北海高校では2年生から二塁手のレギュラー。チームは1964年夏の甲子園に進出も気管支炎で欠場。
翌1965年夏の甲子園には、三番右翼手として出場。1回戦で敗退も4盗塁を決め注目。
卒業後は電電北海道に進み補強選手として1967年から4年連続都市対抗に出場。

1970年のドラフト会議でヤクルトアトムズから3位で指名を受け入団した、若松勉選手のプロ野球での成績です。

#プロ野球
#ヤクルトスワローズ
#首位打者
#現役時代
#全盛期

6 Comments

  1. 北海道・留萌市出身の方です。
    2023年に天寿を全うした故・中西太さんの指導で、高打率と晩年のに務めた代打の切り札と言う功績があったとは。
    けど、若松さんは代打の切り札でも腰痛と向き合いながら、起用したのかぁ。😮

Write A Comment