【ゆっくり実況】様々な化物が出てくる新作青鬼が怖すぎる...【ホラーゲーム】【青鬼 ブルーベリー温泉の怪異】【全エンド回収】

【ゆっくり実況】様々な化物が出てくる新作青鬼が怖すぎる…【ホラーゲーム】【青鬼 ブルーベリー温泉の怪異】【全エンド回収】

はい、皆さんこんばんは。ついに来たぜ、青鬼に新作というわけで霊夢さんです。 魔理沙だぜ。フランだよ。 いや、改めて言うけどついに来たわね。新作。 新作が出ることは分かってたが、つるか知らなかったからな。 前に出たのは最強青鬼だっけ? そうそう。それそれめちゃくちゃ懐かしいわね。 これプレイしたのもう大体1 年前だからな。懐かしいはずだ。 時間経つのが早すぎる。それじゃあ魔理沙さんいつも通り今日遊ぶゲームの紹介よろしくお願いします。 今回霊夢さんにプレイしてもらうホラーゲームはこちら。 青鬼にブルーベリー温泉の会美人になる 温泉があった人気の温泉宿合までは廃墟と なっていた。そしてそこにはお化けが出る という噂があった。 ミカチャンネルの収録のためハイオ線宿に訪れたひ、たけしカ卓郎はそこで怪しい男や愛いと遭遇する。ハ温泉宿にあるブルーベリー温泉とは何か。そして最新部で待ち受けるものとはひたちは無事に脱出することができるのか?こんな感じの話らしいな。 あれ?あ、愛ってもしかしてあの愛? その辺は出てきたら説明するから安心してくれ。 これはミカチャンネルに対抗して私たち明日もチャンネルも取材しに行くしかないわね。 私たちそんなりあるホースポットを実況するチャンネルじゃないだろ。前置きはこれくらいにして早速始めていこうか。 ちなみにこのゲームを撮影するのにめちゃくちゃ苦戦したのはここだけの話。 なんでSteamはまだ出てなくてs イッチから販売なんや。 おお、なかなか雰囲気がある場所じゃない。人気だったがかなり昔に廃墟になったらしいからな。 温泉地の橋にあるハイ温泉ホテル。そこはお化けが出るという噂があった。 ふ。青鬼といえばこの4人だよね。 ここが例のハイ温泉ホテルか。意外と綺麗だな。 不勢がある感じね。 ひ、今何か音がしなかったか? 噂では昔美人の湯有名だったが、今はお化けが出るらしくてな。 私のミカチャンネルの撮影にちょうど良さそうね。 全くお化けなんて非学的ですね。 ねえ、なんかみんな顔良くなってない? 今作では全員イラストが一進されたらしいよ。 バージョン3.0 の存在感すごすぎるだろ。 これはこんなところに鳥が こんなところに鳥。 早速中を調べてみましょうよ。 そんなわけで卓郎たちは配音ホテルを探索することに。 待って。おい、ちょ、ちょっと待てよ。 やれやれ。私は2016年や3.0 の絵で昔実況見てたけど、これはこれで中学生感があって可愛いわね。あ、言い忘れてたけど、一応原作青鬼には実況で見たことがあるよ、 皆さん。 それで皆さん今の一瞬でなんでなくなってるんですかね?ちょっと食い待っててくれたっていいじゃないのよ。 これもしかして原作青鬼と同じでみんな青鬼に襲われて逃げたんじゃ。 あんな一瞬でなくなることある? 怪我はしてないようですね。 困りましたね。まずはみんなを探さなくては。 それでとりあえず中に入ろうとしたらもう建物が古いのか床が抜けて下に落ちたと。原作青鬼では確か物音がしてひしが見に行き戻ってきたら全員なくなってたんだよな。 今回もし気みから音がして少し遅れてついていったら誰もいなくなってたね。 ひしは1 人で探索する運命というわけですか。とりあえずみんなを探しつつ周りを調べてみましょうか。ちなみに私はセーブマンなのでプレイ中セーブしまくると思いますがご了承ください。で、目の前に光ってるものがあったから調べたけどここはまだ無理そうね。 1 人では運べそうにないって言ってたし、誰かと協力して倒れてたロッカーをどかすのかな。 お、あの緑色の看板は出口のやつじゃないか。そんな簡単に脱出できるとは思えないけどね。 1 回から落ちてきたからここは近1 回のはずだよね。 ああ。はいはい。プラスドライバーを使ってこのカバーを外せってことね。 え、すごい。よく今の一瞬で分かったね。 ふふっふ。私が今まで一体くつのホラゲーをプレイしてきたと思ってるの? まあ、原作青鬼にも似たようなギミックがあったからすぐ分かったんだけどな。 言わなかったら霊夢さんすごいで終わったかもしれないのに。 そういうことね。 そして青鬼では常連のロッカー君にもちろん入れますよと。 資材室の鍵を手に入れた資材室の鍵。 名前の通り資材が置いてあるんだろうが、この地下はあまり広くなさそうだし、すぐ見つかりそうだな。 この上の部屋は全部調べたけど使えなかったのでさっきの部屋へ戻ることに。 そういえば最初のここの部屋も鍵がかかってたね。 ビンゴ。やっぱり正しい場所にアイテムを。うぐ。ちら見せ青鬼が出てきたんですけど。これ絶対あそこのアイテム取ったら上から出てきて追いか結構始まるでしょ。 お、まさかこんなところまで原作とそっくりとは。 原作でも部屋に入ったらちら見せしてきてアイテム取ったら追ってきたんだよね。 今作もしかして原作と似たようなギミックが結構多いのか? あれ?そんなこと言ってたらなんか変な紙拾ったけど。 シャッターの目もさっきドライバーが必要とか言ってた場所だな。 後で必要になりそうだね。 ふう。これ取ったら間違いなくると思うし。行くわよ。 来た。お久しぶりです。青鬼さん。 相変わらず全身紫ちゃんのブルーベリーみたいな色をした全裸の巨人ですね。 なぜかずっと覚えてる当時の三のセリフです。 いや、懐かしいわね。 よく実況者が追いかけられてるのを実況で見てたのよ。何年も経って今度は私が実況する側になってると思うと人生何があるかわからないもんだわ。 10 年以上前に自分でもちょっちだけプレイしてみたけどめっちゃびっくりしてた思いで。 霊夢さん青鬼に追われてるのに冷静すぎるでしょ。 ふ来ると分かってたらさすがに2D じゃそこまでびっくりしないわよ。今回は来るのが分かってたのに加えてちゃんと隠れるまでのルートも事前に確認しといたからね。 私たちの場合青鬼って無駄に慣れちゃってるからどっちかって言うと思い出に浸っちゃうんだよな。 霊夢さんが叫ばないですと。 今回はみんなに絶叫プレイじゃなくてサクサクプレイを見せてあげるわ。ささ、青鬼は巻いたし、次はさっきの部屋で手に入れた地下駐車場の鍵を使うわよ。う、また 1 人じゃ動かせないロッカー先輩じゃない? 左側はトイレか。もう他に思い当たる場所もないし、どちらかのトイレに何かしらアイテムがありそうだな。 ああ、トイレも隠れることができるんだね え。もしかして青鬼に食べて欲しくて自分からアピールしてる? そんな理由だったら隠れてるの矛盾だし怖すぎるだろ。ガタガタガタガタガタ。 たけしよかった。こんなところにいたんですね。 ガタガタガタガタば化け物化け物が隠れたんだ。卓郎をミカを探さなきゃ。 わかりました。一緒に探しましょう。 たけしが仲間になった。 た、たまには俺に話しかけろよな。たけしも顕在で安心したわ。 いずれのバージョンでも物語序盤でクローゼットに隠れてガタガタと震えており、その様子をさしてたけしろって呼ばれてるよ。 今回はクローゼットじゃなくてトイレだったが、それにしてもついてきてくれるとは思わなかったな。確か原作だとガタガタ震えてるだけでついてこなかったはずだが。 知らない展開でちょっとドキドキしております。 とりあえず2 人ってことはこのロッカーも動かせるだろうし、ここと最初のところを動かしちゃいましょうか。 たけしがついてこなかったらこれ以上進めなくて積んでたね。 うん。なんか思ったより広いし先にアイテム拾ってこようかしら。ちなみに女子トイレの方には特に何もなかったぜ。 多分そろそろあのシャッターのカバーを外せるドライバーが手にあんたタイミング悪すぎるでしょうが。せめてそこのアイテム取ってから出てきなさいよね。 ふむ。どうやら今作もランダムで出現するようだな。 そういえば昔補数とか時間で出てくるタイミングが決まるとか聞いた気がするよ。 昔すぎて偽りの記憶の可能性あるけどな。 このチャンネルはその場の雰囲気であってるかも分からないことをなんとなく喋ってます。 そういえばこれって隠れた時出るタイミングって決まってたりするの? ああ、なんだっけ?確か1 回目の音で青鬼が入ってきて2 回目の物音で出ていってるのよね。だから 2 回目の物音が聞こえたら出ていいんだけどどっちにしろ出れないのよ。よかったぜ。お前と合流できて 1人じゃとても動けなかったからな。 そして今頃話すアクションがあることを知りました。 どっちにしろ出れないってどういうこと? 今作もそうだし、2016 年の原作も確認したらそうだったんだけど、追いかけられた時にロッカーとかクローゼットに隠れたらこっちの石で出れないのよ。 2 回目の物音がして青鬼がいなくなったら出れるようになるって感じ。 こっちで勝手に出れないから変なタイミングで外に出てやられることはないってことだな。 なあ、なんかどこかのバージョンでは自分でタイミングを見計ってた気がするんだけど気のせいなのかしらね。 て、ここさっき開かないって出てたのになんかいけるようになっとるやんけ。 そしてここで探してたプラスドライバーをゲット。 なんで入れるようになってたのかは分からないけど、これでシャッター前のカバー外せるね。 へ、あの青鬼部屋で拾った難しそうな謎解きを解かないと思う時が重いぜ。私原作青鬼鬼の謎解きほとんど自力じゃクリアできなかったんですけど、 サクサクプレイが見れると思ったが無理そうかな。 ドライバー使えたし、ここまでは合ってるよね。 うぐ、私が苦手な数字系だ。あれ、なんか何のボタン押しても反応しないんだけど。 うん。数字を打ち込む謎解きじゃないのか。てっきりさっき拾った髪を見て考えるのかと思ったんだが。 電力が復旧してないようだ。 それ以前の話でした。 じゃああと考えられるのはさっき喋ってる途中で拾ってた警備室の鍵ってやつ。 警備室ならブレーカーもあって電力復旧できそうなイメージあるわよね。それじゃあ早速警備室の鍵を使いに行きましょうか。 あの霊夢さんとても言いにくいんですけどもうやられてます。 どうしてなのよ。 いや、あんな資金距離で目の前のドアから出てきたら反応できないんですけど。今回 PC じゃなくてスイッチだからかなんかもっさりしてて反応しにくいし。 PC ならギリギリ反応できたかも。だけどスイッチだとちょっと難しいかもね。 まあ、青鬼が突然出てくるのはこの世界じゃよくあることだし、運が悪かったな。気を取り直してやっていこうぜ。 そうね。青鬼がこういうゲームだっていうのを忘れてたのかもしれないわ。次からはなるべく油断せずに行きましょう。 霊夢さん、さっきと全く同じやられ方してます。 あんた、私が武器になるものを手に入れたら覚悟しとくことね。 ゲーム間違えてない?大丈夫? はい、というわけで無駄に青鬼にぼされましたがなんとか警備室に到着。 あれ?ブレイカーなさそうだけどもしかしてここじゃない? この黒板に書いてあるのは神のヒントか。 一瞬見て何か書いてあると思ったけど曜日だったのね。 ただまずは電力を復旧しないとそもそも謎解きまでいけないっていう。このちっちゃい紙みたいなのが実はブレーカーだったりしない? 違う。 こんなちっちゃいのがブレーカーなのはいくらなんでも無理があるだろ。 電力版のメモを手に入れた。 だからその電力版の場所を教えなさいよ。 ヒントばかりでその元に行けないの草。 はい。あの後順番に部屋調べたらそういえばまだトイレの上の道調べてませんでした。青鬼に連続で寄襲されたり警備室の鍵ですっかり忘れてたんです。許して許して。 まあちゃんと気づけたしいいんじゃないか。 グダグダしてるところは全部カットしてるわけだしね。 カットしないで動画作ったらきっととんでもないグダグダ具合になるでしょうね。 隣に明らか怪しいトランプがあったが、まずはこの電力版っぽいやつだな。 はいはい。ちょいとネジを外しまして。あんたも暗証番号なんかいな。何なの?みんな暗証番号大好きなの? 謎解きと暗証番号はセットみたいなところあるからね。 そしてさっきもちらっと見たこの壁にかけてあるトランプ。 まあ実中ハックこの電力版のメモよね。えっと、そのまま考えるなら順番はハート、クローバーダイヤクローバーを反対。 クローバーの数字は6だ。 それを逆にすると、 あ、6を反対にすると9になる。 そういうことだぜ。みんなも分かったかな? ホムホム。じゃあ正解は5639かな? ふふ。このくらい簡単なやつだったら私でも余裕ね。もうちょっと難しくてもいいけど難しすぎると多分 いるいるいる。めっちゃ後ろで青鬼さんスタンバイしてるって。青鬼さんのプリチーなお尻が丸見えですわよ。 やばいやばい。プリチーすぎて動画消されちゃうよ。早くモザイクかけないと。 絵面がひどいことになるからマジでやめてくれ。 あの後ロッカーに入るまでもなく巻いたのでカット。 これで電力が戻ったからシャッター横の暗証番号も打てるんだよね。 だね。えっと、確か曜日が書いてある黒板があったのって右上の警備室は? あ、草。 あんたそれやめなさいって言ったでしょうが。 これでまだ出てきてないのよ。こんなん PC でも反応できないわ。でも普通に出てきたらまずやられないからトれ高のためにこれからもやりなさい。 実況者の悪いところ出てますよ。 全くこんなこともあろうかとあらかじめスマホで写真撮っといてよかったわ。 写真あるならさっき警備室に行く意味なかったんじゃ。 動画出しもう1 度映しておこうと思ったのよ。 さて、それで数字だけど、大体の答えはもう分かってるわ。左から土曜、日曜、月曜で文字がそれぞれ色で強調されてるのよ。 土曜は21、日曜は8、月曜は2だな。 だからそのまま書いてある通りに打ち込んで正解は 2182 ね。