RPGドラクエ3ドラゴンクエストひどいファントムよみのばんにんリメイクレビュー不満点評価 22 Comments @falkenex3141 11か月 ago 不満なんて無かった!という寛容な意見もある事は全く否定しません。しかし本作に対してそれ程までに寛容な心を持てるのに、なぜ不満があるという意見に対しては途端に狭量で攻撃的になってしまうのかがとても不思議なものです。 @user-bm2qd6gk1j 10か月 ago HD-2Dで出たことある作品は軒並みやったけど、オクトパストラベラーもトライアングルストラテジーもライブアライブも空は飛んでなかったとおもうのでラーミア大変だったのかなと思うなどした @kinkeXbone 10か月 ago 伊達に2回(スマホ入れれば3回)もリメイクされてるから、新たな初見殺しとかは許せる。今作はAIがバカ過ぎない?グループで出てるのに一体に固執してメラゾーマしたり、他の特技あるのに無用にすてみして返しに殺されたり。 @Konaga 10か月 ago どうせなら、カメラアングル変更出来たら良かった。 あれだけ綺麗なグラフィックやから、勇者目線で見られるとベスト @spacy1257 10か月 ago 特に黄泉の番人が倒しても倒しても増えまくってムカついたな?💢 @のんやーん 10か月 ago なまじロマサガ2リメイクがガッツリ手を加えて成功してるから余計に雑さが目立つのよな。 まぁ元ゲーの完成度と知名度が桁外れだから売れてるけどね😊 @冨岡隆文 10か月 ago あとはスカラ系・ルカニ系があまり息をしていない(機能していない)⋯とか? @ya8727 10か月 ago 多様性重視ならAタイプにも水着装備があるべき 多様性重視なら性格の区分もAタイプにもセクシーがBタイプにもタフがあるべき。ギャルもガイもなくそう! できないなら元に戻す! @にわかオタクイエロー 10か月 ago 戦闘中のターン進行時に味方キャラの絵がなくなることですかね @shigelook5167 10か月 ago これが令和のドラクエなんすよ!俺が期待してるのは、すごろく場の追加。「金のメダル」って、ストーリー上必要?絶対に、追加コンテンツで、このアイテムが必要な場所が出てくるから!楽しみに待とうぜ! @ハシビロコウ-q6i 10か月 ago 最後のやつギガデインで一発やったのだが @ShuyaHirota 10か月 ago 序盤は楽しかった @一義-t5v 10か月 ago ボスキャラの複数回行動は良いんだよ強キャラ感あるから。雑魚の複数回はあり得んやろ。しかも後半の雑魚ほぼ全部複数回とかマジでふざけるな。 @竹さん-h6l 10か月 ago 個人的には、駄作だと言っている人達は本当にドラクエⅢが好きで、他ハードでも何度もクリアしてる人達がそれ等と比較して言っている意見であって、今回が初見の人は秀作以上の評価をしているように思える… @takasan3057 10か月 ago そこまで不安要素なかったドラクエ全肯定ファンの俺があえて言おう。船とラーミアはくそ。あと字が小さい。 @macyaki_4804 10か月 ago やっぱりドラクエは、8ビット位が良かった。画像キレイは、良いけどドラクエ感がない感じ @pekkacoc5279 10か月 ago メダルとバトルロードはルーラで行けるようにしてほしいわあとダーマ神殿の神官の前もそうめんどくさい @ガースー-o6o 10か月 ago 僧侶にモーニングスター魔術師にブーメラン持たせたらめっちゃ戦闘有利。敵大軍に対して与えるダメージが武闘家が89。ブーメラン持たせた魔術師が与える総ダメージ数が563。。。何の為のキャラだ?キャラのイメージが全部ぶっ壊れとるやんけ(# ゚Д゚) @ガースー-o6o 10か月 ago 原作2Dは2日で終わるが7回やり直して楽しんだ。