菅原前経産大臣に「離党」の声 選挙への影響に懸念(2021年6月1日)

 公職選挙法違反の疑いで検察の捜査が行われている自民党の菅原一秀前経済産業大臣を巡って、自民党内では離党を求める声が高まっています。

 菅原氏は選挙区内の有権者に秘書が香典を渡すなどした事件で公職選挙法違反の疑いで刑事告発され、去年6月に起訴猶予となりました。

 その後、検察審査会が「起訴相当」と議決したため、東京地検特捜部は捜査を進めています。

 自民党内からは、これからの東京都議会議員選挙や衆議院選挙などへの影響を懸念し、「離党か、議員辞職か、早く決断するべきだ」との声が強まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

45 Comments

  1. 自民党って悪い人ばかり集まってるの?
    後ろの人の名前にモザイクかけないと竹下も…

  2. ??
    何時も「出処進退は本人が決めることだ」っていう自民党が珍しいと思えば、選挙対策ね。

  3. 今の自民党じゃ犯罪者が出ても驚かないwもっと凶悪なおじいちゃん集団いますからねw

  4. 離党は、形だけで。結局 時間が経てば自民党、さして議員として仕事してないんだから、廃業して欲しい。

  5. ダサくてみっともないトカゲのシッポ切り。
    シッポも食らいついて死んでも放さない。
    見苦しい。
    コイツらは恥ずかしくないのか?

  6. こんなの事件が発覚した時点で、強制離党・辞職させるならまだしも、選挙が近いから急に辞職しろ!って。

    自民党の方々って、本当に身勝手だよね。今まで残留させたのだから、最後まで面倒見ろよ!!

    コイツも含めて自民党だろうが!自分らの保身のことしか考えていないのが見え見えなんだよね。

  7. 常識の範囲での金額で公表しての香典くらいならいいと思うけどなぁ・・・。大臣とて人なんだから知り合いの葬式で香典出すくらいは構わないだろ。そりゃ10万も20万も包んでたら論外だけど3年で9人に合計12万円とか何も問題ないよ。

  8. 河井夫妻と同じ扱いするべきですよね。自民党離党勧告するべきですよね。又、国民に、説明責任するべきですよね。両方とも、説明責任果たされていませんですよね。

  9. もう世界が滅びるまで永遠に消えない恥を歴史に残しただけでも可哀想やなと。
    100年、200年経ってもデータ調べたらこんな卑怯で愚かな人間でしたって永遠に出てくるのよ。いやはや。

  10. 結局権力のトカゲ尻尾切り 河井元議員と同じ 安里の選挙資金どこから 誰が資金提供したんだよ!
    はっきり しろよ!!!!!!!!!!!!!!!

  11. えっ?議員辞職する方向でってニュースで流れてたけど、情報遅くない?

  12. そもそもなんで選挙のまえだけ有権者のまえに現れるんですか。国会議員のことなんて聞きたくもない。

  13. そうなの?彼や河井夫妻って、党の看板でしょ?
    離党したら自民党らしい議員いなくなるんじゃない?ん?
    ん?・・・陰でこっそりが・・・・自民党議員の正党員!!・・・・なるほど

  14. 他のかたも書いている通り。とかげの尻尾、火のついた服。昨日まであんなに大事にしてたのに、ちっくと焦げ臭い?あら火がついてんやん。はよ捨てなはれ、こっちまで燃えてまうがな!誰の声かな?
    国民の命と財布と国土と領海を粗末にしてきた自公政権、あんたらがとかげの尻尾かも知れへんのやで。

  15. 菅原一秀 の選挙区 出身の元自民で元官僚だった「小林興起」の方が政治家として筋を通してると思う。

  16. 尻尾切りかよ、またも。
    全ては選挙のためでござる。
    それで済む時代じゃなくなるよ‼️

  17. 2017年衆議院選挙で自民党は284人いましたが、
    今は277人
    この差は一体なんでしょうか?

Write A Comment

Exit mobile version