ちなみに後ろで間違えまくってるのは写真を見に記憶だけで当てようとしてるからです。 せっかくわざわざスマホで撮ったんだから見ればいいのに。あ、そういえばこの紙ってマイナスみたいな区切りがあるじゃん。これを勘違いして 21-8-2 みたいな計算もやってたって言わない方がいい。 全部ばらしとるやないかい。 というわけでシャッターが相手そのまま1 回へ 上から落ちてきたんだからどこかに出口があるはずだが そんな話をしてたら謎解きで使えそうなライターをゲッチ中 ううス分かってたがこれ出口があったとしても簡単には開かなそうだな ああ原作ではこういう石像を壊せたりできたんだけどこれは動かせないか あれここってうおお出口来た はいこれにて青鬼にかあばばばばばばばばばあはやだな冗談に決まってるじゃないですか私は今まで仲間を見捨てたことはないんですよ 速攻で手のひ返しするじゃん 近くにロッカーがあってよかったね というかあいつなんで外から入ってきたのよ逃げてない か確認してたってことなん? 青鬼にはその場所から遠くまで離れられないみたいな設定あった気がするんだけど今作はどうなんだろうね。 一応冒頭で入ってきたドアを調べましたがうんともすんとも言いませんでした。 鍵が必要とかくらい言ってくれてもいいと思うんですけどね。 ふふ。よくある不思議な力で開かなくなってるのかも。 よくある設定すぎてこのくらいでは全く動揺してない私がいる。 実際にその場にいたら絶対開かないってことなんだから絶望感すごそうだけどな。 で玄関にある足場を何かに使うかと思って持っていったけど案の上使ったわね。 手に入れたのは庭園の鍵。 近くに庭があるのか。わお、私の編集画面と同じくらい何もないわ。編集しろ。 早速さっき手に入れたライターを使う場面が来たね。 ふ。正直原作青鬼でも同じ使い方してたのでライター手に入った時点で察してました。それにしてもマジで何も見えないんですけどここ外じゃないんか。 一応暗い中全部調べたが何も落ちてなかったな。 あ、エレベーターがある。さっきまでいた建物にはなかったよね。 ホテルという割には1 回しかなくて違和感あったが止まる場所はこっちにあったんだな。 え、エレベーターに電気が通ってる。 もしかして俺たちの他に誰かいるんじゃないか。ガクガクブル。たけしってロッカーだけじゃなくてどこでもガクガクブルしてんのね。 ガタガタではないからね。いきなり2D から3Dになったんだけど。ああ。 青鬼にってエレベーター乗れるほどの知能あったの? ううわあ。 あっこらたけし私を置いて先に逃げんな。 ふうですよね。 ふっざけんな友達置いて行くとかあいつ次見つけたらただじゃ置かないから。 霊夢さんもさっき卓郎たち置いていこうとしてたよね。 ちょっと何言ってるかわからないですね。 まあひしが冷静なだけで普通の中学生だったらあんなもんだろ。 いー。 とりあえずこっちには初めて来たからどこに行けばいいか分からなかったけど運よく入った部屋にロッカーがあって助かったわね。セーブもきっちりしつつ気を取り直してここの探索を始めましょうか。 せっかく合流できたのにたけしを探しに行かなくていいの? ふふ。私ってこう見えて結構効立中みたいなところあるのよね。 たけしを探しに行くのは時間の無駄と 内進撃をこぷンぷン丸だ。 いやまあどこ行ったか分からないわけだしね。たけしにはしばらくたけし城を築もらいましょう。 気裂が入ってますね。何か道具があれば壊せるかもしれません。 そんで新しく来た場所にあるのは温泉とトイレ。あとはレストランっぽいな。む、こっちには大きな穴が 床が壊れている。何か道具があれば渡れるかもしれない。 いたってこと?どこかにあるかもだし、頭の片隅に入れておきましょうか。 レストラン温泉も鍵がかかってて行けるところ少なそうだね。 全部屋調べた結果手に入れたのはハカチとバール。それとどこかで使いそうな今はよくわからない謎解きのメモでした。 バール落ちてたのか。亀裂が入ってるって言ってたし、この塞いでる障害物壊せるんじゃないか。 うーん。破壊は相変わらず気分がいいわね。 まま、まさかホラゲーのやりすぎで人間を破壊するのも好きとか言わないよね。 フランさんは私を何だと思ってるんですかね? あれ?洗剤?これってもしかして 潜在が何かあるの? ああ、これな、実は原作の青鬼にでも洗剤と繁価値が手に入ったんだよ。で、その時にどうしたのかと言うと、洗剤を選択することで洗剤の繁価値がゲットできたんだ。こんな感じでな。 ほえ、新しい謎解きもあるけど、やっぱり昔と同じ謎解きも結構あるんだね。ちなみに当時攻略なしで気づけたりは はははっは。アイテムは基本単体で使うと思ってるから思いつくわけないよね。 なんなら原作知らなかったらここで詰まってた可能性が高いわよ。 2人ともこのゲーム一応青鬼2 が主役だからもう少し触れてあげてくれ。 いや、正直ロッカーの位置分かってれば基本やられることはないし特に言うことないのよね。そんでこの潜在繁価値はどこで使うのかって言うとちょうど最初に来たここ絵に汚れがついてて怪しいなとは思ってたのよ。 これって富士山 うげ絶対なんかの謎解きじゃない? 謎解き苦手すぎてそれっぽいの出ただけで拒否反応出ちゃってる。 さっき謎解きメモを拾ったと言ったがそれと内容は関係なさそうだ。 え?レストランの鍵ってさっきまでこんなの落ちてなかったんですけど。 どうやらさっきの絵は鍵を落としただけで謎解きとかじゃなかったようだな。 ああ、これさっき拾った謎解きメモのやつだわ。明らか怪しい。わ、 あんた壁から出てくるとかもはや何でもありなわけ。 あいつ少しでも意識の隙をついて殺そうとしてくるの怖すぎるんですけど。 ここからはどこの壁をぶん殴って襲ってくるか分からないから常に警戒しとくように。 ちょっと想像したが壁ぶっ壊しながら突然現れる青鬼とかかしすぎるな。 さて青鬼は私たちが同行できる問題でもないし、まずはこの謎解きをしないとね。 ふむ。これがさっき拾ったメモか。 し、棚にあるマグカップとお皿が同じだし、これのことであってそうだね。 うん。棚には色があるけどメモにはなし。それとボタンを押す順番が関わってそうな数字ね。全然わからんなんでメモには色ないのよ。色もちゃんと塗りなさいよ。 それだと謎と気にならないだろ。 あれ、よく見たら棚にあるマグカップとお皿色の数がそれぞれ違う。 ああ、分かった。びっくりした。 これマグカップの少ない色と皿の少ない色を順番に押せばいいでしょ。 お、これは合ってそうじゃないか。ちょうど少ない色順だと 123123で並んでるしな。 ちなみに後ろでこれを試しましたが金庫は開きませんでした。 え、あの、あれから5 分くらい色々試してやっと分かりました。 さっきので会ってると思ったんだが、何が違ったんだ? いや、考え方はこれで合ってたのよ。順番もメモ通り色の少ない順で合ってるの。ただ私が色の数と同じ回数ボタンを押しちゃっただけで 色の少ない順で順番に1 回ずつ押せばいいのにさんのところで同じ回数ボタンを押しちゃったってこと? そういうことです。はい。説明が分かりにくかったらごめんな。ここの正解は左から色の少ない順で赤、木青赤。木を 1回ずつ押せばOKだ。 手に入れたのは女湯の鍵ね。 鍵が閉まってたとはいえ嫌な予感しかしないわ。とりあえずこの青鬼は邪魔なのでサクっと巻いちゃいます。多分ここに鍵か穴を渡るための板が置いてあると思うんだけどどうかしら。 男湯には洗剤が置いてあったんだが、こっちには何もなかったな。 やっぱり何かあるとしたら中の温泉だよね。 もう何年も前に廃墟だったのに紫色のお湯が入ってるの不気味すぎるでしょ。うわ、これ絶対青鬼関係じゃない? この湯に触れたら青鬼に変化しちゃいそうだよね。 普通にありえそうなのが困るぜ。 おとわれの探索者きあさん。 青鬼さん、どうやら温泉で待ったりしてたようで。 青鬼も温泉とか入るんだね。 あの青鬼は巻いて1番奥の部屋へ。 実はこの部屋のお湯からも青鬼がまた出てきてこの短時間で 2回巻いたのはないしょ。 一体ここで何人の青鬼が待ったりしてたのよ。 手に入れたのは2階へのカードキー。2 階に行けってことなんだろうがついさっき青鬼がいたエレベーターに乗るの何回嫌だな。 この建物って4回建てだったんだね。 むう。地下は選択しても何も起こらないし 2 回以外はまだカードキーがないから行けないと。 これ4 回まで順番に攻略していけってことなのかな? 地下を選択できないのも気になるね。 さっきいたあっちの地下はエレベーター自体なかったし、 その辺は鍵を手に入れてからだな。脱出と関係あるかは分からないが、とりあえずこのまま 2 階を探索して違う階のカードキーを探そう。ついでに卓郎たちを探すこともできるしな。 探索しようと思ったんだけど、こっちは1 回と違って鍵がかかってるのね。 構造は1 回と全部同じなのかな?て目の前に卓郎とミカいるんだけど。 卓郎ミカ無事でしたか? ひし君。 ひろし、お前も見たのか?あの化け物を 目撃しましたが信じられません。あのような化け物が存在するとは。 ちらっと見えたけど逃げれば大丈夫なんじゃない? あんためちゃくちゃフラグ立てるじゃないのよ。 それよりまだ動画が撮れてないのよ。 動画より今はここを出ることを考えましょう。 ホテルの出入り口は塞がれていた。俺は奥にある休間を調べてみる。 あの化け物を動画で出せればきっとすごい再生数になるわよ。みカチャンネルで使うんだから絶対。 みカもう再生数に魂売っちゃってるじゃん。 みカひろしすまん。先に行く。 卓郎は振り回されてるって感じだね。 さっきこれを見つけたんだ。持っていってくれ。 ここで何をもらったと思う?まさかの巣?いや、スオンごとずっと持ってたのも怖いし、それを役に立つものだと思って渡すのも怖い。 彼にはきっと私たちじゃ想像できないものが見えていたんでしょうね。 菅脱出の役に立つ状況とは 結局カを追いかけていってせっかく合流できたのにすぐ別れることになっちゃったしね。うーん。ここも調べたいけど、とりあえず私たちも休刊の方に向かってみる。 みか1人で行くな。 はい。私は休間に行くなと神に言われました。 卓郎大丈夫ですか? 大丈夫だ。 このままあっちを調べてみる。後で必ず合流しよう。 わかりました。2人も気をつけて。 ああ、ひしも気をつけろよ。そんなわけで卓郎たちと合流できたと思ってたのもつの間。天井が崩れて卓郎たちは休間。ひはこっちの建物を調べることに。 いや、まあ、元々こっちは1 人で探索するつもりでしたけどね。でもなんか合流できると思ったのにできなくなるのは話が違うじゃん。 きゃー。 あいつすぐ壁ぶっ壊して襲ってくるんだから。 ちなみにさっきの部屋は4 桁暗証番号の金庫があるだけだったよ。 そんで次はトイレに来たがここが真っ暗なのは初めてだな。 暗いってことはない。 奥の個室から物音がしますね。 もしかしてここたけし城か。 トイレバンバはもう1 時間しかないんだよな。 誰かいるのですか?返事はない。無理やり開けるしかないかもしれません。 ひしって結構納金だよね。 喋りかけても襲ってこない時点で青鬼ではないと判断したのかもしれないな。 ってことは誰かが捕まってたり何かアイテム見つけたら開けに行きましょうか。 あ、こっちのトイレにも何かアイテムない? アカの鍵ってやつだね。 今のトイレに落ちてた鍵はすぐ下の部屋で使えたぜ。 ああ、旅館にこういう部屋あるわよね。実際には見たことはないんだけども。 お、これもしかして壁に何か映ってたりする だよね。明らかあの富士山んの絵に向かって光ってるよね。このテレビっぽいのもつかないし。じゃああとは左上にあるスイッチかな。 スイッチ2ですって。 一言もつうまでとは言ってないわよ。 当たるはうんだからな。そして予想通り電気を消したら絵に数字が現れたか。 2517さっきの金庫よね。 トイレで使えるアイテムか閉まってる部屋があったから鍵だろうね。 うん。 まっすぐ左にあったトイレとかに向かって隠れないのか? いや、ちょっと確かめたいことがあってね。確か原作青鬼の負ける条件って追われてた時間の合計だった気がするのよ。だからここで少し時間を使えばこんな感じで負けるってわけ。 攻略サイトとかにでも乗ってたの? いや、実況で誰かが言ってた気がするけどかけらも覚えてない。 この時代20 年以上前の攻略情報が役に立つとはな。 そんでサクサクとさっき壁に移し出されてた数字を入力しまして。錆びた鍵? うん。錆びた。 錆びたってことはこのままじゃ使えないってこと。 おきさん、そんな時にこのタクロにもらったその出番なんですよ。 この錆た鍵につけることによってサを取ることができるのです。お値段なんと税込みで 4万9980円。 どんだけ高級なスなのよ。それにしてもよくわかったね。錆びた鍵をすにつけるなんて。 ああ、実はさっき卓ろに巣を渡された時あんな反応したけどさ、実は原作でも卓ろに巣を渡されて似たような使い方をしたのよね。 原作青鬼を知ってるだけで分かる謎解が結構今作ありそうだよな。 それでレストランの鍵を手に入れて使ったのはいいけど、これなんだろ?時計みたいにそれぞれのテーブルに白い線が 2 本あるけど、まさか全部同じ方向に合わせるだけなんてことないわよね。 というか、1 か所だけテーブルの上に乗ってるやつ足りないしね。 うーん。ちょっとやることなくなって積んじゃったし、また探索し直しでもしましょうか。もしかしたらどこかアイテムの取り忘れがあるかもだ。 え、驚く暇もなくしんコロコロするのやめてくださる。 きっとトイレに行きたかったんだろうな。 トイレに行きたい青鬼とかちょっと面白くない? 適当に探索してたんだけど、よく考えたら私まだバールのようなもの持ってるじゃない?これでトイレのドア開けられるんじゃなくて、中で誰かが捕まってるとかだと私は思ってるんだけどどうかしら。 