#なんj #プロ野球 #セリーグ

ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。
選手、監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしつつ、楽しく分かりやすい動画をお届けしていけるよう、日々活動していきます!

#大谷
#藤浪
#MLB

27 Comments

  1. 田中を2番に置くメリットは単にOPS見てるだけの素人じゃ考えつかないプロの思考だなあって感じで好きやわ

  2. 平田こういう話になると理にかなった話できるからすごいわ
    監督やヘッドコーチで見てみたいタイプだけど戦力外騒動で変なイメージついたのはもったいなかったな…

  3. 平田はいつか絶対ファームコーチとかからやり始めて入閣してほしい
    野球脳はガチだし

  4. リプ見た感じ村松8番に拘ってる訳ではなく村松が8番の時に結果出したから今年は役割変えたくなくて8番に置いてる感じだな
    ファンにも上位においてもいいって返してるし、ops高い村松にはバントはさせないって言ってる

  5. 中日強くなりたいなら平田囲って首脳陣に入れてデータ野球取り入れた方が優勝速いやろこれ

    強いチームにはいらんが弱いチームには必要な考え方

  6. 2番の田中の件に関しては平田のイメージは間違ってる
    球数を稼いでるかを見る指標のP/PAが田中に関しては3.49で規定打席到達28人中25位
    長打がないし、出塁率が低いし、盗塁もしないし、球数も稼がないってのが事実
    そこを踏まえて2番ではたして使うべきなのかだね

  7. OPSの基準は年で若干補正入れた方が正確かもね 近年投高気味だし リーグ平均OPSとか基準にすればいいのかな

  8. これ全然データ厨への反論になってなかっただろ
    OPS高い選手の前にランナー置くべきなのに、1,2番が岡林大島田中っていう意見だぞ
    今の状況考えたら村松カリステ細川中田でいいのに
    平田の言ってることめちゃくちゃやん

  9. 2011中日は違反球&ナゴドだったから結果的に打撃のチームだったんだよね。
    だからそもそも打低シーズンで中日が上位を目指すには、それぐらい打たないと厳しいよな

  10. たしかにいまの中日でOPS高い人を上位に詰めると、5番以降がほぼ自動アウトになるから相手投手は楽かもしれんな

  11. 平田くんさ。
    OPS.800超えてる選手がいるチームなんてほとんどなのよ??
    野球みないで会話してる??

  12. この人、意外に頭いいと思う
    解説聞いたけど、打者心理や状況判断含めて理論的なこと言ってたし
    現役時代はただバット振ってるだけに見えたんだけどね

  13. 昔、シーズンオフの平田選手のトークショーで「好きなジャンプ漫画を教えてください!」って質問したら「HUNTER×HUNTERが面白いので読みましょう!」って返ってきたの思い出した。

  14. マジな話すると野手弱いチームが下位打線のことなんて考えるの烏滸がましいんだよな。上位に全てを賭けて下位はもう捨てた方がまだ勝ち目ある。

  15. それっぽいこと言う天才だなこいつ
    何や特質系って田中が球数を稼ぐ"イメージ"?これで統計齧ってるやつを論破できてるはキツいでしょ

  16. ここで平田の言うことを全て鵜呑みにする中日ファンも正直アレだよね
    平田ってコーチの実績も何もないのにさw

  17. OPSを○割っていうの未だに違和感あるの俺だけ?
    割合ではない長打率を足してる時点で割って呼べない気がするんだなんか

  18. 問題はOPSがチームの得点と直結する優秀な指標だとまだまだわかってない首脳陣、打者が多いことだと思う
    そりゃOPSも上がってこんよ

Write A Comment