森下のフルスイングは見ていて気持ちがいい!鋭い打球でタイムリー!
熊谷の俊足も超気持ちがいい!まるで新快速!
(2023年8月22日 阪神4-3中日)
✅関連動画
【島本・大山よくやった!】今日の劇的ドラマの立役者!クールな2人のクールなインタビュー
【大山さん決めてM25】8月22日阪神ー中日 勝利のエンディング
【中継局だからこその映像】さすが大山さん!サヨナラでM25 <試合ハイライト>
【アレが近づいてくると…】解説の真弓氏と桧山氏が経験した、アレ前の心境とは…!
【ボールを選ぶことを応援している】今日も競り勝った岡田阪神!本音はもっとすっきり勝ちたい…笑
【恐怖の8番】今日も木浪きゅんが止まらない!タイムリー含む2安打!!
📣今年も試合終了まで完全中継!サンテレビボックス席
🐤番組公式twitterもフォローお願いします!
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
■チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCoslznRuvXIAriI5z51-DPg/featured?sub_confirmation=1b1
#阪神タイガース #ARE #サンテレビボックス席 #岡田彰布
#サンテレビ #森下翔太 #熊谷敬宥
42 Comments
熊谷「フルスロットルで走るのが俺の人生だった。」
去年の交流戦(オリ戦)やったか、熊谷が盗塁して送球がヘルメットに当たって、外野にボールが点々とする間に生還したことを思い出した。
その時と同じ京セラ、リピートを見ているかのような快足っぷり!それにしても『新快速』て....🤣🤣🤣
熊谷の場合、ランナー一塁で得点圏扱いになる。
多分脚力だけなら植田島田の方が速いと思うが、打球判断、状況判断、思い切りの良さが雲泥の差。
あの打球で1塁から余裕でホームイン出来るのは熊谷だけ。
足が速いのはもちろんやけど、みんなヘッスラ上手いなあ。
熊谷は守備力も高いんです
タツナミ「ツーアウトじゃなかったら熊谷といえどもホームインできなかったのに」
キョーダ「おれが2塁ベースに座っておいたら熊谷といえどもホームインできなかったのに」
1:10
ミエちゃん♪
「俺も痩せなアカンわ。。」
左中間を抜けたわけじゃないのに、あれで1塁からホームに還ってこれるのか
これは相手側からするとたまったもんじゃないだろうな
熊谷 新快速って😅
誰かツイートで京田選手のブロックの件、熊谷選手の足が遅いのが悪いとか言ってる方がいて、その方はこの熊谷選手の走りを見てどう思うだろう。。
ホームにヘッドスライディングする選手のためにも、
バッターボックス付近で唾を吐くのはやめてほしい。(っていうか球場の中はだめ)
特に外国人選手!
値千金の走塁や!!
1塁発 3塁経由 本塁行き
純粋に速いw
最後ミエセス抜くところがなんともw
熊谷の走塁が当たり前過ぎて、あの当たりならタイムリーと思ってしまう(´-`).。oO
大山ですら一塁から帰って来るから(˘・з・˘)
気持ちが入ってる。単なる技術じゃない。
京セラドーム、ボールは跳ねますね。
京田に怪我させられずに済んで良かった💦
陸上で障害とかトレーニングさせたらそこそこやれると思う
鈍足の宮崎ならセカンドで止まってたかも
周東もそうだけど、ファーストランナーの場合速い人はショートの位置くらいからトップスピードになるね。
ピノかよ
森下—やっとヒットです!!
なんのための代走かよくわかる速さ
みんな違う足の速さ
これは完全にどんでんの采配読み勝ちやったね😊
島田、熊谷、植田、近本、中野、小幡…etc
誰が1番走んの速いんかな?
キャッチャーが京田だったらアウトだと思う
いやー異様の速さや まさか帰ってくるとはおもわんかった
どんくさいヤツなら1.2塁って感じの当たりやのに 強力な武器や熊谷
凄い脚力だよね。負けを勝ちにつなげる。すごいよね。これは金になるプレーだった。糸原の年俸9000万円は詐欺と言わざるを得ない。本当に見事。こういうプレーには金を払う価値がある。
植田、そして時々島田も、凄いと思うけれど、
熊谷は、ベースコーナーで加速があるのやな。
凄いな!
熊谷速い!ミエちゃんやったらまだ2塁おるで!
このゴジラみたいなフォント好き
ないすらーん
熊谷本当に足速い‼️
流石元育英陸上部
1:11 シンジラレヘン・・・!
快速熊谷、速すぎて"加古川まで帰れる"やん!
まもなく1番線に新快速、二塁経由、三塁方面、本塁行きが参ります。
危ないですから、ベース前を塞がないでください。
新快速 熊谷…😂
阪神特急