あの霊夢さんめちゃくちゃ鬼の足が見えてます。 あんたまたトイレに入ってたわけ? じリじリにじり寄ってきてて草。 アイテムか誰か捕まってるのかと思ったのに。なんでそんなところに隠れてるのよ。さっき声かけた時に返事しなさい。 トイレに入ってる青鬼から返事があったとしても気まずいだけだと思うけどな。 ちなみに全く収穫がなかったわけではなくトイレにはテーブルで使う板が落ちててな。白い線を全部同じ方向に合わせることで左上にあった金庫が開いてここで 3階への鍵が手に入るぜ。 丸い板が足りなかっただけで白い線に合わせるっていうのは合ってたんだね。 結局1 か所だけ開かなかった部屋があったんだけど、あのままでいいのかしら。 後で行けるようになるかもしれないし、今は進んでいいと思うぞ。そんでこの回だけ明らかやバニなんだが。 え、何これ?青鬼の落書き。 ふふ。 いい感じに雰囲気出て不き身になってきたじゃない。エレベーターの時も思ったけど、今作こんな感じで時々 3D混ぜてるから面白いわよね。 不気味さや怖さは増してるな。 色々化け物っぽいのが落書きしてあったけど、青鬼も落書きとかするんだね。 青鬼球体う、頭が 前プレイした青鬼鬼がトラウマになっちゃってるじゃん。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。それと別にこの球体は調べられるってわけではなさそうだな。 あれなんだろうこの壁。 絵の一部が不自然に剥がれた。 メモ断片数字っぽいのが書いてあるし、これも集めて暗証番号に使いそうだな。 他の壁にもこんな感じのメモがないか調べて。はい、青鬼さん、クローゼットからこんにちは。 ちなみに来たばっかでどこに隠れる場所があるか分からなかったからこの後普通にやられたよ。 結構理不尽じゃない? そんなわけで青鬼にやられながらもちまちまとメモを集めております。 同じ絵面になるからほとんどカットしてるけど結構な頻度で出てきてます。青鬼さん。まあ、ある程度頻度高くないと謎解きばかりじゃ退屈だいバランスだとは思ってるけどね。 タオル置場みたいなところで手に入れたのは 308号室の鍵。1回と2 回は温泉とかレストランだったけど3 回から客室っぽいね。 調べられるところが増えてるってことか。 あんた今無から出てこなかった。 青鬼が出てくるポイントは決まってるんだろうけど、もうどこでもありだね。 ああ、もうやらかした。これ青鬼が入ってきちゃってるから隠れてもアウトなのよね。ゲームによっては隠れちゃえばセーフなのもあるんだが、青鬼鬼ではダめだったな。 青鬼さん許して。 はあ。さっきの部屋って確かクローゼットしかなかったよね。念のためもう 1 度確認するけどさ。うん。この階では基本この部屋に逃げた方。 おい、ここで出てくる青に固定なのかよ。隠れられる場所ここしか知らないのになかなか鬼畜しようね。 Aだとしても舐めるんじゃないわよ。私は今まで数ずの青鬼と戦ってきたんだから。 おら、こんな狭いところで買わせるの? ふ、青鬼もホラゲー実況者の私にかかればこんなもんよ。 いや、本当今のよく買わせたな。 そんで隣の部屋の308 号室に鍵を使ったんだけどふ。床の色が変わってて相変わらず分かりやすいわね。原作でもベッド動かしてたの思い出すわ。 ふむ。ここは隣の部屋と繋がってたのか。誰かが意図的にベッドで塞い出たのかもしれないな。 青鬼はベッドを動かして道を見つけれるほど知能は高くなさそうだもんね。 青鬼っていろんな個体がいるっぽいから個体差もありそうだけどね。てあれ操作が 弁当などのゴミが散乱している。誰か住んでいるのか? うん。ホテルだったらお弁当ぐらいあってもおかしくない。え? おい、 ちょ、本当に主人公たち以外にも人いるんだけど、 この人めちゃくちゃ怪しいかも。 まあ、怪しい男ってめっちゃ書いてあったしな。 こんなところで何をしているんだ? 人を探しているうちにここまで来てしまいました。私と同年代の学生を見ませんでしたか? うるさい。早く立ちされ。ここはまともじゃない。 あなたもまともじゃなさそうですけど。直急な悪口。 まあ、中学生ぐらいの子が丁寧に生殺を言ってるのにうるさいっていうのはな。 結局大した理由も言わないですぐ行っちゃったしね。急いでたのかな。 とはいえ動画のために立ち入り禁止の廃墟に許可なしで入ってこんな目に合ってるんだからひたちの事業自得ではあるんだけどね。 その後下の障害物で行けなかった違う部屋に最後のメモ断片があり、これを合わせたことで 3482という暗証番号が分かったぜ。 あ、さっきの怪しい男がいた部屋の奥に暗証番号が必要な金庫があったよね。 うむ。これを打ち込むことで4 回へのカードキーが手に入るぞ。 ついに最上回ってわけね。休間に行った卓郎たちも無事だといいけど。そんなわけで最後のカードキーゲットよ。 4 回か。この後休間にも行くことになるだろうし。カードキーの代わりにそこへのアイテムが手に入るのかな? 開かない。何かの仕掛けでロックされたようですね。 お前をこの回から逃しはしないと。3 階では揃ってた青い球体が4 回の片方が壊れてるな。だからロックされたのか。 青い球体をここに持ってくることで4 回からは脱出できそうだね。 うん。 誰か誰かいないの? この階に誰かいるのか? ま、どこにいるか分からないし、今は探索からね。 手に入れたのはマイナスドライバーの新プラスドライバーに使えそうだね。 マイナスドライバーか。この後プラスドライバーじゃ無理なところが出てくるのかしらね。て、誰か出てきたと思ったら前に出てきたい。ありがとう。ここから出られなくて困ってたの。 こんなところで何をしていたのですか? あれ?その制服ミカの学校のだよね。 え、そうですが、ミカを知ってるのですか? 私は愛を探しているのよかったら一緒に探しましょう。 1人じゃ怖くて。 わかりました。僕はひしです。 愛が仲間になった。 お、まさかここで愛が仲間になるとは。半年以上前違うゲームと一緒に後半で愛変というのを実況したな。記憶ではあまりストーリー性はなかったと思ったが、 確か気づいたら原作青鬼の館で目が覚めてミカと一緒に来てたんだよね。 最終的に脱出はできたけど青い液体が入った駐車機を打たれてたりで散々だったけどね。そんであさんとんでもないところで捕まってますやん。隙間がないくらい青いぐちゃぐちゃの落書きで怖。 もしかしたら前にプレイしたアイヘとは別の話なのかもな。ア変と何か関係がないか頭の片隅には置いといた方が良さそうだ。 何も反応がありませんね。 うーん。もう1 つのボタンも一緒に押してみる。 お、ここからは2 人いることで解けるギミックとかも出てくる感じ。 地下とかではたけしがいたけどどっかに走っていっちゃったからね。 惜しい人をなくしたね。 いや、まだ生きてる可能性もあるからね。 いや、どうかな。確かにたけし場をどこかに立ててるかもしれないけど。 この部屋で調べられそうなのは電話と金庫かな。 謎の色がついた番号。ちょうど4 桁だし、今度はこれがヒントってわけね。そしてここで来ました。マイナスドライバーの出番。 ネジを見れば分かるが、プラスのところがマイナスに変わってたな。 うん。問題はこの色がついた謎のボタン電話なんだけど、さすがにヒント少なすぎるし、この部屋だけじゃまだ解けない謎よね。 ここは他の部屋も調べてからだな。 同じような電話をどこかで見たの横に何か張ってあった気が。うん。これってもしかしてこの謎解きのヒントじゃない? なるほど。 愛に話しかけるとその時解いてる謎解きのヒントをもらえることがあるのか。 あれもしかしてたけしより優秀? ちょっとたけしだって私たちの役に立ってくれたじゃない?たけしを見せてくれたこととか? それを役に立ったと言っていいのかは微妙なところだと思うぞ。 ええ、これもう罪なんですけど。なめるな。 あんたの動きはもう完璧の壁に把握してんのよ。私を捕まえたかったら 1本道でハサミ打ちにでもすることね。 普通にちょっとうまいの何なんだ? そんなわけで青鬼を巻いて無事謎解きのヒントを発見。赤、青、木、ピンク。この順番で数字を打ち込めってことかな。 ふふ。 今回もそんなに難しい謎解きじゃなくて助かったわ。 そのうちめちゃくちゃ難しそうなのそうだよな。 やめてくれメンス。部屋がたくさんある景色には慣れてるんだ。どうしてって言われても困るけど。 あれなんとなく話しかけたんだけど、今のセリフってもしかして愛変のことじゃない? ああ、愛変を見てない人は分からないと思うんだが。愛変では館のいろんな部屋がたくさんランダムに繋がってるマップだったんだ。 たくさんの部屋をバラバラにつげたって感じだったよね。 部屋がたくさんある景色。これのことを言ってると思うんだけどどうなのかしら。 愛変と同じ世界線の可能性が出てきたな。真層はまだ分からないし、先に電話の謎解きを片付けようか。さっきの付線の色を上から打ち込むから正解は 9872だ。金庫に入ってたのは405 号室の鍵。4ってことはこの回だね。 ちなみに違う部屋で2 階室の鍵も入手してるぞ。 うげ。中に霊の青い球体が落ちとる。もう全部屋調べたし青い球体を設置してロックを解除。 2 階の開かなかった事務室に行けってことね。 でももう行けるところってほとんどないよね。 まだ行けてないのは2階の事務室と1 回の渡れない穴だな。 事務室に板があって、そのままその穴の上に板を引いて通るって感じかしら。 エレベーターで地下に行くのはやめておかない? え?地下?行きたくても行けなかったし、行くつもりなかったけどなんか怪しくないか? これよく考えたら愛変と世界戦が同じだとしたら愛はすでに青い液体を駐射されてるってことになるんだよね。 突然青に化するとかやめてね。 ちなみに地下は相変わらず行けなかったぞ。 というわけで2 階に到着。ここだけ開かないのに3 階に進んじゃってちょっとモヤモヤしてたからよかった。 あんた下からも飛び出してくるとか本当やりたい放題ね。 こや、もう上下左右唯一どこから出てきてもおかしくないな。 この青鬼は2 階のぐるぐるゾーンでつも通り巻いたよ。 で、どうやらこの青鬼が開けた穴ロープみたいなのがあれば降りられるということで近くに縄はしごが置いてあったからそれを使って降りるわよ。 青鬼が開けた穴を降りるのなんか嫌なんだが。 穴はただの穴だから。 というかあれさっきの部屋に穴を渡るための板灯があるのかと思ったんだけどなかったわね。 そもそも2階から降りてきたしここって1 階だよね。1 階のどこに繋がってるんだろ? ああ、ここね。 絵の汚れを半価値で落としたところだな。 そういえばここも結局開かなかったの忘れてたわ。 は、ちなみに板はさっきの部屋の真ん中に堂々と落ちてたぞ。 あ、これ背景の置き物じゃなかったんだ。 似たようなのここまでにたくさんあったし、これも取れないと思うじゃない? あの後数分どこに行けばいいか悩み。降りた先に何もないのは違和感あるというメタ読みで板を発見してここを通ることに成功しました。 通れたのはいいけど板が壊れて戻れなくなっちゃったね。 たけしは合流したいなら新しい板を見つけてきてください。 1 人で逃げ出したけしの自業自得とはいえ色々不便すぎる。で、ここが卓郎たちが向かった間ってわけね。 なんかこっちの方が和風で温泉宿って感じするね。 まあ、あっちはホテルだからな。和風を求めてる人はこっちに止まってたのかもしれない。 青鬼さんが見番してたようで。 あれ、そっち行っちゃったら板壊れたしき止まりなんじゃ。 ふふ。対策は案外簡単。こうやってギリギリまで追われてる時間を稼いで次のマップに行っちゃえばこのように巻くことができるんですから。 間違えて下に逃げちゃったけど内心うまくいって安心した霊夢さんなのでした。 私の心の中読むのやめてくださる。 あ、愛に話しかけたら水槽に何かあるみたいだよ。 うーん。日々が入っててよく見たら中に何か入ってるけど特に調べられないわね。 卓郎たちを探しつつ探索しましょうか。右の通路は 2 階への階段があったけど鍵が閉まってて現状行き止まり、上のドアも左側は開かなかったからロッカーをどけて右の部屋へ。 奥に見えるのは海か? こっちから脱出するのは難しそうだね。 この花の置き方絶対どっかの謎解きと関係あるじゃない?でもこのハンマーがあれば水槽終わって中のアイテム取れそうね。はい。そんなわけで気を取り直してハンマーで水槽をぶっ壊します。 やつ当たりのハンマーアタック。さっき 霊夢さん青鬼に自分から向かっていか なかった?まあそれは置いとくとして水槽 を壊し手に入れたのは1回廊下階段の鍵。 最初はなぜか1回建てだと思ってたんだ けどそりゃ2回もありますわよね。2階 探索中どこで見覚えのあるスイッチを発見 。ホテルの方でも同時に押すスイッチが あったよね。ふむ。スイッチのコードは左 の部屋に繋がってるな。これホテルと同じ ようなら左の部屋にもスイッチがある だろうし、今回も一緒に向かって同時に はいはい青鬼さんにはこっちがまだ探索中 とか関係ないですよね。こ、 探索中にあんたが出てくるとグだるんだからタイミング考えなさい。 隠れられる場所を覚えてなくても簡単に避けられる青鬼さんでした。 さてそれで隣の部屋には鍵がかかってたんだが下の部屋にここの鍵が落ちてたから拾って使ったぞ。 真っ暗な部屋は久しぶりね。また青鬼が潜んでないといいですけど。 てっきり電気つけれると思ったけど、それっぽいのはなかったね。 そして予想通りスイッチがありますよと。 そういえば隣の部屋にも似たようなボタンがあったよね。 ホテルと同じ仕様のようで向こうのボタンを押してくれるっぽいな。 これ押すタイミングどうやって合わせればいいのかしら。 そんなのひしがひたすら連打して合わせるしかないでしょ。 声が聞こえない限りそうなんだが。想像 えきあ。 何何何?