2024年5月10日 横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース in 横浜スタジアム

・X(Twitter)

#宮崎敏郎
#負傷交代
#担架
#牧秀悟
#筒香嘉智
#横浜DeNAベイスターズ
#阪神タイガース
#現地映像

40 Comments

  1. ネットでのニュースによると、その後タクシーで帰宅したらしいが、しばらく安静にした方がいいな。我々観客もグラウンドから目を離すと、いつ打球が飛んで来るか分からないから注意が必要。現にグラウンドに背を向けて立っていて、ファウルボールが背中に直撃し、倒れた人を見たことがあります。硬球は怖いです。

  2. 今現在、ベイスターズの公式ステートメントがないのが気掛かりです。
    大事に至らない事を願っています。

  3. ラジオで聞いてたので様子は理解していたものの、あらためて何事が起こったのか良く分かりました
    横浜の恐れる選手の一人ですが、野球人ですから、居てもらわんと困ります

    ベテラン宮崎選手の怪我が大事に至らず、すぐ元気に復活されることを願って止みません 阪神ファンの一人として

  4. これはアカンよ。顔が切れてると感じますね?首位打者にもなった宮崎タイガースもFAの時は軽く獲りに行きましたからね大丈夫かな?🥶🥶🥶

  5. そうだ!井上選手を見習って真正面でも二塁と三塁にランナーがいる時に守備が取れないくらい速い打球を阪神の選手が打てば点が必ず入るいい見本だ。

  6. 現地に行ってました。
    最初は怪我とは思わず、ただイレギュラーした球をはじいただけだと思いました。
    その後、異変に気づいてからは、ビジター席の雰囲気も一変して、みんな本当に心配していました。
    言っときますが、阪神ファンであると同時に私達は野球ファンです。
    下品で暴言はいたりすることもありますが、相手選手のことはちゃんとリスペクトしています。
    今日だって、筒香が打席に立った時は、写真撮ったり、応援歌歌っている人たくさんいました。
    でも、そういう人が近くにいても、阪神ファン同士で批判したりしません。
    楽しく盛り上がって勝ちたいだけです。相手選手がすごいプレーをすれば感嘆するか、悔しがるだけで、それを批判する人もいません。まして、相手選手の怪我で勝ちたいなんて思ってません。
    今は、宮崎選手の無事と早期復帰を、心から祈っています。

  7. 打球受けた後立ち上がってサードベースに入ったんですよね。
    心配です。
    大事にならなければ良いが。
    とにかく頑張って欲しい。

  8. 準硬球なら太腿に直撃した事があるけど、
    岩か石が当たったみたいな感覚。
    当たった瞬間は衝撃の方がすごくて痛みとかはすぐにはないけど、だんだん痛くなって時間が経つごとに真っ青に腫れ上がった。
    これが硬球であんな球でしかも頭とか…怖すぎる

  9. 本当はピッチャーやサードもヘッドギアやヘルメットを着けた方が良いんだろうね…
    とにかく無事であってほしい。

  10. 今回のはリアルタイムで観ていないけれど。
    誰も意図的ではないから、悪くないけれど。

    今回とは関係なく、ハマスタで阪神戦って、何か起こる。

  11. 京田選手がすぐベンチに向かって手上げるとことか、宮崎選手座らせてるとことかほんと優しいと思う
    筒香選手とかもみんな優しい
    宮崎選手どうか無事でありますように🙏🏻

  12. 硬球ボールの硬さと身体に当たった時の痛さは身を持って知っていますよ。宮崎選手は頭に打者が思い切ってスイングした打球が頭に直撃したのだからそりゃあ動けなくなりますよ😥大事に至らない事を願っています。🙏

  13. なんか阪神の応援団は六甲おろし演奏したんだから宮崎コールもずっとやってほしいよな
    自分のチームが得点した時だけやるのは良くないと思う
    それでもあの阪神ファンが自らやるのはちょっと心打たれたわ

  14. 宮崎さんが頭部直撃で痛がって苦しんでるのに六甲おろし歌ってる場合じゃないと思いますよ😐

  15. 宮崎選手が負傷してるにも関わらず
    その間、阪神ファンの六甲おろしの
    声援がやかましい、
    阪神ファンやめました。

Write A Comment