#東北楽天ゴールデンイーグルス 2023-12-05 楽天・則本昂大 来季からクローザー転向 #東北楽天ゴールデンイーグルス #楽天イーグルス #則本昂大 引用:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1701479725/879-n #eagles2chRAKUTENイーグルスクローザースレなんJまとめ則本昂大反応守護神東北東北楽天ゴールデンイーグルス松井裕樹楽天楽天イーグルス石井一久転向野球 33 Comments @user-ju2ke5nr9j 2年 ago 一回だけ投げるっていう感じ則本熱くなるだろーな @user-yi7yv1ts4o 2年 ago 先発どうすんの? @normal-tinoco 2年 ago 来季の優勝は無理だろうし、数年後に今江政権が暗黒期と呼ばれるか、再建期と呼ばれるかが重要。そうなると先発の枠は若手に残してやりたいのは分かる。 @user-xy3up7tj8o 2年 ago 今週の現ドラで先発候補でも採るのかね、それとも外国人を新規か今の自由契約になった投手を採るのかな? @user-st1fe7zh8i 2年 ago マー君抑えの方がよくないか @user-mp7vb4uu3f 2年 ago シンプルに言う、バカが。今江もやっぱクソ監督か24先発/155投球回/防御率2.61/QS率75%/KBB2.52/WHIP1.15の先発をクローザーに回すとか狂気の沙汰。有り得ない 空いた155イニングを誰で埋めるつもりだ?高田孝一とか内間とか、そういう期待外れな投手にまだ可能性を感じているのか?それとも戦犯田中将大が復活してくれるという甘い甘い妄想か?ホントに終わってる @ST-ol6yz 2年 ago 割と則本抑えはいいと思うけどな。 @user-ig6bp3jz8h 2年 ago 松井はメジャー安樂は自由契約やからカバーを埋めるためには則本しかいなかったのか @dr.7415 2年 ago 先発居ないのに…更に先発減らすのかよ @jirosaku6503 2年 ago 抑えは外国人取って来いよと思う @user-br4xr3fi8h 2年 ago 先輩どうすんの?ではなくて 投手陣の責任まとめ役って感じかな? @user-rw6xr6iv3v 2年 ago いろんな意見あると思うけど、尊重します。何かはしないといけないし9回の重責を考えたらやすやす若手にはやらせられないんでしょ @ru-fm2ks 2年 ago 開幕、荘司希望!2年目のアレがないことを祈る(*>人<) @rogobekter8971 2年 ago スターターからクローザーに回すのは比較的有る。上原もそうだったし。問題はスターターの確保だ。覚醒する選手が出てくれば儲けもの。 チャンスは転がってるぞ若手達。ハラスメントも居なくなるんだし。 @user-ix3sl1bh1m 2年 ago 毎回のこのファンのコメントみたいなやつってうp主が考えてんの? @reo2097 2年 ago まずビックリした!!打診を則本が受けたことも驚いたし、失礼だけど今江監督にちゃんと大きな決断を決定する権限があると分かったことにも驚いたのと安心したw @user-oz3lk9qb3n 2年 ago なんだろ投げっぷりいいからしっくりくる @user-ql9ow5yi9i 2年 ago やだー則本ガッポガッポ三振取るの楽しかったのに… @user-pj2ie8tc8u 2年 ago 古謝の即戦力を願う @user-pl1et9wf3v 2年 ago わっぴーにクローザーやってほしい。候補が誰もいないならわかるけど、わっぴーがいるのに、ベテランを抑えにコンバートしても未来に繋がらないと思う。 @user-lw4cn8xo3c 2年 ago 若手にチャンス到来!!ファン感の一幕から俺は津留崎選手を推す!! @airdity9994 2年 ago そしたらやっぱ以前のスタイルに戻すんかな @maria-pw1ji 2年 ago 先発足りてない言うけど則本が先発で孤軍奮闘したとしても根本解決にならない弱いチームだしそれならこういう思い切ったことやってくれる方が変化が起きやすい分まだマシ @user-vp2yp9cl1e 2年 ago フルスロットルの則本また見てみたいわ @user-fp5rk6pj5h 2年 ago ストレートが戻ったら再来年は戻るかもしれないし、オリックス並みにリリーフ管理して今年の疲労抜いてから再来年若手クローザーとかね 久保ちゃん(鷲尾ちゃん)がなんと思ってるか… @user-pt6tz7mk4u 2年 ago 日本代表でやってて散々だったけど大丈夫か @user-xh2fl8sd5v 2年 ago ぐちゃぐちゃになったところに則本クローザーをぶっこんでくる今江監督に期待する @user-xy3up7tj8o 2年 ago 則本を抑えに回したの楽天投手陣の関係性や環境を再構築するためなのかもなぁ、とにかくあの件があるから投手キャプテンにも就任するし今の楽天で任せられる人材が則本が最適解だったんだろうなぁ。 @user-hl4wj3hu7c 2年 ago ありといえばありなんだろうけど、安定した先発も少ないし結局シーズ半ばで先発再転向って事にもなりかねないわな @calsoosoo 2年 ago ドラ1君が相当いいのかな @Spirits_Eagles 2年 ago 松井の穴埋めで則本。