【ポケモンGO・速報】緊急今すぐ!!ダイマックスフリーザーは〇〇でいける!?今すぐ準備と明日から限定技がヤバイ・・?【ダイマックスフリーザー・Pokémon GO・Dynamax Articuno】

海外でダイマックスフリーザーの出現開始!
必要人数は4人で2人討伐も可能との情報。
マックスマンデー以降も一週間出現なのでご安心を。

■ワンポケの活動など

わんぽけるーむ・メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UCJbVubpHRiCKMQt8OYZ_aMQ/join

ついにメンバーシップを始めましたっ。
ここだけの“ひとりごとコーナー”、日常や散歩トーク、
朗読・音楽制作・路上ライブなど
一緒に交流して、ポケゴーを楽しんでいきたい方は是非ヨロシク!

ワンポケの日記(ひとり歌コーナー)
https://note.com/nowhereman1212

◾️データ解析
The pokemon Group
@thepokemodgroup

PokeMiners
@poke_miners

■動画の参考と引用

ポケモンGO 公式サイト
https://pokemongolive.com/

みんポケさん
https://9db.jp/pokemongo/

ポケマピさん

ポケマピ ポケモンGO攻略サイト

ポケらくさん
https://pokemongo-raku.com/

攻略大百科・ポケモンGO さん

ポケモンGO 攻略大百科

ポケモンGOHub
https://pokemongohub.net/

serebii net
https://www.serebii.net/pokemongo/ticketevents/pokemongofest2021.shtml)

POGOCentral
@pogo_central

The Poke Go Hunter
@thepokegohunter

▪️画像参考

Pokedaxi

G47IX
@G47IX

LeekDuck
@LeekDuck

TheSilphRoad

https://thesilphroad.com/

(Reddit)

https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/$

ポケモンずかん
https://zukan.pokemon.co.jp/

◼️
Dynamax
Dynamax Aricuno

#ポケモンGO
#pokemongo
#ダイマックスフリーザー

22 Comments

  1. 田舎じゃ無理…相棒連れ歩きで仲良し度マックスで機能解禁しろ…毎回毎回無理な内容を実装して不具合見送りの運営…初日にって後日じゃ駄目なんですか??余り煽るの辞めないか。しかも2人で挑むって自身達のガチユーザーならばやる気に成ればやれると思うが、ライトユーザーは到底無理…少しは配慮有る想像、想定した発言すべきですよ。

  2. ダイマックスフリーザー、人数が少ないからある強化してないといけないですよね。上手く討伐出来るかな?
    ポケモンランド?きっと楽しいでしょうね😊

  3. んー…ダイマックス関連にいまいち楽しさを感じれなくてキョダイとかも完全スルー。ほかの皆さんはどうなんでしょう?
    (やらなきゃいいだけ、の話なんですが)

  4. シャドウ鳳凰、30戦やって色違い1体しか出なかったんですが、確率が実は上がっていなかったとかそういうオチではないでしょうか?
    私がただ単に引きが悪かっただけなのか知りたいです。
    他の皆さんはどのくらい出ましたか?(レイドデイらしく10%くらいで色違いは出ましたか?)

  5. 情報ありがとうございます!
    ダイマックスで伝説は田舎では無理ですね。
    今日は人がいる所に行けないので諦めます。
    シャドウホウオウは、15戦やって、色違い2匹、通常色リトレーン100%2匹GET出来ました(^^)
    コメント遅れましたけど、引っ越し頑張って下さい(^_^;)

  6. 攻撃ブーストと参加人数が最大でしたらゴリ押しでメタグロス・エースバーン・リザードン(CP2800以上)で普通にいけました。

  7. めっちゃちょうどいい難易度だったー!4人の平均トレーナーレベル40ないぐらいで倒せることができたー!

  8. 4人でギリギリくらいでしたね。
    ただ、3鳥のアメが少なすぎて強化は…😂😂

  9. 何回やってもボコられた。あんまり強くないおれが最後まで残るレベルやから無理ゲーや…

  10. 子供の頃は1匹だけ現実にポケモンを呼べるならレックウザ!と思ってたけど、大人になった今は家で飼えないからかわいそうかもな……とか🤔笑
    それでもやっぱりレックウザと遊んでみたいですね〜

Write A Comment

Exit mobile version