【朗報歓喜】日ハム・加藤貴之さん、FA権行使せず残留!!!!!!!!【なんJ反応】

#加藤貴之
#新庄剛志
#北海道日本ハムファイターズ

使用音源:Cat life
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)

URL
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699549401/

47 Comments

  1. どこかで聞いたんだけど、加藤選手の奥さんが北海道から出たくないらしかったので、それも効いたのかもしれない(´・ω・`)

  2. 2年連続最下位・千葉出身
    鶴岡慎也の助言・黒髪にもどす
    数多のフラグを乗り越えたファイターズはもう最強やろ

  3. 朝からうれしくて涙出た🥲
    カトちゃん残ってくれて本当にありがとう幸せだ️🩵

  4. まあ出ないよね
    新球場になったから金に関しては長期的に問題ないと判断したんかな?
    加藤自身も人見知りだし、懸念としては家族がどう思うかだったけど、それ以外には特に無いように思ったから、むしろ出た方が驚きあるかも

  5. まさに加藤投手がFA権行使せず残留を決めたことは朗報ですね。良かった、良かったです。
    近藤と違いまさにファイタ一ズへのチ一厶愛が根底にあるからだと思いますね。🥰

  6. コメントを発信している方も、視聴者の方達もこの発表に喜んでいらっしゃいますが…一応ここまでしっかり発表しているので、確かな情報となるのか!?でも私はどんでん返しという報道を何度か思い知らされた事もあるので、慎重に見守りたいと思います😎

  7. まあ年も年だし結果求められるチームに移籍するより、このままそこそこの金貰って万年下位争いのぬるま湯でやるのも本人的には悪くないんだろうな

  8. たらればは無しやし、恨みがあるわけじゃないけど、、、
    コンちゃんおったら、昨シーズンはどうなったやろ。
    後半崩れるも、なんとか最下位は免れるくらいやろか。

    正直、補強はするやろけど、昨シーズン頑張ったメンバーの成長は見たいし、新庄の采配の完成は見届けたいんよなぁ

  9. 正式に発表されるまで、ぬか喜びは出来ませんが、ファンとしては、とても嬉しいニュースですね♪

  10. 大型契約出せるのもエスコン移転のおかげやな
    56ドがどんだけ日ハムをころしてきたかがわかる

  11. FA宣言が何なのか理解していなくて
    周囲が「すっごく悪いことだよ」と説明したら
    残留表明した説もある。

  12. ノンテンダーがどうのとか言ってたやつ加藤獲得の可能性消えて嘆いてて草

  13. お金や自身の成績を考えればさまざまな球団に移籍することだって十分考えられるのに、育ててもらったという恩義で残留を決めてくれた存在は日ハムにとっては本当に貴重 残ってくれてありがとう

  14. 残留してくれてありがとう!
    投手補強お願いします!
    新球場できて最高だわ😂

  15. 加藤 残留🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌

  16. 『○○が加藤貴之獲得へ本格調査』とかの記事が出てないあたり、球界内でうすうす加藤の残留察して水面下でシフトチェンジしたんだろうね。加藤を欲しくて調査書書いたり条件提示の会議してた他球団のフロントたちよ、お疲れ様ぁー!!🫡🫡

  17. ドラフト2連敗の運がここに来たと信じたい。
    超即戦力投手獲得!

  18. うわっちはポスティングという事で居なくなる前提で考えていたけど、加藤投手が残ってくれたというのはFファンとしては嬉しい限り(´▽`)
    どんな補強より、まずエースの加藤投手を残留させてくれたF運営に感謝(。-人-。)

  19. 家族のこと考えて引退後も北海道で仕事貰えるようにしたかったのもあるのかね

  20. 有原?裏切り者、上沢?もう少し成績あげてからメジャーいけよ、加藤?日ハムのエースだねぇ!

  21. キターー!!金曜日に残留記事入って、最高の気分のまま休日はいるの最高だ!

  22. ドラフトであまり投手を取らなかったから、球団は加藤選手の残留に手ごたえがあるんだろうと思ってた

  23. 勝手に出たがってるとか他ファン言うけどハム好きなんよ
    ハムファンじゃないとわかんないやろうけど

  24. 加藤くん、ありがとう きっと2年連続で開幕も投げてくれる また職人技見れる!ワクワクする!素晴らしい

  25. 札ドの呪いから離れただけで26億の儲けが出るんだから、交渉だってできるよな。やっぱり札ドから離れて正解だったわwwwww

  26. 嬉しさ半分以下。
    加藤さんよ球団の贔屓優遇や引退後の世話話に乗ったな。
    日ハムの現在の吉村や栗山元監督のやり方は贔屓優遇、将来あるヤングは低給で放り出される。
    将来、稲葉の暗闇になっても野球よりエスコンF観光地化優先だろうし、今足運ぶのも追っかけおばさんと年金高齢夫婦だけ。
    野球より企画のヒットに力入れる、これは当分続くだろう。

  27. いまだにノーテンダー言ってる奴はいい加減頭アップデートしろよ。
    この2.3年で球団を取り巻く状況がかなり変わったの分からんのかな?

Write A Comment

Exit mobile version