リメイクはやたらと世界が広すぎて逆を言えば移動が遅い。あっちこっち引っかかってイライラするし。そして7日かかる。メダル・はぐれキャラ探すのに時間がかかり過ぎる。そして1度終わったら大変過ぎてもう2度とやる気がしない。 @3shimokizoku 10か月 ago 雰囲気や演出が好きだっただけに戦闘面の大雑把さが残念よみのばんにんは、状態異常撒き散らし&無限仲間呼びは(゚Д゚)ハァ?ってなりましたね。面倒だからって放置してオーブが最後の1つになった頃にはギガデイン覚えたからぶっ放したら一瞬で溶けやがってそれはそれで苛ついた。 @アルティアフリスト 10か月 ago 移動遅い視点変更出来ないのにマップ上に死角が多い奥行きの視点だけやたらと広いのに左右と手前の視野はゴミみたいに狭いゲームバランスはあえて何もいわんそういう段階以前の段階で不満が多い @隼輔宮坂 10か月 ago すごろく場削除が無いのは意外 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@falkenex3141 11か月 ago 不満なんて無かった!という寛容な意見もある事は全く否定しません。しかし本作に対してそれ程までに寛容な心を持てるのに、なぜ不満があるという意見に対しては途端に狭量で攻撃的になってしまうのかがとても不思議なものです。
@user-bm2qd6gk1j 10か月 ago HD-2Dで出たことある作品は軒並みやったけど、オクトパストラベラーもトライアングルストラテジーもライブアライブも空は飛んでなかったとおもうのでラーミア大変だったのかなと思うなどした
@kinkeXbone 10か月 ago 伊達に2回(スマホ入れれば3回)もリメイクされてるから、新たな初見殺しとかは許せる。今作はAIがバカ過ぎない?グループで出てるのに一体に固執してメラゾーマしたり、他の特技あるのに無用にすてみして返しに殺されたり。
@ya8727 10か月 ago 多様性重視ならAタイプにも水着装備があるべき 多様性重視なら性格の区分もAタイプにもセクシーがBタイプにもタフがあるべき。ギャルもガイもなくそう! できないなら元に戻す!
@shigelook5167 10か月 ago これが令和のドラクエなんすよ!俺が期待してるのは、すごろく場の追加。「金のメダル」って、ストーリー上必要?絶対に、追加コンテンツで、このアイテムが必要な場所が出てくるから!楽しみに待とうぜ!
@竹さん-h6l 10か月 ago 個人的には、駄作だと言っている人達は本当にドラクエⅢが好きで、他ハードでも何度もクリアしてる人達がそれ等と比較して言っている意見であって、今回が初見の人は秀作以上の評価をしているように思える…
@ガースー-o6o 10か月 ago 僧侶にモーニングスター魔術師にブーメラン持たせたらめっちゃ戦闘有利。敵大軍に対して与えるダメージが武闘家が89。ブーメラン持たせた魔術師が与える総ダメージ数が563。。。何の為のキャラだ?キャラのイメージが全部ぶっ壊れとるやんけ(# ゚Д゚)
@ガースー-o6o 10か月 ago 原作2Dは2日で終わるが7回やり直して楽しんだ。リメイクはやたらと世界が広すぎて逆を言えば移動が遅い。あっちこっち引っかかってイライラするし。そして7日かかる。メダル・はぐれキャラ探すのに時間がかかり過ぎる。そして1度終わったら大変過ぎてもう2度とやる気がしない。
@3shimokizoku 10か月 ago 雰囲気や演出が好きだっただけに戦闘面の大雑把さが残念よみのばんにんは、状態異常撒き散らし&無限仲間呼びは(゚Д゚)ハァ?ってなりましたね。面倒だからって放置してオーブが最後の1つになった頃にはギガデイン覚えたからぶっ放したら一瞬で溶けやがってそれはそれで苛ついた。
