【完成度の高さ】法大・篠木健太郎『全てにおいてハイレベル…2回パーフェクト投球!』

東京六大学選抜の先発は法政大学・篠木健太郎。注目が集まる中での緊張のピッチング。先頭打者を内野ゴロに打ち取ると、続く打者を空振り三振。そして法政大学の先輩・福田光輝との対決では見逃し三振に抑え3者凡退の立ち上がり。2回は遊飛、投ゴロ、二ゴロで打ち取り、2回をパーフェクト投球でその完成度の高さをアピールした!!

■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://ptv-shop.pacificleague.com/

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#2回パーフェクト #完成度の高さ #篠木健太郎 #法政大学 #北海道ベースボールウィーク2024 #北海道日本ハムファイターズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

49 Comments

  1. 大学生もパテレの一面飾れるなんて最高の親孝行やんな

  2. ストレートのアベレージがもう少し上がらないとプロでは苦労しそう

  3. 典型的なインバートwだから肘痛めるフォームだけどテイクバック小さくしてこれだけキレのあるストレート投げれたらあとは変化球次第で2桁は勝てるようになるやろ

    線が細いから怪我が心配だけどね

  4. うーん、大卒って考えると物足りないなぁ。素材としてはいいものがあるけど即戦力でって考えると指名は躊躇するよな。よくてドラ2かな。下位指名でもいいぐらい

  5. 一年目から先発で回るのは難しいかもしれないが、三、四年目二桁勝てる投手になってほしい!

  6. 阪神にほしいなぁ篠木くん。先発なんやろうけど、抑えやらせるとおもろそう

  7. んーこれじゃあプロで通用しないな。社会人でギリやれるレベル

  8. やっぱり、今の篠木くんの
    武器が何なのかよく分からない…。
    2位とか3位になるんかな?
    今年に関しては中村や金丸と比べられちゃうのも酷だよな。

  9. 大学日本代表対高校日本代表
    の試合で広陵の内海に右中間に特大ホームラン打たれていた印象が強い。

  10. 篠木大学2年の時が一番フォームがよかったんじゃないかな 何か今のフォームは躍動感がなくなったように思う 実際球速も少し落ちてるみたいだし

  11. 初っ端の入札は流石にないと思うが、中村君あたりを外した球団が次に行きそうな気がするな

Write A Comment

Exit mobile version