「鹿児島・九州プレスリリース」は、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体のニュースリリースを掲載しています。南日本新聞社が製品やサービスの購入・利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。

株式会社Hiraku agent
本体性能・ソフトラインアップ・転売対策まで、Switchユーザーが語るSwitch 2への期待

株式会社Hiraku agent(所在地:東京都品川区、代表取締役:加藤 啓介)は、ゲーム好きかつNintendo Switchを持っている方を対象に、「Nintendo Switch 2への期待と購入意欲」に関する調査を実施しました。

新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の発売が目前に迫り、ゲームファンの間で期待と関心が一気に高まっています。
従来モデルのSwitchが幅広い世代に支持されてきた中、抽選販売という入手難易度の高さも話題を呼んでいますが、ゲームファンの後継機への注目度はどの程度なのでしょうか。

そして、どのようなタイトルの復活が望まれ、新機種にどのような期待をしているのでしょう。

そこで今回、株式会社Hiraku agent(https://hiraku-agent.com/)は、ゲーム好きかつNintendo Switchを持っている方を対象に、「Nintendo Switch 2への期待と購入意欲」に関する調査を実施しました。

調査結果の全容は、下記URLよりご覧いただけます。
詳細はこちら

調査概要:「Nintendo Switch 2への期待と購入意欲」に関する調査
【調査期間】2025年5月8日(木)~2025年5月9日(金)
【調査方法】PRIZMA(https://www.prizmalink.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】1,008人
【調査対象】調査回答時にゲーム好きかつNintendo Switchを持っていると回答したモニター
【調査元】株式会社Hiraku agent(https://hiraku-agent.com/)
【モニター提供元】PRIZMAリサーチ

Nintendo Switch 2を購入したい方は9割以上!
2025年4月に発表されたNintendo Switch 2の発売ですが、購入意欲はどのくらいなのでしょうか。
「Nintendo Switch 2の購入意欲」について尋ねたところ、以下のような回答結果になりました。

『発売日に購入したい(30.9%)』
『先行発売で購入したい(20.4%)』
『欲しいソフトが出るなど、何かきっかけがあれば購入したい(39.4%)』
『購入予定はない(9.3%)』

大多数が購入意欲を持っており、希少性やプレミア性から約半数が発売日、または先行発売で購入したいと考えているようです。
一方で、全体の約4割が「きっかけ次第」と回答しており、新作ソフトのラインアップや実際にプレイした上での感想や評判が購買行動を左右しているようすがうかがえます。

抽選倍率は高水準、落選後も再応募する熱量の高さ!抽選応募者のうち約4割が「マリオカートワールドセット」を選択
次に、Nintendo Switch 2を『購入したい』と回答した方に、抽選販売への応募状況ついてうかがいました。

「Nintendo Switch 2の抽選販売に応募したか」と尋ねたところ、以下のような回答結果になりました。

『Nintendo Switch 2本体のみに応募した(24.3%)』
『Nintendo Switch 2 マリオカート ワールドセットに応募した(37.3%)』
『応募条件を満たせなかったので応募していない(15.1%)』
『応募していない(23.3%)』

約6割が抽選販売に応募したようですが、そのうちの約4割がマリオカート ワールドセットを選んでおり、マリオカートシリーズの新作への期待の高さがうかがえます。
新作では、これまで以上にリアルなグラフィックや、よりダイナミックなコース設計、世界中のプレイヤーと瞬時につながるオンラインマッチング機能など、Switch 2の進化を余すところなく体験できる仕組みが多数盛り込まれています。
購入後すぐに「ハードの性能を最大限に体感できる」「進化した任天堂を楽しめる」パッケージである点が、選ばれる理由のひとつであるといえるでしょう。

SNSなどでは、すでに抽選結果についての情報が多く見られますが、抽選結果はどうだったのでしょう。

前の質問で『応募した』と回答した方に、「第1回目の抽選結果」について尋ねたところ、以下のような回答結果になりました。

『当選した(22.7%)』
『落選した(第2回も応募済)(46.0%)』
『落選した(第2回は応募していない)(31.3%)』

当選した方は5人に1人程度にとどまっており、応募倍率の高さがうかがえます。
それでも、落選した方の約半数が第2回への再挑戦を行っており、購入意欲が高い傾向が見られました。

