
投打ともに振るわないヤクルトですが、とりわけ投手陣のデッドボールの多さが話題です。
なぜ、ヤクルトのデッドボール数は増加したのでしょうか。
ご視聴いただきありがとうございます!
「いいね」や「コメント」をいただけたら、明日への活力になります!
よろしくお願いいたします。
________________________________
当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、または削除します。
またプロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。
________________________________
 
						
			
35 Comments
古田な。
アイツのせいよなマジで。
デットボール=一点にすれば良い
確かカープ戦かな?過去に
もう一発。と言われぶちキレた
球団が最多になるとは。
報復や故意は全くなくて
この数は異常やろ
デッドボールは投手の自責点1で。そうしたら、ヤクルトももうぶつけへんやろ‼️‼️
こうして死球攻めが出来なくなったスワローズ首脳陣は、発想を変えて打者に対してピッチャーライナー狙いのバッティングをするように指示を出すのでした…。
阪神時代のフジがデッドボールアーティストなら、今の燕はデッドボール少年隊❓
インコースの厳しいところに投げきるコントロールもないポンコツに投げさせてるからやろ。
大昔、阪神のバッキー投手が巨人の王選手に際どい球を投げ続け、最終頭部へのデッドボールで失神させて両軍入り乱れての大乱闘になった👺子供心に見たくない場面だった😢
バッテリー共にプロの1軍レベルに達していない。ニヤニヤ笑っていたIコーチの指導技術も未熟。歴代監督の野村克也さんの影響も充分にあるでしょう。
ダボダボのユニフォームでカスった死球を狙う風習も増えたね。ちゃん避けない的な。
元々ヤクルト(低迷時)→秋田明桜高校硬式野球部総監督
ヤクルトさんが引き戻し数年は良かった。今現在…‥…‥正真正銘の現実。
デッドボールで相手を退場させれば、その投手も退場。怪我で出場できなくなれば、その期間当てた投手は矯正登録抹消にする。目には目・歯に歯。当たり前の話。その間の年俸補償も相手投手にさせるべき。損害賠償は自動車事故なら当然そうなるんだよね。プロ野球は一般社会に比べて甘すぎ。だからこういう犯罪的な手段を使う腐った球団が出てくる。とくに在京球団。
高津監督は反省すべきだし~退任すべきです
1988年にカープの長冨投手は落合博満・宇野勝・仁村徹さん3人連続で当ててしまい、仁村さんの際に乱闘になりました。
昔はそんなこともありましたね。
デットボールで2年連続優勝したんか?
今野は三尺高い所で・・・だろが。
デッドボールがどうのこうのというより、程度が問題なんですけど・・・
そう、ヤクルトは1992年辺りから卑怯なチームになって優勝の常連チームになったんだよ。
1992年から厄ルトと呼び非難し続けてます。
石川昂弥に当てたの木澤じゃなかったっけ?
ホームベースからボール3個分内側はピッチャーの領域。打者はそれを想定しながらもアウトローにも対応しなければならないスポーツそれが野球。
経験者なら硬式を始めた時から、縫目を活かしたスピンを操る面白さとともに、当たった時の痛さと恐怖とに引退するまで戦ってたからそれが野球の面白さ厳しさだとわかってると思う。
不買運動をして親会社ごと…
反社会的野村野球を受け継ぐ高津宮本伊藤には悪気は全くないと思われる
京田は常習犯だし、ハマスタの審判は全て横浜びいき。
京田の隠し球ならぬ、隠しベース。
当たっても大怪我にならないボールを開発してくれませんかね
危険球を投げた投手は何日間か登録抹消にしたらいいのでは?
巨人とヤクルトは打線強化ばかりに気が言って投手力の強化を疎かにしたのかな。
まぁ投手が弱くても狭い球場でホームラン頼りの打線で勝利をもぎ取るスタイルの球団。
打力が弱い球団は点を取られないチーム作りを行い投手の制球力は必須なんでしょうな。
点を取ってくれているときは、そこまでキツイところを攻めなくても良くても、今年のように点を取ってくれないと制球力が無くても厳しいところを攻めこまないといけないので死球が増えてるかもしれないですね。
投手も生き残りをかけて厳しいところを攻めこむ必要があるとしても相手にも生活がありますからね。
必要な制球力などを磨いてから厳しいところを攻めてほしいところ。
今後ヤクルトの投手が相手の主力潰しを行うと乱闘での怪我や報復死球が始まらないとも限らないからね。
高津も球団からのコメントも謝罪ではなく「仕方ない」って言い訳だよな
おそらくヤクルトっていう企業自体が結果を出すためならコンプライアンスも反社行為も仕方ないっていう社風なんだろ?
そういう会社の製品は問題があることが懸念されるので、買うのは控えた方がいいですよ
高津と伊藤の指示は他人の人生を狂わせる可能性がある。そんな権利が高津達にあるんやろか?
2023から高津監督ならともかく2018〜2022(高津監督時代を含む)は他球団と比べてもそれほど多くないって分析なのに、デッドボールが増えたのは野村元監督のせいという意見を取り上げるのはちょっと何言ってるかわからないですね
色々と恥ずかしい野球やってんな。
謝る能力、インコースを攻める能力、危険な球を
よける能力、今のNPBに欠けていると思います。
仲良しなのはいいですが、プロとしての能力を
磨いて頂きたいです。
4球団はええけど今まで藤浪で散々荒らしまわってた阪神が被害者面しだすのはちょっと…
石川昂弥選手への頭部の死球当てた投手は木澤投手です小澤ではありません。
デーブ大久保さんが現役唯一の盗塁をした後に報復の死球を受け、これが実質デーブ大久保さんの現役生活を終わらせたんですが、その時のピッチャーが高津監督です!
藤浪の件持ち出しとるの居るが、あれは指示されてるのではなく、本人がノーコン荒れ球なだけの事。燕首脳陣の確信犯的行為と一緒にされてもな。