ボタン押した瞬間爆発みたいな音がしたけど 愛の悲鳴が聞こえたし青鬼が壁をぶっ壊して襲ってきたんじゃ。 これまでを見ると普通にありえるから何も言えないっていうな。 でもあも今じゃ大事な仲間だからね。何かあったなら助けに行かないと。 おい、ビビって戻るんじゃないよ。 ごめん。追上反射でなんか廊下に戻っちゃった。 急に上から扉が降りてきてどうやっても開かないの。お願い。この扉の鍵を探してきて。 わかりました。少し待っていてください。 あ、そうだ。連絡用にこれを渡しておくね。 携帯端末。 これで離れてても相と連絡取れるってことなのかな? よく考えたら動画のためにここへ来たんだからスマホは普通にある時代だよな。 スマホを2 つ持ってるもスマホを持ってない。ひしも謎だらけね。 ひしがスマホ持ってたら卓郎たちと連絡取れたんだけどね。 え、すごい愛から連絡来とる。届いてる? 届いてるし。そのスタンプ可愛いわね。 自分のスタンプ持ってるとか一体合は何者なのだろうか。 届いてます。 じゃあこれで安心だね。また何かあったら連絡するね。 なぜスマホを2 つ持ってるのか、なぜアイコンが青鬼鬼に出てくる人形なのかとか色々疑問はあるけど、とりあえずこんな状況でもスタンプを使うあいちゃんがなんか可愛かったので何でもいいってことにします。 あいちゃんもまた閉じ込められちゃって不安だろうにね。 暗い部屋だしなおさらだよね。 愛は捕まってしまったが、さっきのボタンでシャッターが開いたから私たちだけで調べに行こうか。それは相当急にやばそうなのが出てきたな。 私が捕まるからその代わりにあいちゃんがこの先探索してくれないかしら。 今までの化け物とは何か雰囲気が違いますね。警戒して進みましょう。 まあ、何か雰囲気が違うというか。犬だよね。犬だな。 うん。めっちゃ犬。あ、でもこの青鬼に敗壊できなりいろんなところから出てくるタイプではなさそう。 このマップをぐるぐる壊してるから見つからないように進む感じだな。 なんかこのワンチャン部屋移動すると場所がリセットされるんだけど、あの青鬼がどんな動きをするかも気になるけど、それは後で確認するとして、まずはこのエリアの探索から始めましょうか。そんでこれは原作青鬼でも似たようなギミックがあった。あんた新しい方が出てきたんだからここらいで番減らしなさいよ。 というかこれ人型青鬼に襲われたら青鬼県にもバレるんじゃないの? そんなことはなく青鬼剣がいるからかすぐに巻くことができました。 もしかして人型より犬の方が強かったりするんです? はあ、まあいいわ。それよりさっきの話の続きね。さっきも言ったけど、原作青鬼鬼にもこれみたいな似た謎解きがあるのよ。窓に書かれた謎の青文字。その手前に穴が開いてるがあるでしょ。これよく見たらさらに手前のふにも穴が開いてて、そこから覗けば数字が見えるって感じ。 原作では確か牢屋だったよな。 ふ、ふに穴が開いててすぐピンと来たよね。 これも原作やってなかったら絶対分からなかったから本当良かったわ。 ちょっと分かりにくいが2816 かな。どこかで使うんだろうし覚えとこうか。 ふむふむ。軽く調べた感じ必要なのはこ犬の置き物が片方なかったからこれと穴が開いてる場所があったからロープみたいなものも必要かな。 小犬の置き物なら入り口に置いてあったからあそこの部屋は開けれそうだね。 ふ。その前にこの青鬼剣がどんな感じなのか確かめましょうか。ほらいつでも来なさい。青鬼の川プロが相手してやるわ。来た。あんたなんか通常のやつより気持ち足早くない?あ、ちょっと待ってください。 で、ここ逃げばないんですけど。ごめん、ごめん。ああ。 はい。そんなわけで、川プロさん、無事やられたのでコマ犬設置します。 青鬼2 件は通常個体よりちょっと足早いっぽいね。 これ近くに隠れられる場所ないと追いつかれるじゃない? どう?何か見つかった? 人面に遭遇しました。 え、よくわからないけど危なくなったらとにかく逃げてね。まあ、人面にあったなんて言われても何言ってんだって感じよね。 中に金庫があったのでさっき正事で見た数字を入力。 理念室の鍵どこのだろ?というか理念って何? ホテルや旅館で使われるシーツやベッドカバーなどの布製品の総称らしいな。 へえ。初めて知ったかも ね。話してるところ悪いんだけど、私めちゃくちゃピンチなのですが。 なんで青鬼2県にまで見つかってるのよ。 青鬼2 県の方には姿見られてなかったでしょうが。 え、私をあまり舐めないことね。さっきは失敗したけど、今度こそ避けてやるんだから。 逃げ場のない部屋に入ってしまいましたが。 ふ、甘いわね。私は一本道でもない限りどんな狭い場所でも買わせるんだから。 あの、もうやられてます。 どうやら青鬼と同じ空間で普通の青鬼に見つかると強制的に青鬼剣にも見つかるようだな。 まあれは運ゲーミングだし私ができるのは隠れられる場所を覚えとくくらいね。 ちなみに念室にあったのは2 枚のシーツでそれを組み合わせることでシーツロープを手に入れたよ。 で、そのまま開いてた穴から降りてきたんだけど、こんなところに温泉が。 あ、そういえばまだこっちの休間では温泉を見てなかったな。女湯ゆに男湯ゆの鍵が落ちていて、男湯ゆには 2階の鍵が落ちてたぜ。 青鬼に追われてるのはもはやデフォルトなので気にしないでください。は、はあ。 て、ここさっき探索した間の入り口じゃない? 2D あるあるだけど、どこが壁なのか分かりにくいのよね。最初にここへ来た時、温泉側も調べればよかったわ。 鍵を開けたって言ってたし、どっちにしろこっちからじゃ開かなかったと思うけどね。 温泉で拾った2 階の鍵は使える場所に当てがあるから早速向かうわよ。 この青鬼2県がいるエリアで1 部屋だけ開かなかったところがあったんだよな。 じゃあ寝鬼没。 あんたがここに現れると青鬼県にもバレるからやめなさいってさって思ったら部屋に入った瞬間巻いた。 イベントに助けられたパターンだね。 青鬼でもイベントには勝てなかったか。 ひろし君。 無事だったの?私は卓郎とはぐれちゃって、ここは化け物ばっかり。温泉なんてどこにも見つからないし。 そういえば愛という子に会いましたよ。あなたを探しているようでしたが。 あい、誰?私そんな子なけど。 は?どういうこと?そんなはずは。 それより卓郎を見なかった? そういえばここまでで見てないな。 卓郎は?卓郎はどこなの?もう嫌。もう嫌いや。こんなところ嫌。 せっかく合流できたのに卓郎じゃないからと吹き飛ばされてひしかいそうだと思いました。ま、 卓郎と香川は付き合ってるらしいから多少はね。 最初は化け物で再生数取れると張り切ってたが、だんだんと耐えきれなくなったんだろうな。 何かあった? あ、そうよ。ミカとのことについて会いに聞きたかったのよ。ミカは愛のこと知らないって言ってたんだけど、どういうことなんですか?ちょっとあいちゃんも怪しく見えてきたわよ。 ミカが怒って出ていきました。 みカ無事だったんだ。よかった。心配してるし、嘘には見えないんだけどどうなんだろう。 みカは君のことを知らないようですが。 そんなはずないよ。 怖い目にあって動揺してるだけだよ。きっとそうだよね。ですって奥さん。 うーん。そもそも謎が多すぎるんだよな。確か愛変でも美カと一緒に来てたはずなんだが今作は愛と来てないだろ。それなのになぜかすでにここに閉じ込められていて理由も不明だが三カを探してる。ミカは普通に学校に通ってたことを考えると怪しいのは愛の方なんだよな。 しかも愛川は三カのこと覚えてるのに三カは愛のこと覚えてないんだもんね。 愛変で駐車を打たれ青鬼か。めちゃくちゃだが青鬼になった人は存在を忘れられるとか。 そういえば愛変のエンドでミカという友達を探せって何者かに言われてたんだよね。研究者に捕まって愛変の後ここの廃墟に閉じ込められてたってことなのかな。それでその廃墟にたまたま美カたちが来ちゃって何者かの命令通りに美カを探してるとか。 そんなミカが忘れるわけないのに。 ああ、もう青鬼かもしれないのに。なんであいちゃん字があるのよ。 もしあいちゃんが青鬼鬼で青鬼になるまで一時的に自我を保つようにしてるとしたら胸くそすぎない? ミカを見つけた瞬間表変して青をかしたりしてな。 全然笑えないんですけど。 まあ愛についてはこの辺にして話してたら知らない場所に来たようだな。 さっき三カがひしを押した時に落とした鍵だね。離れ階段の鍵で休間入り口にあるドアが開いたよ。 そんでこれまた難しそうな謎と解きが白長の掛け軸には 1 の数字ウさギの駆け軸には読めない2 つの文字とわさん最後の袋には5 という数字が書かれていた。 この先の部屋はどうなってるの? 今行った動物たちの置き物があって、それぞれの置き物に押せるスイッチがあるぜ。 なんか一番奥にコ消しと開かないキャビネットがあるんだけど、 この謎解きを解かないと開かないってことなんだろうね。 うーん。順番通りにおそうにもうウサギが煮として袋がごっていきなり飛んでるのよね。やばい。久しぶりによくわからんなぞ時が出たわ。 30分後。 あの、お、マジで分かりません。いや、もう本当わからん。全員感じにしたり、英語にしたり、カタカナにしたり、文字数とか数とか色々考えたけどマジでわからん。 さすがにもうこれ以上考えても分からないだろうし答え合わせしようか。まず今までの謎解きを思い出して欲しいんだがそこまで深く考えなくていい。軽く頭を使うだけで基本解けるようになっている。最初に考えた数字の順番通りっていうのもあってる。 あれでも2と4がないよね。足りないのは 2 文字の数字だよな。で、うサギは2 文字何が書かれてるか分からなかったんだよな。え、というわけで正解はうさギの中の数字を 2と4 に変えて白長から順番に押すでした。 ああ、うさギの掛け軸は焦げててわからなかったけど、そこには 2と4の2文字があったってことね。 私は不読みしすぎだし、頭がカチンコちんだったってことですか? はあ。無駄にめっちゃ悩んで疲れたけど、もういいわ。先に進みましょう。 手に入れたのはまさかのコ消し単体。 てっきり鍵とか入ってると思ってたんだがな。 まあでも思い当たるところはあってコ消しと言ったら 1回温泉横のここなのよ。 最初調べた時は触れなかったけどコ消しの並びに違和感あるって言ってたからさっき手に入れた大きいサイズのコ消しと入れ替えたら隠し扉が出てきたわね。ここでホテルでは行けなかった地下につがってるのか。 なんかこれからの行動内容によって今後の物語の結末が大きく変化するとか言われてるんだけど。 あ、もしかして今作って複数エンディングあるんじゃない? ちょっと不安だし一応セーブ分けて進めましょうか。うわ、原作でもこんな感じのところあった気がするんだけどどうだったかしら。 普通に考えて温泉宿にこんな地下施設があるのおかしいよな。 ここで青鬼の研究をしてたってことなのかな。 廃墟なんて誰も来ないし実験するには持ってこいの場所だもんね。 青い液体があちこちにあるし、少なくとも青に関係っていうのはあってそうだ。 怖いよ、私。誰かに見られてる。 私も今はあいちゃんがちょっと怖いよ。 誰かに見られてる。研究者がどこからか監視してるか自分の中にいる青鬼のことか。 青鬼だったとしてもあいちゃんは救いたいんだけど、未だに鍵が見つかってないのよね。そしてこれまた意味心なテレビが。 今のところ全然分からないけど調べられるんだから何かできそうだよね。 ここにテレビがあるってことは覚えといてどんどん先に進みましょうか。で、この部屋は真っ暗だけどすぐ横にスイッチ。 気になるのは青いバ印と動かせそうな踏み台があることくらいか。 ロッカー君もそうだと愛槌を打ってますね。 ロッカーは槌を打てないだろ。 ロッカーが動いたということはもしかして ええたけし。 あんたどうやって私より先にここへ来たのよ。 最初に気にするのそこなんだ。 もうもうダめだめだめだめだ。 ちょっとあんたそんなことより私の方が先に進んでたのにどうやってそこの城へこんな早くたどり着いたわけ? ドッカーをしろって呼んでも誰にも伝わらないからやめなさい。 どうやってここまで来たのかは分からないけど相変わらずガタガタ震えてたね。たけし城は南光落なので今はスルーして探索を続けましょうか。さっきのたけしがいた部屋に置いてあった足場を持ってきてリモコンをゲット。 あ、これもしかしてテレビつけれるんじゃ? 残念ながらリモコンに電池が入ってなくてうんともすんとも言わなかったので別の部屋から感電池を拾ってきてリモコンに入れたぞ。 テレビ前でリモコン選択したらモニターアップしたし合ってそうね。で、映ったのはいいけどなんだろこれ。 走ってる人から始まって温泉のマークがゴールなのかな。 だとすると1192 か。通り一応メモしとこう。なんか後でこの走るルートも要求されそうだからスマホで写真も撮っときます。ふむ。こっちは鍵がかかってるから地下で残ってるのは下の部屋だけね。オーマイゴッド。 なんか実験施設でよく見るやつに閉じ込められてるんだけど。 ふわっティか。懐かしいな。 ふふ。 原作や愛変でも出てきたけど直だけすごいスピードで加速してくるのよね。 その見た目から別名反編です ねえ。ミカは鍵は たけしと再開しました。え?たけし?誰? まあそうなるわな。 ひもただ伝えるんじゃなくて、もうちょっと不安を柔らげてあげればいいのに。そんで問題はこの反編よね。 特に調べられるわけではないんだよね。 鍵になるのはこの暗証番号が必要な金庫か。 うーん。もう調べられる場所もないし、ここでさっきのモニターに映ってた数字を使うのかな? 私たちの考え方が合ってるなら1192 だよね。あ、お ふ。さっきの考え方で正解だった。 謎が溶けて喜んでたらすっかり忘れてた。 霊夢さん、このふわっこと反編は一定感覚で直線加速してくるから注意だよ。 私も甘く見られたものね。 相変で散々戦ったあんたなんて今更敵じゃないのよ。むしろ通常の青により避けやすくて簡単だわ。 