再生リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLPMpBefrPKkLI_3RAawFWrxWXvlJ6yh_V
覚者のステータス
HP 4000、ST 3480
物攻 500、魔攻 500
物防 400、魔防 400
体格 Sサイズ
アビリティ
開眼、攻魔、速詠、剛力、耐風、制魔
覚者の装備
大杖 ホワイトウィングス、ブラックスコージ(覚醒ダイモーン戦のみ)
頭 カダベラスフェイス(設置系カスタムスキルの持続時間延長)
胴 貴婦人のコルセット、鮮紅のローブ
腕 太古の腕輪
脚 ナブラアーマー、太古のすね当て
オーバーウェア デーモンマント
ジュエリー 撥水のリング、師範のリング(魔攻59、毒耐性43)
スキル
上層
フレイムウォール/ブリザードアロー/サンダーケージ、ポイズンスワンプ/コーリングソウル/インスタントキリング
中層
フレイムウォール/メテオフォール/サンダーケージ、ヴォルテクスレイジ/コーリングソウル/インスタントキリング
深層
メテオフォール/ブリザードアロー/サンダーケージ、ヴォルテクスレイジ/ロックビート/ポイズンスワンプ
0:00 オープニング
0:33 凱旋者なき庭園
3:09 羨月楼
6:04 虚実入り混じる倉庫
8:50 戦士の休息所
8:57 嘆きの水脈
11:12 真理の虚しきを知る祠
12:22 追憶の城砦
15:11 裏切り者の処刑塔
17:08 瘴気の満ちる聖堂
19:51 朽ちゆく貯蔵庫
21:41 忘れ去られた広間
24:20 覚者の隠れ家
24:27 血も涸れた獄舎
26:35 退路なき修練所
29:52 異邦の落都
32:04 黒呪の祭壇 vsダイモーン
37:27 黒呪の祭壇 vs覚醒ダイモーン
41:36 解呪ガチャ
10 Comments
サムネの作りが某玄人の人に似てる気がするけど参考にしてるんかな?
メダルゴーレムのメダル集めとは良いこと知りました。
ありがとうございます。
うぽつです。ちなみにブリザードアローとメテオフォールは物理ダメージも入るのでゴーレムやゴブリンシャーマン、ゴアキメラのヤギなど魔法が効かないor効きにくい相手も倒せます
はじめまして!「あるある」と楽しませていただきました(*ˊᵕˋ*)
もう10年覚者をしておりますが、今回NewGameで初めてソサ泣かせの魔法を使う竜対策に、ゴールドホーンで魔法封じ&錆びた大杖で遅延がけして遊んでいます。
なかなか楽しいですよb
5アカでファミリーパーティー三昧です。
ホワイトウィングス、綺麗ですよね~……っていうかブラックスコージじゃなくてむしろそっちで驚きました(*ˊᵕˋ*)
😮😢😢😢
特化育成+最強武器で蹂躙する動画が多い中、バランス育成+最強武器&ホリコレ封印縛りで淡々と黒呪島3周目を踏破する様子はとても参考になります
アクション風なだけで育成要素が強めのゲーム仕様だと思ってたけど、上手い人の技は凄いですね
アビス装備が手に入る気がしない昨今は新しいデータを作る気にならない・・・
最初はソロで倒せたのになぁ
魔法職で苦戦するゴブリンシャーマンですが、属性魔法に耐性があるだけで無属性魔法(魔法職の通常攻撃)には耐性がないので簡単に倒せます
魔法(ソーサラー&メイジ)職パーティーだと不利なヴィルム。退路なき修練所に出てくる2体ヴィルムが怖すぎる。
伴って、ドラゴン系も個人的にとても苦手だから毎回竜の鼓動を何個も消費して倒してる😢
運が良ければ、心臓に何回も当たってすぐに倒せるんだが悪運が強いから心臓に当たら無くて、15〜30分は苦戦!
最近1週目のダイモーン直前まで進めてる覚者ソーサラーです!参考になりました。
質問なんですが、わたくしさんがこの動画内で使ってる装備が、いわゆる最終環境最強ソーサラー装備なんですか?この装備を使ってる理由とか、簡単に教えてください!