2000年 72回大会 春選抜 明徳義塾vs上宮太子

#明徳義塾#上宮太子#亀井善行

15 Comments

  1. 亀井投手は短すぎた春が終わりました。結果は3対9で強豪明徳義塾に負けました。

  2. しかし明徳義塾にホームランと長打連発とした明徳義塾が9回に4点を追加しました、強豪明徳義塾に勝ちました。

  3. 明徳はこの種の本格派を崩すのが得意ですね。この2年後には金光大阪・吉見を打ち崩しましたね。

  4. 亀井と箸尾谷のバッテリーで優勝候補だと思っていたが、明徳義塾も試合巧者ですね。

  5. 初陣ながら優勝候補の一角に挙げられていた上宮太子。山上監督も元木らで春夏出場以来11年ぶりの聖地采配。この間上宮本校はセンバツで93年優勝、97年4強入り。太子は翌夏にも出場するも開幕戦で常総学院に完敗。共に相手が屈指の強豪であったにせよ期待が大きかっただけに残念な結末だったな。激戦区大阪、3度目の甲子園はいつになることやら今度こそ初勝利を挙げてもらいたいfight!!(^^)v⚾🏟🎶☆

  6. 140キロは出てたけど球筋が素直だから明徳相手では厳しかったね。打者として非凡なセンスを見せていたからプロ野球でも1000本安打超えは納得いく。ただ怪我がなければ…

  7. この試合以上に夏の予選で前年の出がらししか残ってない北陽に小馬鹿にされたのが笑える

  8. 「見逃しの三振して構わないから、亀井君のチェンジアップには手を出すな」と馬淵監督は指示されたそうですね。

Write A Comment