ふわッティは速さこそあるが、1 回突進したら途中で止まることはできないからな。突進する時に一瞬止まるからそのタイミングで入れ違いを狙えば案外簡単に避けることができるぜ。 ふわの直線場に立って突進を誘導すれば結構簡単にできるよね。 それにしてもしつこいわね。普通の青鬼だったらもうとっくに負けてると思うんだけど。 お、そんなこと言ってたら負けたようだな。 ふわッティの部屋の金庫に入ってたのは薬品棚の鍵だったよ。 じゃあ、たけしが隠れてる部屋にあったあの青い抜印のやつか。 おい、たけし生きてるか?新しい青鬼が解放されたぞ。 絶望してるたけしにさらに絶望させるようなこと言ってやるな。 えー、たけし マジか。近くに青い液体があるしきれなくなって飲んじゃったのか。 たけし、あんた白から出るから 白に隠れ続けてたらワンチャンあったかもしれないのに。 シリアスな場面なのに白ネタ好きすぎだろ。 原作のバージョン6.23 では確か主人公以外助からなかったんだけど今作もそうなんかな。で、中に入ってたのは裏口の鍵ね。 裏口裏口っぽい。 開かなかったドアなんてあったっけ? 地下に1 箇所だけ開かなかったドアがあったから多分そこのことだと思うぜ。 たけし青鬼までついてきとるがな。あんた青鬼に直接やられたわけでもないのになんでもう青に化してるのよ。 ああ、これあの青い液体を飲んだせいで青鬼に化しちゃったのか。 やっぱりあの液体を体に入れると青鬼になっちゃうのは確かなんだね。 飲んだだけで化け物になっちゃうとかどんだ。 え、草。 同時にハサミ打ちで出てくるのはずるいでしょうが。 というわけで、今のはマジで納得いかないけど、改めて巻いてきたから裏口の鍵使うわよ。 元々同時に出てくる仕様なのか。 はまたけし青鬼を巻いた瞬間通常青鬼とエンカウントしたのか。 さっきはごめんなさい。ミカのことだけど信じてくれるよね。 うわ、これ絶対エンディングに関係あるでしょ。 あいちゃんを信じて裏切られるパターンもありそうだけど。 え、私はあいちゃんを信じるわよ。少なくとも三カの剣は本当だと思うわ。 助けてあげたいんだが随分離れちゃったな。 信じます。 そう。なんか気合入れて答えたのに返事が思ったより寂しいわね。あいちゃんを閉じ込めてる鍵を探しつつ地下のこの先も探索しましょう。 さっきの地下施設より小さかったしさすがにあそこだけでは終わらないよね。 出てきた青に完全スルーでびっくりなんですけど、 もう2 時間もひたすら追われ続けてるからね。出てきても今更コメントに困るというか。うわ、何ここ? 青鬼の顔か? 青鬼の洞窟って感じだよね。あそこは軽い実験場でこの先が本番ってことなのかしら。 何がいるかわからないし慎重に進もうか。 やばい。なんかワクワクしてきたかもしれない。 青鬼のテーマパークとかあったらこんな感じの入り口ありそうよね。もう温泉とか廃墟関係なくなっちゃったけど。て洞窟だからか。いきなり暗闇みのお出迎えってわけね。 ロソに火をつけたらこんな感じ。 めちゃくちゃ文字で来るなって書かれとる。 ちなみに左の部屋は開かなかったぞ。 あれ来るなって書かれてるってことはここ研究施設じゃないのかしら。でも研究者以外ところ来れないだろうし。一体何が何やら は?うわ、なんだあれ? 人型じゃない?青鬼鬼顔はあるけどスライムみたいに体ないし。 体のあちこちに笑ってる口がくっついてるの怖いし不気味すぎるでしょ。たー ドドどドどうしようどうしよう。とりあえずメタル切りした方がいい。 はぐれメタルではないのよ。でも青鬼2 件と同じで不気味ではあるけど、そこまで足は早くなさそうじゃない?特に通常個体と変わらないなら苦戦することはなさそうだけど さすがに何かしら見た目以外にも違うところがあると思うんだがな。 ふふ。でも今のところただの青鬼よ。いつものギリギリまで逃走時間を稼ぐ方法でサクっと巻いちゃいましょう。ふむ。この直線でも何もしてこないし。見た目。 あれなんか動きや。なんか手みたいなのが来てる。 待って待って。こいつ本体より足が早い。ああ、 本当意味わからないんですけど。何ですかあれ? うーん。 多分一定時間同じ空間にいると自分の体の一部から分身を出して追わせてくるんじゃないかな。 そしてその分身は本体より足が早いと。 またないで走ってたら間に合ってたっぽいし、時間稼ぎが裏めに出ちゃった感じねえ。あいつは同じ空間で時間稼ぎするよりさっさと距離取ってどこかに隠れた方が良さそうだわ。そんでなぜあいちゃんがここにいるのか よかった。ずっと1人で怖かった。 どうしてここにいるんです?あの部屋は開かなかったはずでは? 私も分からなくて気がついたらここにほ、本当なの?もうなんか逆にこれ以上ないってくらい怪しすぎても早笑っちゃうわね。 本人も気づいたらここにいたと言っていてよく分かってなさそうだからな。 もしかして青に貸してる時の記憶はなくなるんじゃない? 青鬼に化して休間を自力脱出。何か命令を受けてまたここに捕まってるってこと? 青に貸してる時の記憶はないから愛の意識が戻った時にはいつの間にかここにいたというわけか。 それかミカを探せっていう変で受けた命令通り無意識に動いてるだけなのかもしれないな。 この予想が当たってたとしたらマジで性格悪いわね。それにこの何かを閉じ込めるための売に青鬼の新種。この洞窟では愛のような人を使った人体実験の研究で生まれた様々な青鬼を閉じ込めておくための場所なのかもしれないわね。 お願いこ出して早く鍵を持ってきて。 とりあえず他の部屋で傷薬や破れた本などこで使うか分からないアイテムを回収しつつ探索中。 このマネキン片腕がありませんね。 あれ?さっきマネキンの腕みたいなの拾ってなかったっけ? この棒だけじゃダめみたいね。他にもパーツを探さないといけないっぽいわ。さっきのスライム青にはマネキン部屋のロッカーで苦戦もせず巻いたのでカット。 すぐには分裂してこないから予想通り同じ空間にずっといなければ簡単だったね。 お奥に落ちてるのマネキンのパーツじゃないか。 1 部屋前にも置いてあった青鬼の頭もあるわね。 あれ? おまふざけんな。今さっき巻いたばっかなのになんでもう出てき なんでもう分裂してんのよ。こんな資金距離で出さ。 あんた絶対に許さないんだから。 はあ。多分分裂してくるタイミングはランダムか距離が近かったとしてもしてくるようね。他の青鬼と同じように資金距離で入れ違い狙うのは無理そうだわ。 まあ、さっきのはランダム出現だと思うし、位置的にどうしようもなかったと思うよ。 ちなみに奥に落ちてたのはマネキンの手で左にも行けたんだが鍵がかかってたぜ。 でも冒手だけじゃくっつけようとしてもまだ足りないって言われるんだよね。 右側の牢屋にもそれっぽいの落ちてるんだけど。織りのはなんでここに青鬼鬼がいるわけ?ちょ、ここにいたのはあいちゃんだったのになんで青鬼に変わってるのよ。しかもこれ原作で有名な折り型シーンじゃねえか。 まさかあいちゃんが変信しちゃった。 え、このままじゃやられるって。あれ? 追跡音がなくなった。 あいちゃんも青鬼の姿もないね。 マジでどういうことなの? 愛が消えてしまったのは謎だが、こっちからチャットも送れないし、今はどうしようもないな。 ちなみにこの洞窟の入り口に腕の関節部分が落ちてて、無事マネキンに使えそうな腕は完成したよ。 こんな背景と融合してたら見逃すに決まってるじゃない? はい。そんなわけでマネキンに腕をつけたらなぜか岩がわれ。岩の中には洞窟の鍵が入ってたぜ。 洞窟の鍵。スライム青鬼が出てきた部屋の閉まってたところで使える鍵かな。 うう、頭痛い。あれ、チャット遅れてるってことは、あいちゃん今青ニか解除してる。 そうだろうが、青ニかの副作用なのか苦しそうだな。多分青鬼に化したのも覚えてないだろうし。 助けてあげたいんだけど鍵もないし直せる薬もないし。でもどかしいね。 とりあえず今さっき手に入れた洞窟の鍵で先に進もうか。また新種の青鬼が出てくるかもしれないから慎重にな。 初見だとやられる可能性が高いからあんま出てきて欲しくないわね。 でもここがいろんな青鬼を閉じ込めてたっていう予想通りだと普通にありえそうなんだよね。 む、左は暗いからまず右をてここ洞窟の入り口じゃない?なるほど。あっち側から開かなかったのはこっちに繋がってたからなんだな。 ショートカットができたんだね。 そんで暗闇みをつけたらこんな感じ。 うわ、青鬼の石像がこんなに。 ああ、これ途中で落ちてた青鬼の頭を持ってこないといけないのか。 でも1 人じゃ持てなかったから誰かと合流たろう。あんたこんなところにいたの? ひし無事でよかった。 いやはや。 休間で全然合わないからもうやられちゃったのかと思ったわよ。 卓郎ミカと一緒では ここよ。 あ、ひしを突き飛ばしてどこかに行った人。 行ってやるな。 ミカが足に怪我をしてな、なんとかここに逃げ込んだんだが。 ここには新種もいるから怪我してたら逃げるのは大変かも。 隣の部屋の扉が開かないんだ。お前も手伝ってくれないか。 分かりました。2 人なら何か方法が見つかるかもしれませんね。 みカはここで待っていてくれ。すぐに戻ってくる。 卓郎分かった。でも急いでね。 ふむふむ。これで1 人では持てなかった青鬼鬼の頭を卓ろうと運ぶことができるのか。 隣の部屋もなんとかなりそうだね。 もう耐えられない。早くして ねえ、やっぱり私ミカのこと好きになれないんだけど私だけかしら。 もう卓ろ以外信じられないって感じなんだろうな。ちなみに道中の頭運びは結構時間かかったからカットするぞ。 こんな感じで運んでる最中も普通に襲われるからね。 なんか運んでる最中めっちゃスライム青鬼に襲われたんだけど洞窟でのエンカウント率高くない?ここで少し寄り道。そういえば私傷薬持ってたのよね。 もしかしてミカにこれ使えるんじゃない? あ、使えたみたい。 これ使うかでエンド分岐しそうだな。ミカ、これを使うんだ。 卓郎、ありがとう。 それ持ってきたの私なんですけど。 しばらくこに隠れていてくれ。俺たちが奴らを引きつける。 うん。分かった。でも怖いよ。卓ろ。 またみんなで動画の続きを撮るんだろ? うん。そうだね。 あんたたちこんなところでイチャイチしてるんじゃないわよ。 霊夢さん激である。 多分ミカが心配してるひに謝らないし、霊も言わないからなんかムカムカするんだろうね。 そんなわけでこれまためちゃくちゃ分かりにくい棒を広い青い布をゲット。 青鬼の頭はもう集めたんだけど肩にかかってた布だけ足りなかったんだよね。 いや、頭集めたはずなのに全然扉が開かなくて不思議だったわ。布をかけてギミックを解いたらスライム青鬼が出てきたのでそこはカット。 あれ扉が開いたのはいいが三川連れてこないでよかったのか。 私のこと見捨てたの?ねえねえねねえねねえねねえねねねえねねえねねえねえねねえねねえ。 嫌だから私も助けたいのは山々だけど鍵が見つからないのよ。 なんかヤんデレみたいになってる。 ああ、それでミカだっけ?ここが開いた後カに話しかけたけどついてこなかったし、特にセリフも変わってなかったのよね。多分先にひたちで安全かどうか確認しようってことなんじゃないかしら。 お、そんなこと言ってたら洞窟序盤で手に入れた破れたページがここで完成したわ。 謎解きっぽいのが書いてあったな。 この先で使うんだろうけど、そこまで難しい謎解きじゃないのを祈るわ。 あの動物の謎解きがトラウマになってる。 む、くらいわね。このタイプはどっかに照明をつけるスイッチかロソがあるんだけど洞窟だしローソだろうな。 変なボタンも見えたしここがな。 はいはい。 どうせ何かしら出てくると思ってたわよ。スライム青鬼が出てくると思ってた。消化消し青鬼がまた出てくるとは思わなかったけど。で、この謎解きは見た感じ簡単そうね。ちょうど 3 色ボタンがあるし、上から右回りで順番に押していけってことでしょ?あれ?これで開くと思ったんだけどビクトもしないわね。 色だけじゃダメなら最後に書いてある変なマークが気になるね。 正面のオフだ。あれだけ赤い文字だな。何か関係が? 正面のオ札。確かによく見たら紙に書いてあるのと同じマークね。 順番通りに色を押した後最後にあのお札へ触れろってことか。 うーん。 さっきたまたまだけど触れたはずなん? え、なんか開いちゃったんだけど、 この書いてあるマークが赤色だからマークの最後の部分は赤いボタンを押せってことだったみたいだね。 答えにたどり着く前にたまたま正解引いちゃったわよ。 まあ、その後ちゃんと答え分かったからいいんじゃないか。 あっ、またあいちゃんからチャットがくごな声エラだし。 やばい。ついに何言ってるのかけらも分からなくなった。意味全然わからないのにこれで配選ぶの苦しすぎない?とりあえずネガティブなこと言ってる気がするからここはハ牌を選んでポジティブに行きましょう。 返事も来たが何言ってるかわからないな。 変なこと肯定してないで。 え、新種いるとは言ったけど、ここまで多かったの? 全員人間だとしたら一体何人が犠牲になったのか。 これはこんなに化け物がうじゃうじゃと し、静かに。ここは見つからないように進むしかありませんね。 青鬼は普通に目見えてると思うんだけど、静かにしてるだけで大丈夫。 この紫色の水、ホテルとかにあった温泉と同じ色だし、これも温泉なのかも。 温泉の湯で私たちのことに来た苦労さん。ああ、あの、あの、実は私たちも一緒に温泉に入ダめですよね。 知ってました。 おいおいおい。青鬼たちが集まってきてるぞ。 バカ目。私と通常固体のあんたでは足の早。あめ。 ふっふざけんな。コチトラ伝説のフリー主人公キック。ド、どんなもんじゃ? 主人公キック強すぎるんですけど。 行き止まりです。 こうなったら飛び込むしかない。 そんなわけで卓郎たちは川に飛び込んで逃げることに。 雨の日の川とか絶対やばいけど、これは1 かバチかで飛び込むしかないわね。 