則本の穴埋めで古謝来季頼むで @user-zl9ci5ci9s 2年 ago 先発ローテはってたプライドもあるだろうによく決断したと思う楽天好きだよねこの人次世代の抑え候補にわっぴーいるし先発陣お若返りに一役というところか @user-kn9wx7uh7f 2年 ago スロースターターでしょ?立ち上がり悪くなかった? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-mp7vb4uu3f 2年 ago シンプルに言う、バカが。今江もやっぱクソ監督か24先発/155投球回/防御率2.61/QS率75%/KBB2.52/WHIP1.15の先発をクローザーに回すとか狂気の沙汰。有り得ない 空いた155イニングを誰で埋めるつもりだ?高田孝一とか内間とか、そういう期待外れな投手にまだ可能性を感じているのか?それとも戦犯田中将大が復活してくれるという甘い甘い妄想か?ホントに終わってる
@rogobekter8971 2年 ago スターターからクローザーに回すのは比較的有る。上原もそうだったし。問題はスターターの確保だ。覚醒する選手が出てくれば儲けもの。 チャンスは転がってるぞ若手達。ハラスメントも居なくなるんだし。
@user-fp5rk6pj5h 2年 ago ストレートが戻ったら再来年は戻るかもしれないし、オリックス並みにリリーフ管理して今年の疲労抜いてから再来年若手クローザーとかね 久保ちゃん(鷲尾ちゃん)がなんと思ってるか…
@user-xy3up7tj8o 2年 ago 則本を抑えに回したの楽天投手陣の関係性や環境を再構築するためなのかもなぁ、とにかくあの件があるから投手キャプテンにも就任するし今の楽天で任せられる人材が則本が最適解だったんだろうなぁ。
33 Comments
一回だけ投げるっていう感じ則本熱くなるだろーな
先発どうすんの?
来季の優勝は無理だろうし、数年後に今江政権が暗黒期と呼ばれるか、再建期と呼ばれるかが重要。そうなると先発の枠は若手に残してやりたいのは分かる。
今週の現ドラで先発候補でも採るのかね、それとも外国人を新規か今の自由契約になった投手を採るのかな?
マー君抑えの方がよくないか
シンプルに言う、バカが。今江もやっぱクソ監督か
24先発/155投球回/防御率2.61/QS率75%/KBB2.52/WHIP1.15
の先発をクローザーに回すとか狂気の沙汰。有り得ない
空いた155イニングを誰で埋めるつもりだ?高田孝一とか内間とか、そういう期待外れな投手にまだ可能性を感じているのか?それとも戦犯田中将大が復活してくれるという甘い甘い妄想か?
ホントに終わってる
割と則本抑えはいいと思うけどな。
松井はメジャー安樂は自由契約やからカバーを埋めるためには則本しかいなかったのか
先発居ないのに…更に先発減らすのかよ
抑えは外国人取って来いよと思う
先輩どうすんの?ではなくて
投手陣の責任
まとめ役って感じかな?
いろんな意見あると思うけど、尊重します。何かはしないといけないし9回の重責を考えたらやすやす若手にはやらせられないんでしょ
開幕、荘司希望!
2年目のアレがないことを祈る(*>人<)
スターターからクローザーに回すのは比較的有る。上原もそうだったし。
問題はスターターの確保だ。覚醒する選手が出てくれば儲けもの。
チャンスは転がってるぞ若手達。ハラスメントも居なくなるんだし。
毎回のこのファンのコメントみたいなやつってうp主が考えてんの?
まずビックリした!!
打診を則本が受けたことも驚いたし、失礼だけど今江監督にちゃんと大きな決断を決定する権限があると分かったことにも驚いたのと安心したw
なんだろ投げっぷりいいからしっくりくる
やだー則本ガッポガッポ三振取るの楽しかったのに…
古謝の即戦力を願う
わっぴーにクローザーやってほしい。
候補が誰もいないならわかるけど、わっぴーがいるのに、ベテランを抑えにコンバートしても未来に繋がらないと思う。
若手にチャンス到来!!
ファン感の一幕から
俺は津留崎選手を推す!!
そしたらやっぱ以前のスタイルに戻すんかな
先発足りてない言うけど則本が先発で孤軍奮闘したとしても根本解決にならない弱いチームだし
それならこういう思い切ったことやってくれる方が変化が起きやすい分まだマシ
フルスロットルの則本また見てみたいわ
ストレートが戻ったら再来年は戻るかもしれないし、オリックス並みにリリーフ管理して今年の疲労抜いてから再来年若手クローザーとかね
久保ちゃん(鷲尾ちゃん)がなんと思ってるか…
日本代表でやってて散々だったけど大丈夫か
ぐちゃぐちゃになったところに則本クローザーをぶっこんでくる今江監督に期待する
則本を抑えに回したの楽天投手陣の関係性や環境を再構築するためなのかもなぁ、とにかくあの件があるから投手キャプテンにも就任するし今の楽天で任せられる人材が則本が最適解だったんだろうなぁ。
ありといえばありなんだろうけど、安定した先発も少ないし結局シーズ半ばで先発再転向って事にもなりかねないわな
ドラ1君が相当いいのかな
松井の穴埋めで則本。
則本の穴埋めで古謝
来季頼むで
先発ローテはってたプライドもあるだろうによく決断したと思う
楽天好きだよねこの人
次世代の抑え候補にわっぴーいるし
先発陣お若返りに一役というところか
スロースターターでしょ?
立ち上がり悪くなかった?