ワールドシリーズ第1戦【ダイヤモンドバックス5-6xレンジャーズ】延長11回@グローブライフ・フィールド
2023年シーズンの王者を決めるワールドシリーズがついに開幕。ホームのレンジャーズは先発のネイサン・イオバルディが5回途中5失点でノックアウトされる苦しい展開となったが、2点ビハインドで迎えた9回裏にコリー・シーガーが起死回生の同点2ラン。延長11回までもつれた熱戦を制し、本拠地グローブライフ・フィールドで行われた初戦を制した。レンジャーズ6番手のホセ・レクラークが勝利投手。ダイヤモンドバックス7番手のミゲル・カストロは敗戦投手となった。
ホームのレンジャーズは1回裏一死1塁からエバン・カーターのタイムリー二塁打で先制。続くアドリス・ガルシアにもタイムリーが飛び出し、リードを2点に広げた。なお、ガルシアは今年のプレーオフで21打点となり、2011年にデービッド・フリース(カージナルス)がマークした単年のプレーオフでの最多打点記録に並んでいる。
2回までイオバルディの前に完璧に抑えられていたダイヤモンドバックス打線だが、3回表に連打と送りバントで一死2・3塁のチャンスを作り、コービン・キャロルの2点タイムリー三塁打で同点に。さらに、ケテル・マルテのファーストゴロが野選となり、3対2と逆転に成功した。
直後の3回裏、レンジャーズは二死満塁の好機を迎え、ミッチ・ガーバーが押し出しの四球を選んで3対3の同点に。しかし、ダイヤモンドバックスは4回表先頭のトミー・ファムがレフトへのソロ本塁打を放って勝ち越しに成功すると、5回表には盗塁を絡めて一死2塁のチャンスを作り、マルテのタイムリー二塁打で5対3とリードを広げた。マルテはこれでプレーオフ17試合連続安打のメジャータイ記録となっている。
5回途中でイオバルディをノックアウトしたダイヤモンドバックスは、先発のザック・ギャレンを5回限りで降板させて6回から継投に入り、2番手のライアン・トンプソン、3番手のジョー・マンティプライ、4番手のケビン・ギンケルが各1イニングを無失点。しかし、レンジャーズは9回裏一死1塁の場面でシーガーがダイヤモンドバックスの守護神ポール・シーウォルドから起死回生の同点2ランを放ち、試合を振り出しに戻した。
プレーオフの延長戦にはタイブレークのルールは適用されないため、10回表のダイヤモンドバックスの攻撃は無死走者なしからスタート。レンジャーズは10回表を6番手のレクラークが三者凡退に抑えると、10回裏二死から四球とヒットで1・2塁のチャンスを作ったが、シーガーがセカンドゴロに倒れ、試合を決めることはできなかった。
続投したレクラークが11回表も三者凡退に抑えたレンジャーズは、11回裏にダイヤモンドバックス7番手のカストロからガルシアがソロ本塁打を放ち、6対5で劇的なサヨナラ勝ちを収めた。ガルシアはこれで今年のプレーオフ22打点となり、メジャー新記録を樹立している。
SPOTV NOW(スポティービーナウ)では世界最高峰のスポーツが観られるアプリです!
プレミアリーグ全試合、セリエA、FAカップ、スコティッシュ・プレミアシップを徹底ライブ配信🎥
大谷翔平所属エンゼルス全試合+日本人選手を中心に毎日1日最大8試合ライブ配信
無料登録のみで、試合ハイライト・ダイジェスト・インタビューなども視聴可能!
【公式サイト】
https://spotvnow.jp
【twitterアカウント @SPOTVNOW_JP】
【Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/spotvnow_jp
【TikTokアカウント】
@spotvnow_jp
【SPOTV news】
https://spotvnews.jp
#SPOTVNOW #ワールドシリーズ #ダイヤモンドバックス #レンジャーズ #MLB #ワールドシリーズ
20 Comments
シーガーさん😊😊
セミエンうますぎるな
すっげー試合だな。
世界最高峰の野球の試合に相応しい。
しかし実況イケてないな😅
やっぱりシーガー持ってるな
NHKのアナウンサーやたらと煩い実況で耳障りで仕方なかった。
民法のタレント気取りなアナウンサー崩れと大差無いレベル
視聴料払ってるから文句は言ってやる。
審判もホームベース踏むところちゃんと見てるな
おつかれさん
戦犯ブッシュの登場にはしゃいでる教養の低さにゾッとした。
マリナーズファンとして、シーウォルドが打たれたのは痛い。でもまだまだここから。頑張れdbacks!
レンジャーズの優勝で終わるねこれ。レンジャーズチームとして完成してるよ。つまり大谷はいらない。レンジャースには行ってほしくないな。史上最高の選手を目指す以上、あえて左打者には試練の球場を持つジャイアンツを大谷は選ぶんだろう。金払えればだけど、6億ドル。
やっぱア西のレベルは高かったんだなーと実感😂
ガルシア、打撃センスの塊って感じして好きや
どうかなと思ったけどめちゃ見応えある試合
大谷いや全選手が憧れる理由がわかる。
そして松井上原の凄さがよりわかる
しかしガルシアすげぇわ
シーズンで39本打ってしっかりこの大舞台でも活躍するあたりかっこいいな!
あの場面で同点弾打つシーガーも最後1発で決めた記録尽くめのガルシアも華やかで素晴らしかったけど、レンジャーズ投手陣も回跨ぎまくってDバックスより四死球10も少ないの凄いわ。
シーガーほんまかっこいい❤
ガルシアのホームランキモすぎる。こんなバケモン選手がかつて巨人にいたとは
この実況めっちゃええやん!!
ゴーンヌとか馬鹿丸出しのうるさいおっちゃん達ばっか使わないでこういう方を積極的に起用してください🙏
実況、節丸さんだ!余計な事言わないし声優しいし時々ゲラも面白いから、MLBの解説なるべく節丸さんが良い!運営側の方々頼みます!