#ヤクルト #スワローズ #高津臣吾

2024年5月14日
ヤクルト1-2広島カープ

2023年ドラフト会議結果【ヤクルトスワローズ】2023年度 NPB ドラフト会議 
ヤクルトスワローズ指名選手1位指名 西舘 昂汰 投手 専修大学 2位指名 松本 健吾 投手 トヨタ自動車 3位指名 石原 勇輝 投手 明治大学 4位指名  鈴木 叶 捕手 常葉大学附属菊川高校 5位指名 伊藤 琉偉 内野手 新潟アルビレックスBC  育成1位指名  髙橋 翔聖 投手 台湾・鶯歌工商高校 育成2位指名  髙野 颯太 内野手 三刀屋高校
ヤクルトの全選手・ファン・応援・応援団・応援歌・傘・Passion・大好き!
セリーグ読売巨人ジャイアンツ、DeNAベイスターズ、阪神タイガーズ、広島カープ、中日ドラゴンズには負けない!引き分けも無しペナントレース、CS、勝利のみ!連敗記録は嫌、連勝記録作る、日本シリーズで会おうパリーグ交流戦でも会う、西武ライオンズ、ソフトバンクホークス、楽天イーグルス、ロッテマリーンズ、日本ハムファイターズ、オリックスバファローズ。
ヤクルトOB全員好き特に、真中満、ギャオス内藤、伊藤智仁、池山隆寛、川崎憲次郎、古田敦也、野村克則、石井一久、増渕竜義(上尾ベースボールアカデミー塾長)木谷良平、上田剛史 よく見るyoutubeチャンネル、高木豊、片岡篤史チャンネル、SatozakiChannel、トクサンTV,マナブ18号、B-モレル、ギー太、YuDarvish、一場靖弘のBASEBALLチャンネル、zenkoku_tsubamegundan

選手名、人名、チャンネル名、敬称略

チャンネル登録おねがいします!
https://www.youtube.com/channel/UCbntiRc8elkJT_8FcCqzddg

ものいい吉田サラダ
Twitter monoiiyoshida

Instagram monoiiyoshida

楽曲提供
【もっぴーさうんど】様

17 Comments

  1. 左ピッチャーなのに左バッターばっかり、打線が組めない位故障者が多いのか、今日は仕方ない、打線が押さえられたからサンタナまでダメなら仕方ない勝ち負けの連続で行きましょう、

  2. ピッチャーががんばっても援護が無ければ勝つのは難しい。

    明日の先発は期待のルーキー松本投手。

    相手先発が森下投手では、分が悪いと言わざるを得ませんが、どこまで投げ合えるか楽しみです。

    がんばれ松本投手。がんばれ打撃陣。

  3. 守備は広島の方が上手いのはわかってる、その分打撃はヤクルトの方が遥かに良い。なのに1点って!

