【MLB】少し寂しくなった元トッププロスペクトのDFA

トラメルが活躍できる新天地があれば良いのですが…

追記: ドジャースがウェーバー経由で獲得したと発表がありました。

■116 Wins初監修『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』 好評発売中です!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
standfm: https://stand.fm/channels/63e3348f4cdcce3e25adee79
note: https://note.com/116wins

24 Comments

  1. もはやSEA大勝ちトレードの話がしたくて関連する動画の題材を選んでるんじゃないかと思うぐらい2020SEA⇔SDトレード話は何回も聞いてる笑

  2. なんかケルニック覚醒してるやん…まあ見方を変えればあの時フリオだけでも育った事を良しとするしかないか

  3. 今更だけど山本由伸の好投やベッツの快進撃、ヤンキースがアストロズスイープなどいろんなすごい話題がある中でトラメルのDFAを取り上げるこのチャンネルのマリナーズ愛マジで好き

    そんでよくわからないけどアストロズあたりが獲得してタッカーがらしくない故障をした後に5月後半からトラメルがシーズン終了までOPS.820くらいで完走して地区優勝をアストロズに奪われるみたいな形になりそうと思ってる

  4. 全体2位のジョーイ・バートがDFAされたからそっちかと思った

  5. BOSとの開幕シリーズ2勝2敗だけど勝った試合両方1点差だったの如何にもマリナーズという感じがする

  6. アデル味を感じ…いやいやアデルは今年覚醒する今年覚醒する今年覚醒…する…はず…

  7. MLBで契約待っても良いですし、環境を変える為に日本とか来て日本野球を学んでも面白いかもしれませんね。

  8. コメ欄にジョーイ・バートの名前が溢れていて改めて期待されていたんだなと実感。

  9. あのトレードで唯一これといった活躍が出来てないのが、まさかトラメルだけになるとは思わなんだ。
    🇹🇭🇫🇷もムニョスも大活躍、トレンズもバックアップとしては申し分ないしいくつかハイライトある二刀流だったし。

  10. シーズンが始まって、キャンゾーンがこんなに打てないのであれば、トラメルに最後のチャンスを与えてロースターの枠をさけばよかったという気がしますが、結果論ですからね。

  11. トッププロスペクトと言えば、SFのジョーイバートもDFAされちゃいましたね。ポージー2世にはなれず…

Write A Comment

Exit mobile version