【悲報】日本ハムが柿木蓮、宮内春輝、北浦竜次、齊藤伸治に戦力外通告【なんJ反応】

#日ハム
#日本ハム
#日本ハムファイターズ
#ファイターズ
#新庄剛志
#北海道日本ハムファイターズ
#エスコンフィールド
#ぐんぐんぐんぐんぐんぐんぐん郡司

BGM:GT-K(Cat life)

当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.

24 Comments

  1. 宮西が復調してて河野が上に居る
    そんな中で左のリリーバーの枠争いってなると福田、堀、北浦になるわけだけど、今年の一軍戦力になってない堀が残ったのはタイトル取ってたからなんか?

  2. 柿木投手は甲子園の優勝投手ですよ☝️ 1度数年前に1軍で投げ、良い投球をしてました…暫くは1軍に残るのかなと期待してましたが、吉田輝星投手には粘り強く1軍で投げさせましたが、柿木投手はそれなりの良い結果だったのに、チャンスはあっという間に絶たれた🙄 この違いは何なのか…人気度?! 私は、柿木投手は腐らず良く辛抱したなという思いしか無い😎 最初から全く機能していないんだったら何も言えないですけど、数年前1軍に呼ばれ結構良い投球をした印象があったにも関わらず、直ぐに2軍に戻された事には今だに納得していません🤨 まぁこの事については、ファンの方達の個々の考えがあると思いますから、たぶん反論の意見もあると思いますが…

  3. 柿木はなんとかなりそうな気がするんだけどなぁ、、。

    宮内、、、ケガがなぁ、、、。

  4. 北浦に関しては登板数だけ見たらそこまででも無いよ
    ブルペンでの稼働率とかオープン戦も含めたら可哀想だけども

  5. 可哀想とかなんで切るんだって文句言ってる人達はドラフトで誰も指名しないで現戦力でずっとやれって言ってるってこと?

  6. 現状 支配下(育成) ◻︎育成入団 ▪︎育成退団、▲育成落ち
    投手:37(8)→36(9) 退団:鍵谷、黒木、マーフィー、ロドリゲス、北浦、▪︎齋藤、▪︎柿木、▲宮内 入団:柴田、藤田、浅利、清水、山城、◻︎川勝、◻︎澁谷
    捕手:8→8
    内野:14(1)→14(1)退団:福田 入団:山縣
    外野:11(4)→9(4) 退団:江越、スティーブンソン
    合計:70(13)→67(14)
    補強
    トレード:同人数トレードとし人数の増減無しとする
    現役ドラフト:増減無し
    補強枠(外国人含む):3人程度
    育成枠:5人程度
    合計必要枠:8人

    支配下枠(70)-(現状支配下(67)+合計必要枠(8))=(-5)
    あと5人程度、退団および育成落ちが必要
    但し、野手人数はかなりスレスレなので投手中心になりそう

  7. ドラフトは投手中心というところでそーいう評価になっているのかな❓ 北浦投手は他球団が取るかもしれない 今のファイターズは中継ぎ陣の層が厚いので 層が薄いチームなら活躍しても不思議ではない

  8. 正直マーフィーとかも似たようなもんだが高卒七年目で最年少H以外の実績ない選手が丁寧に扱われるわけないんだから雑に使われる中で信頼を掴みきってポジション作るしかないんだよな 生田目はそれが出来ただけに余計
    柳川とは訳が違いすぎる。まぁ柳川もあの時期じゃあ誰が試合〆れるんだって話でもあったが

  9. 北浦は毎年チャンス与えられていたのにチャンスをつかめなかっただけだろ

Write A Comment

Exit mobile version