温泉は入れるのに川までは煽ってこないんだね。 いや、それにしても今のシーンは色々とすごかったわね。 原作青王に知ってるとなんか騎士感あったよな。 原作知らない人向けに話すと卓郎が大事なところで転ぶのも青鬼がたくさんいるのとドアがギリギリまで開かないのも全部似たようなシーンあるんだよね。 目が覚めたようだね。川に飛び込むなんて無茶をする。 私の他にもう1人いませんでしたか? 残念だが私が見つけたのは君1 人だ。こんな深までたどり着いてしまうなんて。私は以前この先にある神社の感主を務めていたんだ。 神社の奥に紫色の厳線が発掘されてね、そこから物たちが湧き出してしまった。温泉宿がこうなったのも私の責任なんだ。私が蹴りをつけなくては。君はここで待っているんだ。いいね。大きな音がしたらとにかく逃げるんだ。 ちょ、この人今めっちゃ重要な情報をさらっと言わなかった? 青いトリーには近づいてはいけないよ。 あの青鬼たちは実験の結果じゃなくて厳線が原因でそこから湧き出た。 厳選脇出た青鬼たちが温泉宿に住みついてしまったってこと。 ホテルで青鬼が現れたけど騒ぎになる前にも見消しそれを研究者たちが利用して実験。愛変ではあいちゃんにその厳選を駐射した。ってことなのかな。まとめるとあの液体を人間が取り込むと青鬼になるのはひやあいちゃんの件から確定。現凶はこの奥にある厳選でそれを研究者たちが利用したってことね。 あの霊夢さんもうやられてます。ありゃ。 ううス分かってたけどこの青い鳥をくぐろうとすると青鬼がすっ飛んでくるようね。 呪われてる鳥ってことなのかな?よく考えたら冒頭にも鳥あったよね。 なんか私たちが想像してたより神様的なのが絡んできたな。ちなみに触れてなかったけど青いトーの前に落ちてたのは鏡のかけらってやつだぜ。 あ、これ動かせるんだ。 動かせるのも気になるけど、この祠っぽいのは ああ、これもしかしなくても鏡使うでしょ。 さっき拾った鏡のかけらが使えそうな感じだよな。 はい、貧か3枚集めてくれば良さそうね。 てか、よく考えたらさ、ここって現凶になった厳選がある場所なんでしょ。離れた温泉宿にあれだけたってことはここってそれ以上にやばそうじゃない? ま、まあ、プレイするのは霊夢さんだから 私たちは横で応援するから頑張ってくれ。 ちょっとあんたたち目合わせなさいよ。 て、 ここ普通に落ちるのかよ。というかこれまた新しい新種青鬼に襲われてるし。言っとくけど、あんたがさっき気持ち良さそうに泳いでたの知ってるんだから。 左の指剣青鬼の方が気になるのは私だけでしょうか? もう変な名前つけてるじゃん。 ひしはブルーベリー色のサメ型巨人に追いつかれてしまった。 ちょっとだけ可愛いなんて思ってたのに近くで見たら普通に怖いわね、あんた。 まあ、水に落ちなきゃ大丈夫だし、次からは気をつけようぜ。 でもこの辺の川は厳線が近いだけあってやっぱり危ないんだね。 仕方なく川に飛び込んだけど、あれ結構危なかったのかもね。 川の色的に大丈夫だとは思うが、よく考えたら少しでも川に厳選が流れてたらやばいのか。 ひた川へ飛び込んだ時に水飲んじゃって青にかとかないよね。 何か書いてありますね。 運ぶもの、鳴らすもの、灯すもの、見守るもの何かの順番でしょうか? うわ、これ絶対謎解きのヒントね。4 種類と順番覚えといた方が良さそうだね。 セーブも横に落ちてた鏡も拾ったし、このまま進もうか て卓ろおるやんけ。てっきりあのサメに食べられたのかと。 卓郎無事でしたか? ああ、危ないところだったよ。 卓郎もここに流れついたんだね。1 人でいるのは危険だ。ここからは2 人で行動しよう。そうですね。 お、卓ろが仲間になったってことはここからは重いものも持てそうね。 このカラスみたいな1 人じゃ持てないものが結構落ちてて困ってたのよ。まあ、どこで使うかはまだ分かってないんだけどね。ところで卓郎さんが話しかけても反応ないんですけど、これ大丈夫ですよね。 もしやし厳線部分が川に流れてて、それを飲んでしまったか。 うわー卓ろ。 フラン別にそこまで卓ろに思いれないでしょ。 卓郎がいたところは鍵がかかってたので、一旦戻って同中拾ってた鏡を使うことに。 わ、鏡揃えたら謎の光が何もない壁をさしてる。 こんなところに隠し部屋があったのか。 手に入れたのは3橋の鍵。 さっきの卓ろがいたところで使うのかな? 他に鍵がかかってた部屋はなかったし、そこに行けばこの鍵は使えそうだな。 ね、待って。卓郎の状態が何回以上って出てるんだけど。 ああ、これ絶対青に化してる。 いや、もうこんなん絶対青に化しますやん。 何か助かる方法を探したいが、愛のことは直せなかったからな。 とりあえず進むしかないね。 ちなみにここはさっき手に入れた橋の鍵を使った先何か 4つものを置くことができるようだな。 あ、これさっき祠に書いてあった運ぶもの、鳴らすもの、灯すもの、見守るものってやつじゃ。 というわけで、あちこちに散らばってたのをサクっと集めてきました。 めちゃくちゃカットしてる。 まあ、を警戒しながら運んでくるだけだしな。 運ぶものは桶、鳴らすものは金、とすものは小さい祠で見守るものはカラスね。正直と灯すものと見守るものはなんとなくで置いてたり雰囲気でそれっぽいっていうのは分かるんだけどな。 ささ、このエリアはもう全部調べたからセーブもして早速新しいエリアに行きましょう。あんたは怪しい男 感主だよ。 君はこの払え殿まで来てしまうとは。 払え殿って 参拝や祭祀の前に清めの儀式を行う場所なのだとか。 ここまで無事にたどり着けた君を見込んで頼みがある。この先には大きな化け物を封じ込めているんだが、脱出路もその奥にあってね。 なぜ脱出路と化け物が同じ場所にあるのか。 奥の封印を解くのに3 つの最後具が必要なんだ。青い鏡、青い鈴、青いま。この 3 つを集めてきてくれないか。分かりました。 脱出路が奥にあるならカ主はどうやってホテルまで来たのか。 最後の見た目を知ってる感主も行った方が早いんじゃないかとか色々と突っ込みたいところはあるけど、とりあえず最後を 3つ集めてこいと。注意して進もうぜ。 あんたゴブリンみたいな片こ言になってるし。青にか始まってるじゃないのよ。 せっかく大きな化け物とやらを封印したのに解いちゃっても平気なのか心配ではあるな。 そもそも大きな化け物って何だろうね。青鬼だとは思うけど青鬼たちの親玉みたいな感じなのかな? ふ。巨大な青鬼とか見たことないからどんな見た目なのかちょっと楽しみだったり。 赤い鳥。 え、いや、マジで意味わからなかったんですけど、誰か説明してください。あの後途中でたけし青鬼鬼に追われて、今どこにいるのか分かってないし。 青い鳥といい、赤い鳥といい、青鬼に何か関係がありそうだよな。 あ、そんなこと言ってたらまた赤い鳥だ。 さっきと同じで赤い鳥をくぐると変な音が鳴るのよね。 これも分かるまで後回しにするしかないな。そんでこれはさっき隠れた場所にあった金庫謎解きのヒントか。 そのマークと同じ鎖の数を入力すればいいのかしら。 マークごとにそれぞれ鎖の数を入れると答えは 2432になるぜ。 入ってたのは北者の鍵。上の方にあるドアで使えるのかな? はい。ここは右に行ったらまさかのわンこが徘徊してたので後回しにして左へ。 青鬼2剣ここにもいるんだな。 ここで青い鏡の最後を入手。あとは鈴とまたの 2つだね。 じゃあこの上の部屋で北者の鍵を使えたから今度はここに向かいましょうか。ちなみに今の状態でも青い鳥くったら青鬼がすっ飛んできたよ。 赤い鳥をくぐったら変な音が鳴るから何か変わったかと思ったんだがな。 赤いトリーくぐりまくってるけど、これで合ってるかわからないっていうね。 すまない。だいぶ疲れてるみたいだ。気のせいかさっきよりは気分がいいぜ。え?あ、あんたなんで普通に喋れて?あんたさっきまでゴブリンみたいな喋り方してたじゃない?異常が青い顔に変わっとる。 ああ、なるほど。そういうことか。 どういうことなんですか?魔理沙先生、 青い鳥は青鬼鬼に呪われてただろ。赤い鳥はその反対なんだ。おそらく赤いトリーをくぐると体内にある青鬼鬼の呪いを浄化してくれるんだろうな。 最初に卓郎が赤い鳥をくぐったのは無意識に呪いを浄化しようとしてたんじゃなかろうか。 あの、やられてます。 壁からぬるりと出てくるのやめなさいよ。しかもこんな意味ありげなのに何もないじゃねえか。ふざけんな。 草。 で、話遮さえ切っちゃったけど、要するに赤いトリーをくぐることで青鬼の呪いを浄化できる。卓郎は川に飛び込んだ時厳線を飲んじゃったのか不明だけど青鬼かが進んでた。でも赤いトリーを通ったことでだんだんゴブリン状態から意識が戻ってきたってわけね。 以上。不調。青い顔と来たから次当たりで完全回復するんじゃないかな。 ワンこさん近すぎます。 前しか見えてないからこんだけ近くても見つかってないんだね。いや、それにしてもまさかこんな簡単な方法で青鬼かを直せるなんてね。これってもしかしてあいちゃんのことも同じ方法で直せるんじゃないの? そういえばそうじゃん。何やってるの?ひし、早くあいちゃんにチャット送りなさい。 残念ながら仕様でこちらからチャットを送ることはできません。 くそったれ目 というか私たち川から流されたからここを脱出してホテルまで行かないといけないっていうね。 みカはまあしょうがないとしてどうにかあいちゃんに浄化方法伝えられないものか。 友達だろ。三カも救いなさい。 矢印が髪の外をさしてますね。 何かに反射させればいいのでしょうか? む、ひとまずこの謎を解かないと。 映ってるのは焼築倍。この矢印は紙の外を差してて何かに反射させればいいらしい。 右側にはそれぞれ焼倍が書かれたボタンがあるね。 とりあえず左から順番通りに竹、松、梅、松、梅までは確定っぽいわね。というか反射させるって今持ってる青い鏡の最後具ぐらいしか思いつかないんだけど。それかこの紙を頭の中で反射最後で合ってました。 あ、水色以外のやつだけ反射されてる。 じゃあ下に書いてあるやつの後に左からハンド系だから梅松と追加でボタン押して完了だな。ここには最後の赤い鳥青いまあってこれで 3つ揃ったぞ。 卓郎のセリフは大して変わってなかったけどここの赤い鳥をくぐって青い顔から正常か。もう完全に治ったって感じよね。最後は集めたからこの後はカ主のところに行って封印を解いてもらえばいいんだっけ? バリバリ追われてるんですけど。 こいつらはイベントの前には無力だから安心なさい。 おい、ネタバレすんな。ひろし大丈夫か? え?卓郎も怪我はないですか? 大丈夫だ。 だが橋が壊れちまった。俺は別の道を探すからひは最後を届けに行ってくれ。 わかりました。卓郎気をつけて。 じゃ、また後で会おう。 そういうわけで、なんと橋が壊れてしまい、ここで卓ろとは一旦別れることに。 あっちは他に道なかったと思うけど大丈夫かしら? ありがとう。これで奥の扉を開くことができる。 つ、ついにこれから青鬼のボスと会うことになるんだね。 実際にボスなのかは詳しく説明されてないから分からないけどな。 まあ、他の青鬼と違って封印してるくらいだし、やばいやつの可能性は十分ある。 こういうのは巨大なだけで脅威だからね。果たしてどんだけ大きいのか。 君は奥にいる化け物をやり過ごして脱出してくれ。神殿の周りにある鈴を全て鳴らせば外への道が開くはずだ。 大きいのは放っておけってこと?見つかったら普通に襲われそうだけど。 分かりました。あなたはどうするのですか? 心配らない。必ずあの化け物を沈めて見せる。 その親玉を沈めても他の青鬼にはどうするのとかは言わない方がいいですかね? 全部言っちゃってるよ。 親玉を沈めれば他の青にも沈めることになるのかもしれない。 え、とりあえず現凶の姿を見めっちゃでかい。 うわ、体が溶けてる手みたいなのが3 つあって、いろんな青鬼が合体してるって感じ。 途中で出てきたスライム青鬼を進化させたみたいな見た目してるな。 うーん。セーブするか聞かれてるけど寸前でもセーブしたしなくてもいいかな。 ここでセーブしちゃったらエンド分岐なくなっちゃうからね。 カ主は確か周りにある鈴を全て鳴らせば外に出れるって言ってたよな。 ああ。はいはい。こういう感じね。 このスライム青鬼から分裂したやつが決まったルート通ってるからそれに気をつけつつ軽いギミックを解いて端っこにある鈴を鳴らせと。 この手はスライム青鬼2 から分裂した時と違って追ってはこないんだね。 この数の手が追ってきたら鬼畜じゃないんですけど。 まあまずクリアできないだろうな。 あ、鈴を鳴らしたら入り口にある灯ろに青い火がついたよ。 ってことは灯老と同じ数の鈴が周りにあるってことだから全部で 4つね。 こっちはさっきよりも簡単でタイミングを見計らうだけで鳴らせそうだな。 あのこれもう特に解説することもないのでカットしてもいいですかね。 これが多分最後の戦いになるのに。 いや、なんて言えばいいのかしらね。そうね。言っちゃうとあの大きな青鬼が直接襲ってくるわけではないし。タイミング測って避けるだけだからほとんど苦戦しないでクリアできるのよ。 ちなみにその大きい青鬼は今何してるの? ひたすら神殿の上で回れ回れやれかしてますね。 フローフ士じゃないんだから。 毎動画エンディングでフロフ効いてるから回ってるものを見るたびに頭の中で回れ回れしてます。そんなわけでこれで最後の鈴じゃ。 あれ霊夢さんそこの鈴さっき最初に鳴らさなかったっけ? 別にそこまで難しくはなかったはずなのに最後の方になると緊張して数回やられたとかではないからね。 こんな全部自分で理由説明してる人初めて見たぞ。 まあまあ一応クリアはできたわけだから。そんで全部のを鳴らして灯ろに火がついたわけだけど、ここからどうすればいいの? うん。全然気づいてなかったんだけど、よく見たら正面にあった木の柵壊れてない? さっき本殿正面で何かが壊れる音がしたって言ってたしな。最後に本殿の鈴を鳴らせば完了ってことなんじゃないか。 