  4. 丸山は球際弱いねぇ…。
    サンタナもだけどさ…。スライディングキャッチに行くの止めてくんないかな……。

  5. 床田攻略の内容があったのだろうか
    ずっと、そもそも勝つためのプランが見えない
    勝った時もたまたまで結果がよかっただけなので、身に付かない

  6. 小澤は先発になってからか、昨シーズンの死球恐怖症になってからなのか、直球も変化球も置きにいってるのが多いのが気になってます。150近い直球を投げる事もあったけどスタミナ重視なのかそれが見られなくなった。先発になればそれを抑えながら投球する事は当たり前なんだけど、ここぞって時にそれを出せるような出力もあると後一歩ってとこを解消できるような気もします
    今回の試合で小澤登板時の援護率が0点台になった。つまり、1点以上取られただけでデータ上は小澤に負けが付くというかなり悲惨な状況…
    長谷川はノーアウト満塁からよく抑え回跨ぎもした…ほんとに素晴らしかった。
    サンタナの守備が悪いのはある程度織り込み済みだと思いますが、丸山の守備が精彩を欠くシーンが目立つ…突っ込むのか突っ込まないのかよく分からないような中途半端な捕球で後ろに逸らすという一番やってはいけないプレー。外野手のミスは二塁打とか三塁打になるからゲームが壊れてしまう。
    床田相手のロースコアの展開でこんなお粗末な守備してたのでは勝てるわけないよ。丸山はここ数週間でこういう致命的なミスを何度も犯してるし、これでは投手はたまったもんじゃない。レギュラーを張り続けたいなら目測をきちんとした守備をして貰いたい。
    打者はいったいどういう意識で打席に入っているんだろう。
    狙い球を絞れていないし、特に8回9回の攻撃はひどすぎたな。
    ただなんの意図もなく来た球を振っていただけで、サンタナ、オスナ、中村なんか完全にボール球を振ってるんだもんな。
    ただ西川の当たりが鋭かっただけに、あれが抜けていたらなという悔いはあったが…武岡の状態が上がってきたのは好材料だが、代わりに丸山が少し失速している。
    気分転換で3番村上起用だが何試合起用する予定だろうか?打てる打てないは別にして少なくとも今週はそれで様子を見てもいいと思います。
    村上もこれだけ打たないから文句言われてもしょうがないけど、チーム全体に弱さがある。
    打たなきゃ勝てないけど、打たないときに策がない。
    狙い球もバラバラだし、変化球読んで盗塁させたり、個々頼みの打撃じゃ点が取れない。
    逆に言えば各球団にヤクルト以外だと打てない人がヤクルト戦になれば生き生きするのがゴロゴロいる。
    逆に村上がヤクルトのピッチャー相手なら目茶苦茶打ちそう。
    ところでなぜ伊藤は使われないんだろう?そこが一番の疑問…結局一度使わずに、山田が帰ってきたら即二軍行きなんだろうな。
    ここ4試合で3回目の1点差負け。こういう試合を落とすからいつまでも上位に行けないし借金返済出来ず貯金が作れない。
    先発が粘って、中継ぎが最近締めてるのに援護が全然出来ないし、相手が苦しんでるタイミングで、畳み掛けられない試合が多すぎて、そりゃあ接戦で勝てないし、投手は逆に畳み掛けられて、逆転負けも多いわけだ。1点2点を争わなきゃいけないエース格相手の戦い方が下手すぎる。
    まだ5月…なんて言ってるうちにじわじわ引き離されて取り返しつかなくなる。
    次の試合、相手先発は今シーズン初対戦になる森下とヤクルトはプロ初登板の松本。
    松本の投球が良くても悪くても打線は打線で援護をしなければいけない。

  7. マネジメントが無い!丸山は、いつもボールを後逸する!村紙は、マン振りやめろ!武岡、ご苦労様です!

  8. 勝っチャンスはあったけど今日もここというところで村上が打てなかった
    出塁率もかなり落ちてきている
    彼が打てるようにならない時ヤクルトは浮上しない

  9. 床田対策は出来ていただろうか。何度同じ投手に封じられるのだろう。武岡が2安打、内1本がホームラン。主力がチャンスに一発が出ない中で意外性を見せたが、相変わらず四球はあってもヒットが出ない村上、しっかりしてほしい。

  10. 高津ヤクルトの末期。同じ投手に何度もやられる。考える野球から馬鹿な野球へ。🤣

  11. 床田投手は、コントロールがいいですよね。でも、この日の調子はいまいちだったような。
    小澤投手は調子悪そうですね。ストライク先行のピッチングができていません。広島打線は今あまり調子よくないので、もっと楽に抑えられると思うのですが、球数が多くて、守備のリズムもできない。対して、対床田投手は早打ちが目立ちますね。もっとセンター返しすべきでは?(コーチからそういう指示があったときは、結構打てているので)
    広島にだけやたら分が悪い。なんとかならないかな。

  12. 長谷川ナイスピッチング🎉これからも頼みますよ😊武岡!準地元で今日もホームラン頼むよ!

  13. マケホー😢残念。本当に床田投手打て無い。工夫足りません。村上選手も好投手打て無いとメジャーには行けん。ここぞで1発頼んます。連敗は駄目よ。ゴーゴースワローズ👊

Write A Comment