パブリッシャーTHQ NordicおよびデベロッパーGrimlore Gamesは、現在開発中のアクションRPG『Titan Quest II』の早期アクセス開始時期の延期を発表しました。
早期アクセス開始が2025年夏に延期
当初は2024年末から2025年初頭の冬季に本作の早期アクセスが開始される予定でしたが、この度2025年夏に延期することが告知されました。
延期の理由として、同時期に他社のアクションRPGが複数発売されること、これを避けて本作が注目される形で発売したい意向があることが挙げられています。
3月実施のCBTは大好評92%のテストプレイヤーが気に入った
延期の発表と共に、3月に参加人数を限定して実施された、序盤が遊べるクローズドベータテストのプレイアンケート結果も公表。
参加が数千人に及んだとされるこのテストでは、92%以上のプレイヤーが本作を「Positive」ないし「Very Positive」と評価。参加者の66%が前作の経験者であったとのことです。
また、テスト版のビジュアルに限定した評価では6点満点中平均5.25点、オーディオでは6点満点中平均5.16点、ゲームの難易度については1を最も簡単、6を最も難しいとした6段階評価で平均3.63点で望ましい結果であったとされています。
戦闘やゲームのパフォーマンス面の課題
全体のゲーム体験が好評の一方、プレイヤーのフィードバックにより改善すべき点も浮き彫りになったとされ、遅いと評された戦闘のテンポ、弓の照準合わせの難しさ、一部スキルの強すぎ弱すぎといったバランス調整等に今後取り組むとしています。
2024年8月公開のTitan Quest II | Showcase 2024 Trailer日本語にも対応・国内コンソール版も発売予定
アクションRPGファン注目の本作は、PC(Epic Games Store/Steam)/PS5/Xbox Series X|Sを対象に発売予定。
PCの各ストアページでは現時点で英語のみの対応表記となっていますが、日本語は早期アクセス中から正式化までの期間で実装予定とされています。
WACOCA: People, Life, Style.