最後ちょっと本気出してきて分裂体に当たりそうだったのはないしょ。 あ、鈴を鳴らすことに集中してて見てなかったんだけどそんなところに出口あったのね。 さっきの甘主が言ってたように全ての鈴を鳴らしたことで出口を塞いでた岩が壊れたんだな。 これよく考えたら他の青鬼も出ていきそうでやばくない? 青鬼たちはもうすでにホテルで暴れまくってるし。そんな変わらんわよ。 先に行くんだ。私はこいつを カじ。そんなエコで叫ぶほどだったか。 どうせなら鈴を鳴らすの少し手伝って欲しかった感はあるね。 でもさ、実際にあれを沈められるかは分からないけどひしはこれで脱出できるのよね。 そうだな。ただあれから相からは連絡がないし他の心配はある。 三川は洞窟に置いてり、卓郎は別の道を探すと言って無事かもわからない。 うーん。卓郎は呪いを解いたし、三カの傷は直したからこの 2 人は救えると思ったんだけど、それにもう脱出かと思ったけどまだありそうね。 片方の青い玉がここでもなくなってるし、ホテルの時と同じで持ってこいってことだよね。 てぎー行き止まり。 待って待って。こんなの初見殺しじゃないのよ。 ああ。 はあ。ここ確定で出てくるっぽいし。 まさかと思ったけど、これ追いかけっこじゃない? ああ、青い玉が置いてある右の道が正解で左は不正解で行き止まりってこと? そういうことでしょうね。 バールや青い玉が見えて私も謎解きかと思ったんだが違ったのか? あっちは3D だったけど前にプレイした最強青鬼でも最後に似たようなのがあったわね。て、ちょっとわンこ突撃させてくるのはやめなさいよ。こいつ他の青鬼よりも足早いんだから 道としては小犬の置き物がある左を選びハンマーを拾ったってことは。ってことで水槽を通るのがおいろからとんでもない量の青鬼が追ってきてるじゃねえか。 やばいやばい霊夢さん道間違えないようしっかりね。 まあ、まさか最強青鬼で1 回似たようなのプレイしてるのにミスるはずないよな。 あんたたち見てるだけだからって面白がって変なプレッシャーかけまくるんじゃないわよ。 ミスらないから横でお菓子でも食べてなさい。 ふふ。ほら見た。今のは青いトリーは呪われてるから赤い鳥が正解ルートだったってわけね。ああ、こっちも道繋がってたんですね。これは失礼しました。 今か近くだと思って少し油断しただろ。 橋が壊れて引き返してたんだからここで追いかけっこは終わったかと思うじゃない。近いです。近いです。さっきのは煽ったわけじゃないから許して。 ちょっと思ったんだけど今作の青に橋壊れすぎじゃない? 主人公補正ってやつね。 まあ、廃墟って言ってたし、ホテルやも含めてあちこちボロボロだったんだろうな。途中で休間っぽいところも通ったし、これでやっと脱出できるんじゃないか。 ええ、なんか奥に卓郎とミカがいるんだけど、私がいろんな青鬼に追われながらここまで来たのに、なんであんたたち先にいるのよ。 卓郎か無事でしたか? なんとかここまで来れたぜ。 そうなの?卓郎がずっと支えてくれて。 たけしは ホテルの方も見に行ったんだが、たけしは見つけられなかった。 そうですか。 うわあ。 きー。そんなわけで卓郎はその後自力でひとは別の脱出経路を見つけ洞窟で三と合流。たけしは少し探したが見つけられず青鬼に追われホテルから離れることになった。 無が夢中で走っているうちに町に着いた。化け物はもう追いかけてこなかった。 もう1 度温泉に戻ったけれど何も残されていなかった。不気味な色の温泉も神社も化け物も。あのハ温泉は一体何だったんだろう。そしてあの化け物はまだどこかにいるのだろうか。 これで今作は終わりだな。 あの大きい青鬼をカ主が沈めることができたから何も残ってなかったってことなのかな。 結局あいちゃんからも最後まで連絡なかったしね。 言いたいことあるんだけど言ってもいい? どうぞ。 私が脱出したところ以外でどうやってあの洞窟から脱出したのよ。 あの短時間でホテルも見に行って戻ってきたのというかひし、あんたたたけしが薬飲んで青鬼になったの見てたでしょうが。なんか卓郎たちが簡単に脱出しちゃってひしの苦労が薄れてない。封印して解決したのかと思ったら最後青に普通にまだホテルいたしとこんな感じで突っコみどころ満載だったから言っちゃった。でもこれ多分他にもエンディングあるわよね。卓郎たちが救えるならたけしも救えると思うのよ。 うむ。エンディングは全部で8 個。全員救えるエンドもあるからこれから見ていこうか。 思ったよりも多いんですけど。 初見プレイでやられた回数は37 回。プレイ時間は3時間ちょうどでした。 まずはたけしの実を助けるエンドだ。途中で球間地下へ行く時に小さなコ消しを拾ってただろ。なんとこれを地下で隠れてるたけしに渡すことで生きるのを諦めなくなるんだ。 はか。可愛いコ消しだな。ひろし、ありがとう。少し落ち着いた。俺はもう少しここに隠れていようかな。ここはあまり化け物も来ないみたいだし。お前も気をつけろよ。 これで卓ろとミカを助けなければたけしエンドが見れるぜ。 ほえ。 そういえばこのコ消し手に入れたはいいけど最後まで使ってなかったわね。 こんな状況だったからこそ逆に元気出たのかもね。 まずはミカを見捨てるぞ。助けないためには想像通りだと思うが傷薬を渡さないだけで達成できる。 い、今の悲鳴って なんかミカの声すごいリアルで怖いわね。 ミカが隠れてたロッカーに行ってみようか。 もうこんなん絶対青鬼に襲われてますやん。 あれでも青鬼もいないしすが全然普通ではありませんでした。 あの三川はすでに青鬼が変身した姿だったんでしょうね。 次は卓郎だな。 卓郎も想像通り赤いトリーを全部くぐることで助けられるんだが、 1 つでもくぐり忘れるとまだ呪いが残ってるのか主へ会いに行くタイミングで青に貸化してしまう。 完全に直さないと中途半端に呪いを解いても意味ないってことね。 相変わらず青に化する時のアニメーションが怖すぎるんですけど。 よし、それじゃあたけしだけ助けたパターンを見ていこうか。 あのコ消しを隠れてるたけしに渡すのはさすがに分からんかったわ。 たけし無事でしたか? ひしよかった。無事で。 うう。あの後見つからないようにここまで逃げてきたんだ。 ここもずれ危険になるかもしれません。ここから出ましょう。 ああ、ミカと卓郎が。 卓郎。ミカ僕が僕が止めればよかった。 たけし。 うわ。ああ。ぐわー。ええ、 なんかたけしがいきなり青に貸化したんだけど、 今回は薬飲んでなかったはずだよね。 よくわからないが精神が関係してるのかもしれないな。少しだけたけしの中に呪いがあって罪悪感で心が耐えきれなくなりそのままってことか。気を取り直して次に行こうか。次は三を助けた場合だ。 どうなっちゃうんだろ? 無事でしたか?他のみんなは? 分からない。卓郎も戻ってこなかったから私 1人で。 ここは危険です。一旦帰って再び捜索に来ましょう。 卓郎は卓郎を置いていくの?卓ろ みか待ってください。 みかさん。うわあ。 いや、もう全然わからんなんでカも急に青にかしたし。 たけしの時と同じ現象ってことなのかな? 卓郎が助からなかったと知って。ってところか。どんどん行くぞ。次は卓郎のを助けた場合だ。 卓郎よく無事で。 ああ、みんなを探しながらここにたどり着いたんだが 2 人は見つからなかったんだ。ミカは化け物になったのか?ひも見ただろ? 分かりません。まず1度帰ってもう1 度捜索しましょう。そうだな。うん。 うわあに逃げましょう。 お、卓郎の場合は青にかしないのね。 卓郎は他の2 人より精神が強そうに見えるし、やっぱり関係ありそうなんだよな。 どちらにしても彼女が目の前で青鬼かは相当答えると思うけどね。 青鬼には詳しくないだろうし、ただ青鬼が化けてただけだと思った可能性はありそうだ。お次は卓郎とたけしの 2 人を助けてミカを助けなかったパターン。 たけし卓郎無事でしたか? ひしよかった。無事で あの後ホテルに戻って捜索したらたけしと合流できたんだ。 三川 三川三川化け物になって俺たちを襲ってきて たきっと何かの見間違いだよ。 ああみか卓ろたけし逃げましょう。 ぐミカみカ いや、最後にミカ青鬼が来るのはなかなかきついわね。 勘違いだと思いたかったのに本人が来ちゃったからね。 せめて目の前で青鬼になってなければよかったんだがな。卓郎とミカのパターンは最初に見たから次はまだ見てないミカとたけしのパターンだ。 たけしカよく無事にここまで。 あの後隠れながら移動してミカと洞窟で合流したんだ。 ひろし君卓ろは? 卓郎はあの時化け物になったように見えた。ここも危険です。 落ち着いてからまた探しに行きましょう。 え、卓郎は卓郎を置いていくの? みみかもっと大勢で探せば卓郎はきっと見つかるよ。 そんな卓ろ 卓ろ。 ああ、青鬼が来ないパターンとかもあるのね。 てっきり青鬼に貸化貸した卓郎が来るのかと思ってたんだけどね。 まあ、今回の場合、卓郎が青に化したところはひしか見てないからまだマなのかもしれないな。さて、ついにラスト 2 つだ。今回は卓郎、ミカ、たけし全員を救ったパターンになる。 ハ温泉に来た時のメンバーだよね。 ああ、全員無事だ。 卓郎のおかげでここまで逃げてこれたの。 ひしも大丈夫? え、私は大丈夫です。ですが ももしかしてほ、他に誰かいたとか? いえ、何でもありません。ここは危険です。さあ、帰りましょう。 ああ、これでみんな元通りだ。さあ、帰ろうぜ。 あの2人は無事に脱出できただろうか。 というわけで、これが全員を助けたパターンのエンドだ。 ひしが言ってたあの2 人って多分あいちゃんと甘主のことだよね。 ちょ、最後のエンドでちゃんとあいちゃん助かるのよね。 ああ、一応これから見せるんだが、多分霊夢さんが思ってるような終わり方ではないと思うぞ。愛のエンドへ行くにはやることは簡単だが、ちょっと気づくのが難しかったりする。 行くのは洞窟終盤での部屋だ。よく見て欲しいんだが、実はこの本棚の間に隠し扉があってな、ここにマイナスドライバーを使うことで開けることができるんだ。 いや、こんなん気づかんて。プレイしてるテレビが大きかったらワンチャン気づけたかもしれないけど、少なくとも私たちがプレイしてるテレビとかスイッチのちっちゃいモニターじゃ気づかないだろうね。 手に入れたのは牢屋の鍵。これを愛が捕まってた牢屋に使い入り口を開けとくことで愛のエンドに行けるぞ。 あいちゃんは青に貸化しちゃってもう誰もいないけど開けとくことが大事なのね。 ああ、そうそう。忘れてた。 休間地下から洞窟へ行く時に愛から信じてくれるってチャットをもらうだろ。ここで信じますって答えないと牢屋を開けてもエンドに行けないから注意だぜ。 これを忘れてて1 回やり直したのはないしょ。じゃあ最後の 8 個目のエンドを見ていこうか。途中までは全く同じだからカットしたぞ。 あいちゃんには助かって欲しいんだけどどうなっちゃうのかしらって。ちょっと待って。ちょっと待って。あいちゃんからチャット来たって鍵開けてくれて信じてくれて嬉しかったよ。またね。 そんなわけでこれで今作の全エンド回収をしたことになるぞ。 いや、なんか喜んでたから良かったけど、すっごい短いわね。 またねっていうのも気になるし、なんか性格変わってる気がするし。謎だらけだね。 気になるものはたくさんあるな。結局あの後どうなったのか分かってないか主地下で研究をしていた者たち。そして愛の招待。 うーん。まあ、今作で怪しいのはあいちゃんと甘神甘主だよね。あいちゃんはほぼ間違いなく青鬼だろうし、カ主は謎が多すぎるし。そもそもあいちゃんは青鬼に貸したのになんで神に特徴が出てないのか。 よく考えたら卓郎たけし見かって青鬼に貸した全員神に特徴があるわよね。 おそらく愛は愛変で駐車から青に化しただろ。襲われたりとかで変身するのと厳選を直接というか駐車で変信するのでは色々変わるんじゃないか。まあ直接駐射された方が青鬼の力というか青鬼要素は強そうよね。 襲われたら紙に銀髪の特徴が出るはずだけど駐車で直接青鬼になったから青鬼の力が強く神にその人物の特徴が出なかった説だね。 またミカが愛のことを覚えてないことからさっきは青鬼にかしたら存在を忘れられるとか言ったがどちらかというと記憶を植えつけられた可能性の方が高そうなんだよな。 その場合なぜミカを友達だと思うような記憶を植えつけたのかって話になるが、とりあえずこれで全エンド回収で今回は終わろうと思うぜ。ちなみにここには乗ってないが 9 個目の大円という隠しエンドも同時に回収したぞ。全員スクーエンドが絶望からの解放。愛を信じるのが着信。そして全員を助けつ愛を信じることで大弾という遠を回収できる。 大円ってどういう意味だっけ? 調べたら全てがめでたく解決する結末を指す物語の悲しい結末に対しては大円は使うことはないとのこと。全てがめでたく解決したのかしらね。 まあ、何がめでたいかは人によるからな。主や愛にとってはこの結末もめでたく大断園なのかもしれない。そんなわけで青鬼にブルーベリー温泉の会はいかがだっただろうか。 色々謎は残ったけどボリュームもそこそこあって面白かったよね。 まあ、青鬼って元からそこまでストーリーを細かく説明しないからね。いや、それにしても面白かったわ。程良い謎解きと新しい個体の青に昔の作品と似たような謎解きが出てきて懐かしくなったわ。これは新しい愛変も期待したいわね。 最後またねって言ってたし何か含みがあるよな。 そんなわけでかなり長くなってしまいましたが、最後までご視聴ありがとうございました。 このチャンネルではホラーゲーム中心に動画投稿しておりますので、 チャンネル登録や高評価してくれると投稿のモチベにつがるぞ。 コメントもお気軽にどうぞ。 動画の進捗状況が気になる人はXまで。 それじゃあまた次の動画で会おうぜ。 好きと嫌いわで僕の心はただ君を元く増備 にかけてまたどちらが重いなんてワン定で 切で動く前からずっと 育がまな9

