星ドラ 実況 「唐突なコラボガチャ復刻について思うこと。スクエニのカスハラ対策について思うこと。」

「X」

「メンバーシップ」
チャンネルトップ
→メンバー
から登録できます。配信ご支援して頂けると喜びます。月額280円
限定スタンプ、たまに限定配信、個別に質問なども詳しくお答えします。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像、動画の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO

5 Comments

  1. コラボは相手先があることなので出来るタイミングでやるしか無いですね。
    カスハラに限らずネットの中は言葉遣いが悪い奴らが多すぎるので規制がかかるのは仕方ないのかなーとみてます😮

  2. スクエニの方針、ユーザーがゲームに対する不平不満も言えなくなる雰囲気ですよねえ。つまらなくて「クソゲー」と文句言われるのはある意味正常な事だし
    業務で「頑張ってるんだから」は一般の企業でも免罪符にならないしおかしいと思いますね。

  3. 批判と誹謗中傷のちがいがわからないやつがいてわらえる カスハラ撲滅はどんどん増えて欲しい!!!!勘違い汚客は害悪でしかない(`・ω・´)ホロベ訴えられろ

  4. とにかく以前に比べて、イベント内容やジェムの配布量が圧倒的に改悪され、こうなるとソシャゲーってサービス終了が目前の事が多いんですよね!😅
    やはり星ドラも10年で区切りつける目処だと思います!最後なら、これまで続けてくれたユーザーに対して、むしろ全員が楽しめるイベントにして欲しいですよね!

Write A Comment

Exit mobile version