@アルティアフリスト 10か月 ago 移動遅い視点変更出来ないのにマップ上に死角が多い奥行きの視点だけやたらと広いのに左右と手前の視野はゴミみたいに狭いゲームバランスはあえて何もいわんそういう段階以前の段階で不満が多い
22 Comments
不満なんて無かった!という寛容な意見もある事は全く否定しません。
しかし本作に対してそれ程までに寛容な心を持てるのに、なぜ不満があるという意見に対しては途端に狭量で攻撃的になってしまうのかがとても不思議なものです。
HD-2Dで出たことある作品は軒並みやったけど、
オクトパストラベラーもトライアングルストラテジーもライブアライブも空は飛んでなかったとおもうのでラーミア大変だったのかなと思うなどした
伊達に2回(スマホ入れれば3回)もリメイクされてるから、新たな初見殺しとかは許せる。今作はAIがバカ過ぎない?グループで出てるのに一体に固執してメラゾーマしたり、他の特技あるのに無用にすてみして返しに殺されたり。
どうせなら、カメラアングル変更出来たら良かった。
あれだけ綺麗なグラフィックやから、勇者目線で見られるとベスト
特に黄泉の番人が倒しても倒しても増えまくってムカついたな?💢
なまじロマサガ2リメイクがガッツリ手を加えて成功してるから余計に雑さが目立つのよな。
まぁ元ゲーの完成度と知名度が桁外れだから売れてるけどね😊
あとはスカラ系・ルカニ系が
あまり息をしていない(機能していない)⋯とか?
多様性重視ならAタイプにも水着装備があるべき
多様性重視なら性格の区分もAタイプにもセクシーが
Bタイプにもタフがあるべき。
ギャルもガイもなくそう!
できないなら元に戻す!
戦闘中のターン進行時に味方キャラの絵がなくなることですかね
これが令和のドラクエなんすよ!
俺が期待してるのは、すごろく場の追加。
「金のメダル」って、ストーリー上必要?
絶対に、追加コンテンツで、このアイテムが必要な場所が出てくるから!
楽しみに待とうぜ!
最後のやつギガデインで一発やったのだが
序盤は楽しかった
ボスキャラの複数回行動は良いんだよ強キャラ感あるから。
雑魚の複数回はあり得んやろ。
しかも後半の雑魚ほぼ全部複数回とかマジでふざけるな。
個人的には、駄作だと言っている人達は本当にドラクエⅢが好きで、他ハードでも何度もクリアしてる人達がそれ等と比較して言っている意見であって、今回が初見の人は秀作以上の評価をしているように思える…
そこまで不安要素なかったドラクエ全肯定ファンの俺があえて言おう。船とラーミアはくそ。あと字が小さい。
やっぱりドラクエは、8ビット位が良かった。画像キレイは、良いけどドラクエ感がない感じ
メダルとバトルロードはルーラで行けるようにしてほしいわ
あとダーマ神殿の神官の前もそう
めんどくさい
僧侶にモーニングスター魔術師にブーメラン持たせたらめっちゃ戦闘有利。敵大軍に対して与えるダメージが武闘家が89。ブーメラン持たせた魔術師が与える総ダメージ数が563。。。何の為のキャラだ?キャラのイメージが全部ぶっ壊れとるやんけ(# ゚Д゚)
原作2Dは2日で終わるが7回やり直して楽しんだ。
リメイクはやたらと世界が広すぎて逆を言えば移動が遅い。あっちこっち引っかかってイライラするし。そして7日かかる。メダル・はぐれキャラ探すのに時間がかかり過ぎる。そして1度終わったら大変過ぎてもう2度とやる気がしない。
雰囲気や演出が好きだっただけに戦闘面の大雑把さが残念
よみのばんにんは、状態異常撒き散らし&無限仲間呼びは(゚Д゚)ハァ?ってなりましたね。
面倒だからって放置してオーブが最後の1つになった頃にはギガデイン覚えたからぶっ放したら一瞬で溶けやがってそれはそれで苛ついた。
移動遅い
視点変更出来ないのにマップ上に死角が多い
奥行きの視点だけやたらと広いのに左右と手前の視野はゴミみたいに狭い
ゲームバランスはあえて何もいわん
そういう段階以前の段階で不満が多い
すごろく場削除が無いのは意外