今回は『青鬼 ブルーベリー温泉の怪異』というホラーゲームをゆっくり実況していきます

前回の動画:https://youtu.be/LVe0EfqIrJg

↓主に動画進捗状況をつぶやいてます
X:https://twitter.com/asmosan0712

game:https://store.steampowered.com/app/3388870/_/

☆再生リスト☆
・総集編:https://www.youtube.com/playlist?list=PLII4PpXCycfJ9uiLQJ6JRsQwyN1YA2Bov

・ホラー実況まとめ:https://www.youtube.com/playlist?list=PLII4PpXCycfKrjBTqp-e2OLRH6X5e5oxc

・チラズアート作品:https://www.youtube.com/playlist?list=PLII4PpXCycfLCgBjxHqh8brfnli1SsHUY

☆立ち絵を描いてくださった絵師様☆
・https://twitter.com/ramyun109

☆お借りした素材のサイト様☆
・ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/
・効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
・魔王魂:https://maou.audio/
・いらすとや:https://www.irasutoya.com/
・OtoLogic:https://otologic.jp
・DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/

※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。
東方Projectの二次創作ガイドライン
https://touhou-project.news/guideline/

#ゆっくり実況 #ホラゲー #ゲーム実況

43 Comments

  1. ちなみにエンディング回収だけで3~4時間ほどかかってます()
    藍推しです、よろしくお願いします

  2. ミカの場合怪我が原因に青鬼菌が付いていて傷を消毒したから助かったまたは青鬼スタンバイ状態なのでは?。後任意でロッカーから出れるはバージョンかモバイル版の仕様か、それかオマージュやリメイク等と考えたらきりがないですがそこら辺では。(ーー;)

  3. 毎回全エンド回収してくれるの助かります!
    楽しく見てます!

    そーいえばこれ誰も助けないパターンってイベント無しで走って逃げる感じですかね

  4. 全エンド回収見たかったので綺麗にまとめれてて嬉しかったです〜
    これをきっかけに青鬼のガチ怖っていう作品もプレイして見てほしいなぁ(出来れば動画化も)

  5. 見慣れ過ぎて全く怖さがなくてお久しぶりですって感想になるのすげえわかる

  6. まぁそれっぽいワードや雰囲気だけ散りばめ匂わせて全部ぶん投げるってのは創作物ではよくある話なので

  7. 美香は動画投稿者だから知られている可能性がある。藍は美香のストーカーの可能性があるな…。

  8. これ、大団円の意味を考えたら神主からしたら、青鬼を解き放たなくて済んだからで藍からしたら、ひろし達全員が何とか人のままで合流して脱出して青鬼達の脅威から解放されたから良かった…って意味にすれば、全員の視点でもハッピーエンドな気がするんですよね。
    (藍編での内容で藍が青鬼化している原因を自分でも分かってそうですからね…美香の事の件を考えるとまだまだ私達の知らない藍の世界線がありそうですが。)
    まあ、そんな事よりもやっぱ拓郎の精神って強靭だったんだなぁ…と。
    何やかんやで即青鬼にならずに最後まで抗い続けていて治療すれば完全に振り払えた訳ですし、拓郎助けられないエンドでも友人のひろしとたけしと美香を襲いには来なかったシーンがあるの考えると拓郎が最後の最後まで青鬼化しても絆で仲間達を襲わない様に抗った様な風にも見えますからねぇ。
    しっかし、たけし城といい拓郎から酢を渡されま酢といい、原作にあった要素が沢山あって懐かしさもあって、藍編も絡んできていて新しさもある良い作品だったなぁ…って。

  9. 旧作の青鬼の出現ギミックとかはバージョンが変わる度に細かく変わってたからあまり過去作は参考にならない気がする

  10. もう体調大丈夫ですか😢まじで毎週の楽しみなので無理しないでくださいね😭編集お疲れ様です!

  11. お疲れ様です!いつも楽しく視聴させていただいています。ゆっくり実況の中で一番好きです!頑張ってください!

  12. お風呂やトイレから出てくるあたり、青鬼さん割とまったりしている説…
    そして出会い頭の事故みたいな死に方が多いな😅

  13. 「ブルーベリーみたいな色の青いツナギを着たいい男」を連想した私はもうダメかもしれない…。
    イッてきまs

  14. アスモさん 全エンド含めると、とてつもなく時間掛かってそう…と思ってたら、その通りでしたね。
    毎回クオリティの高い配信有難うございます。
    滅茶苦茶面白かったです😊

Exit mobile version