同時購入ソフト1位はやっぱり“あの国民的タイトル”
抽選に『応募した』と回答した方に、購入ソフトの意向についても聞きました。

「Nintendo Switch 2の本体と同時購入を検討しているソフト」について尋ねたところ、『マリオカート ワールド(85.6%)』と回答した方が圧倒的に多く、『カービィのエアライダー(26.5%)』『Nintendo Switch 2のひみつ展(23.1%)』となりました。

『マリオカート ワールド』が最多になり、ほかのソフトとは大きく差がついていることから、圧倒的な人気であることがわかります。
過去作「マリオカート8 デラックス」がSwitchの累計販売ソフトでもトップクラスの実績を誇っていたことからも、広範なユーザー層に受け入れられてきた実績が再確認できます。
家族や友人とすぐに楽しめる「パーティー性」、継続的に追加要素が更新される「進化するコンテンツ」など、長く愛される理由が多くあるようです。

では、Nintendo Switch2で発売してほしいと思うタイトル・シリーズなどはあるのでしょうか。
具体的に聞いてみました。

■Nintendo Switch2で新作・復活してほしいと思うタイトル・シリーズは?
・ニンテンドッグ(20代/女性/静岡県)
・ポケモンコロシアム(20代/女性/茨城県)
・スマッシュブラザーズ(20代/男性/秋田県)
・三國無双(30代/男性/京都府)
・スプラトゥーン(30代/男性/東京都)
・ドラクエ(30代/男性/東京都)
・どうぶつの森(30代/女性/兵庫県)
・クロノトリガー(40代/男性/岐阜県)

アクション、RPG、シミュレーション、対戦バトルといったジャンルも年代も異なる人気シリーズが数多く挙げられました。
それぞれのシリーズが世代やプレイスタイルに応じた思い入れのある作品となっているようすがうかがえます。

任天堂の取り組みはやりすぎ?Nintendo Switch 2に期待する点は「なめらかな動作」「高画質でリアルな映像」
今回、Nintendo Switch 2は抽選販売となりましたが、販売方法など任天堂の取り組みについてゲームファンはどう思っているのでしょうか。
詳しく聞きました。

■今回のNintendo Switch 2の抽選販売方法など任天堂の取り組みについてどう思う?
・転売対策もしっかりしていて、ただ売れればいいという無責任な対応でないのがとても好感を持てます(30代/男性/群馬県)
・本当に欲しいと思う人が購入できるシステムだとおもった(30代/女性/愛知県)
・転売を意識した戦略がとても評価できる(40代/男性/東京都)
・抽選の条件が少し厳しい(20代/男性/東京都)
・転売対策としていいと思うが、本当に欲しい人からしたら辛い(40代/男性/福岡県)

転売が問題になっている近年で、販売において転売対策がしっかりされていると評価する意見が多く集まりましたが、抽選の条件が厳しいといった声も一部見られました。

では、Nintendo Switchにはどのような魅力を感じているのでしょうか。

「他のコンシューマーゲーム機を比較したとき、Nintendo Switchの魅力はどのような点だと思うか」と尋ねたところ、『任天堂独自のソフトの充実(49.4%)』が最多で、『据置&持ち運び両対応(36.4%)』『家族や友人と遊びやすい(35.9%)』となりました。

ソフトの独自性はNintendoブランドの中核価値であり、Switchが幅広い層に受け入れられている要因といえます。
また、モバイル性や家庭内での共有性など、使用シーンに合った機能も評価されており、利便性とエンタメ性を両立する点に魅力を感じていることがわかりました。

最後に、次世代機Nintendo Switch 2に期待していることを聞きました。

「Nintendo Switch 2に期待している点」について尋ねたところ、『動きがなめらかで、速いアクションゲームも快適に遊べる(33.0%)』が最多で、『画質のさらなる向上・リアルな映像(31.3%)』『人気の新作ゲームのリリース(25.3%)』となりました。

なめらかな動作や画質といったスペック向上を求める声が多く、また、人気新作ゲームのリリースなどを期待していることがわかりました。
まとめ:Switch2争奪戦の裏にある、ゲームファンの“愛”と“期待”
今回の調査で、ゲーム好きかつNintendo Switchを持っている方のNintendo Switch 2に対する期待と購入意欲が明らかになりました。

Nintendo Switch 2の購入意欲に関しては、「発売日や先行発売で購入したい」という方が約半数いる一方で、「何かきっかけがあれば購入したい」という慎重派も約4割いることがわかりました。

また、抽選応募では、「マリオカート ワールドセット」が最も選ばれており、新作への期待の高さと、新型性能を最速体験できるタイトルとして圧倒的な人気が集まりました。
その抽選結果に当選した方は約2割にとどまりましたが、半数近くが再度応募しており、購入意欲の高さは依然として高いといえます。

