テイルズオブファンタジア プレイステーション版 #6 昔の記憶を頼りにプレイ【TOP】【ファンタジア】【テイルズ】【ネタバレ】【ゆっくり実況】

このダンジョンとローンヴァレイ。
マジで難易度おかしいと思う。
まあモーリア坑道は難易度というよりは長さですが。

#テイルズオブファンタジア#TOP#ゆっくり

【テイルズオブファンタジア再生リストはこちらから!】
テイルズオブファンタジア プレイステーション版 昔の記憶を頼りにプレイ【TOP】【ファンタジア】【テイルズ】【ネタバレ】【ゆっくり実況】

【その他の総集編はこちらからどうぞ!】
昔の記憶を頼りにプレイ一気見総集編【ゆっくり実況】

27 Comments

  1. 料理は便利なんだけど面倒だから使わないんですよね
    そして意味もなく溜まり続ける食材

  2. TP管理は戦闘終了時の回復分だけ頼ってた記憶。
    動画冒頭からコントが見られて楽しいw

  3. モーリアは最初行き詰まりすぎて
    「モーリア坑道に行こう」
    「許可証があれば中に入れるもんね♪」
    を何回聞いたことか

  4. 砂漠地帯でのチャットも面白いよね

    「イフリート!!」 
    「な、なんですか!?いきなりイフリートなんて呼んで」 
    「心頭滅却すれば火もまた涼しいなんて言うじゃないか」
     「んで?涼しくなりました??」
    「いや 暑い」

    「ウンディーネ!!」 

    「今度はなんですか??」

    「水の精霊だからこれで涼しくなるかと思ってな」

    「でも出た瞬間お湯になってますよ」

    この頃からチャットの面白さは豊富なんだよね 一番好きななのはあの称号が手に入る奴かな

  5. オリーブヴィレッジの高額装備は時間かかっても全部買う派閥ですね、武器はまぁもちろんなんですけど防具の属性防御が過去最後の方でスゴい役立つので(特に後衛が)…お金はデミテルの館の敵がルーンボトル落としたと思ったのでそれで稼ぎましたわ

  6. やっぱムーンファルクス買いますよね

    モーリア坑道のウイングデビルでコンボやって稼いだのが懐かしい

  7. イフリートのところはフェイムフェイス(メイアー撃破報酬)でもよかったのでは
    ムーンファルクス代はオリーブヴィレッジのお金宝箱と熱砂の洞窟の隠れお金宝箱とちょいと雑魚稼ぎの分で出せてたかも
    モーリア坑道の敵は別に逃げてもいいんやででもわかるよ人型とか小型とかなんか倒しやすく見えるんだよね

  8. ダジャレを抜きにしてもSFCの頃から当時のラノベのようなキャラゲーの片鱗を出てるけど、本編はシリアスでクレスは王道のRPGキャラにも関わらずに目的はダオスへの復讐だもんな

  9. テイルズは料理がTP回復にめちゃくちゃ役に立つからレシピ集めも頑張ったな、ミックスグミとかも街によって毎回15個ストックと食材を欠かさないを心がけてた。モーリア坑道はマジでファンタジアで一番むずいダンジョンだったな~(すっとぼけ)

  10. モーリヤ坑道は本家ガッツリ提供のパロゲーでモーイヤ坑道と名乗った事もあるのです

  11. ケロロRPGというゲームでモーイヤ坑道って言うダンジョンがあったけどこれが元ネタだったんだな~☺️ケロロの方でも大変なダンジョンでした😱同じナムコだったのでテイルズネタが沢山ありましたね😂

  12. チャットの会話結構面白いの多いんだよね。ストーリー進めるヒントも貰えるから頻繁に見てたなぁ。

  13. これでも敵の強さとエンカウント率下がったというPS版なんだよなぁ、モーリア坑道はやりごたえありますよね
    ちなみに自分はここよりあの森が、、、

Write A Comment

Exit mobile version