同時購入を検討するソフトでは、「マリオカート ワールド」が圧倒的な支持を受けており、幅広い世代に愛されるブランドタイトルの強さが示されました。

他のゲーム機との比較では、任天堂独自ソフトの充実や持ち運べる、家族と楽しめるといった特性など、ハードスペックより“体験価値”に評価が集まりました。
そして、Nintendo Switch 2には、なめらかな動作や画質向上、人気新作ゲームのリリースなどが求められており、「体験の深化」に対する期待が強いようです。

Nintendo Switch 2は、従来の強みを活かしつつ、快適性や表現力の向上によって新たな支持を拡大できるポテンシャルを持っているといえるでしょう。

調査結果の全容は、下記URLよりご覧いただけます。
詳細はこちら

ゲーム業界でもっと活躍したい方へ『Hiraku agent』

話すことは、成長への近道だ。

“真剣”にゲームへ向き合う人たちを支えたい──
ゲーム業界に特化した転職支援、キャリア相談、
クリエイターのご紹介はHiraku agentへ

最短15秒!オンライン相談
取引企業200社以上!休日・夜間相談OK!

■ゲーム業界でもっと活躍したいと願うあなたへ
機械的ではなく、心の通った手厚いサポートを。“縁”を大切にした転職支援
Hiraku agentは、一人のコンサルタントが、転職を目指す方とクライアント企業の双方と綿密なパートナーシップを築きます。
各企業の部門責任者や人事担当者からニーズの詳細や採用の背景などを丁寧にヒアリングし、クリエイターの皆様に直接お伝えすることで、マッチングの精度をアップ。
時には契約内容のアレンジ提案等を行うことにより、双方にとってより良い未来へと導きます。
登録してから半年後・一年後のご相談でも構いません。まずはお気軽にお申し込みください。

・ゲーム業界を熟知したエージェントがサポート
・PDCAを回せる面接対策&フィードバック
・企業の目に留まる書類攻略とキャリア相談
・求人媒体にはない独自の非公開求人
ゲームクリエイター:https://hiraku-agent.com/gamecreater/lp_n2/
3Dデザイナー:https://hiraku-agent.com/gamecreater/lp_3d_n1/
ゲームプログラマー・エンジニア:https://hiraku-agent.com/gamecreater/lp_pg_n1/

■クリエイターの転職を徹底サポート!転職における悩みを解決します!

・強み発見力
 ゲーム業界に精通したエージェントが人材募集企業目線で「あなたの良さ」を見つけます。
・書類提案力
 あなたの強みをポートフォリオ×履歴書・職務経歴書×その他の資料に企業が求める形式で反映。
・面接設定力・時期判断力
 ご登録後は速やかに企業への面接を設定。また、現在のスキルや状況等により転職の最適な時期をアドバイス。
・土日祝日・夜間も対応
 土日祝日、平日は夜22時まで面談可能なので、仕事と両立しながら転職活動に励むことができます。

詳しくはこちら:https://hiraku-agent.com/service/

人材をお求めの企業様へ
■クリエイター不足でお困りではありませんか?
Hiraku agent は、ゲーム業界に特化したクリエイターのご紹介と転職支援を行っております。
採用活動でのお困りごと、または人材が必要という企業様はぜひご相談ください。
・業務が拡大、急ぎで人材が必要になったが集まらない
・採用の方法がわからない&採用活動を上手く行えない
・我が社にぴったりのクリエイターに出会えない
・他のエージェントに依頼しているが全然紹介されずに困っている

採用活動に関する様々な課題を一緒に解決します!

■Hiraku agentの強み
プログラマーや3D、コンシューマー、プランナー、イラストレーターなどたくさんのクリエイターが登録しており、幅広いニーズにお応えすることができます。
条件面や採用の背景、現状や今後の展望等を丁寧にお伺いした上で、フィーリングの合う、御社にぴったりのクリエイターをご紹介いたします。
1.市場感などゲーム業界を熟知したエージェントが支援
2.丁寧なヒアリングと提案力で最適な人材とマッチング
3.採用課題の洗い出しから解決まで懇切丁寧にお手伝い

まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。
詳細・お問い合わせはこちら

■Hiraku agent:https://hiraku-agent.com/
■転職エージェント紹介:https://hiraku-agent.com/service/agent/
■私達と一緒に働きませんか?(採用情報を見る):https://hiraku-agent.com/recruit/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version