
こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/NivdRPmR_E8
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者46200人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者47000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #加治屋蓮 #抹消
 
						
			
48 Comments
ここで追加で出てくる投手が才木レベルってのはホンマに心強い。
西勇輝も前回復活の好投していたのもありがたい。
贅沢を言えば8連戦後半あたりは既にアレを決めた状態で門別にも経験積ませて欲しかったけど、思った以上にカープかしぶといですね。
投手の事ばかりを心配している坂本捕手の疲労が心配。チームファーストの人だから倒れるまで自分でも気付かないんじゃないかな?
広島はたまたま今いいだけ。阪神だって1週間前は勝ちまくってたでしょ。八月18勝もしてるんだからそんな気にすることじゃない。広島だって20連勝とかするわけないんだし、今まで通り普通にやれば普通に勝てる。
鍛冶屋を大量リードで投げさせることも多々あったし登板はなかったが肩は作ってた日も多かったし疲れかなり来てたんだろうね
ブルワー来たことで少しでも楽になることを祈るわ
これだけは言える、鍛冶屋はようやってくれとる
投手陣は疲労度などを考慮しての入れ替えはあるかもしれないが、野手陣に関しては大一番でいきなり2軍の選手を1軍での勝負所で起用することは難しいため、現有戦力での戦いが続くだろう。
岡田監督自身、「勝負は9月」と繰り返していたが、ここからは勝負への執念を感じさせる起用、もっと言えば非情とも取れる采配を期待したい。
加治屋には2軍でしっかり調整して戻ってきてほしいです!!
頑張れ加治屋!!
広島は接戦続いてるし、遅かれ早かれ投手陣が崩れる時が来るやろね
打線も昨日の試合は怪しかったしなぁ
9月失速するんは広島かもしれん
大竹投手を一回飛ばしてもいいね。才木投手も中10日で行けばねぇ。なんとか中旬までに決めて下旬の連戦には若手投手を投げさせて上げて欲しいなぁ。
ケラーなにしてんのん
いよいよ勝負の9月。二年前の悔しさを忘れてないなら何が何でも乗り切れるはず。
投手はなんとか計算できそうだから打線の奮起が待たれる。阪神らしくしっかりみんなで繋いでいってほしい。
桐敷 岩崎のボールもきてないよ。一気に落ちた。
一番の問題は固定化で野手控えが育ってなく一人でも怪我や絶不調になっても代われる人は対戦経験なく挑まないといけなくなった。岡田のチョンボです
梅野の離脱が、ボディブローのように効いている。
坂本の疲労も、結構きてるのでは。リリーフ陣のことを心配するのが、いかにも彼らしいのですが、自分のことも労って欲しいです。
2試合連続デスターシャは最高でした♪明日のヤクルトは村上ホームラン何本でも打ってええで❤
どんでんは普通にってコメントしてるけど8月中旬位から明らかに勝ちを意識した投手継投になってる。この感じがあまり芳しくないようなら思い切って複数点リードされた試合は捨て試合にするのも手やとも感じる。5割で十分アレに届くんやから
万全で戻ってきてほしいな
とにかく今日は巨人を応援しときます。阪神は明日勝てれば落ち着くはずです
岡留、小野寺が実際に起用して使えないと判断したならいいが、
使いもせずに頭の中で決めつけるからなあ…
選手固定で戦力の上積みをしてなかった
控えの選手がいきなり試合に出ていいパフォーマンスを出せるのが不明…
巨人戦、将司に温情で投げさせてからおかしくなった。
岡田監督は勝負事に情は持ち込まないと思ってたからびっくりした。
明日坂本の休養兼ねて村上榮枝の同期バッテリーを試して欲しい。
サトテル、中野が一緒に爆発したら胸熱すぎるで
アレするのは間違いないと思うが、チンタラせず、広島の事なんか考えずにムチ入れまくってとっとと決めてしまおう。
局長さん、の情報でこれからの展開が詠めますね。いつもありがとうございます🎉はやく、連続とらほーしたいですね❤
加治屋の力は最終盤で絶対に必要になる!
それまでに力を蓄えておくれ
もう疲れとか悪い流れとか言ってられる時期じゃない
やるしかない
乗り越えてくれ
坂本が出ずっぱりになってるのが気になる🙁
局長
あの2021の悔しさ
必ずアレしましょう
必ず大丈夫です
加治屋は、制球面の問題を克服して、戻ってきてほしいわな!
この状況は男気で阪神の監督に帰ってきた岡田監督への野球神様からの2008年シーズンのリベンジする為の試練でしょう。
でも、岡田阪神は必ずリベンジしてくれると信じています。
投手陣はファームに
ケラーは分からないが
西純・才木・富田・浜地らが
控えてるから心配はないが。
打者陣が奮起してもらいたい。
佐藤・森下・ノイジーです。
確かにカープは勢いは
ありますが1敗も出来ない
つもりで入ってるから
必死ですよ
広島カープは阪神タイガースと直接対決するまでに打線は止まるタイミングだと思います。ホームの利を生かして、3タテしましょう!
メディアみんな騒ぎすぎ
騒いだことで、チームも浮き足立つのが良くない
阪神が優勝逃す理由があるでしたら、焦っていつも通り戦えなくなったらだよ
ブルワーは?
ノイジー出すな
小野寺か高山
前川出せよ
250 6 39よ
打数同じなら
森下の半分
高山板山でも打てる
外人で100キロ
西純に打たしたら
近本より飛ばん
坂本中野以外
負けて率低い
三振だらけ
外野フライ打てない
高山出してやれよ
加冶屋さんしっかり調整して9月後半に救世主になってくれ
カープの勢いはまさに2008年の巨人の勢いと一緒。めちゃくちゃ怖い…
中継ぎ投手陣は調子の良い者を入れ替えて連戦に備えてほしいですね。坂本捕手もたまに休ませて長坂選手でもいいと思いますけどね。タイガースの試合がない31日はジャイアンツの応援してしまう。
個人的には勝負の9月限定で
絶対ないとは思うけど
才木のリリーフみてみたい
右の桐敷的な役目で
2005年のJFKやSHEは疲労とかそういうのはなかったような気がするが。とくにクローザーの久保田投手は本当に凄かった。
梅ちやんの、離脱が大きいですね~😢捕手は坂本君一人頑張ってくれていますが😢やはり負担、疲れが、気になります😢先発ピッチャー!リリフ陣の流れが上手く行けば一番良い事ですが😊
監督コメントベースの予想が非常に助かってます
爆速ではなく激遅でしょうね
もっと状態よく見てテキパキ動かないとメイクレジェンドや334やられてもまだ懲りて無い
桐敷、島本もかなり疲労が、見える!先発に行かせたビーズリーを抑え回せ!セットアッパーをブルワーで、外国人2人をフル稼働させようよ!外国人を出し惜しみするより、使おうよ!
梅野 なんとかならんか
加治屋投手の火消しで勝てた試合もあるため、しっかりと調整してまた戻って来て欲しいです。
強力なリリーフ陣も疲れが出る頃なので、打線の援護にも期待しています。
最後に笑うのは広島です。
8割広島が逆転優勝します。
ホンマに加治屋投手頑張ってくれてるけど最近の四球が多いのがと打たれてるのは皆疲れって当たり前に言ってるけど普通に考えるなら疲れで下半身の粘りがないから四球が多い、球が高目に浮くやけど、明らかに坂本と合ってない。坂本が狩野氏に中継ぎ投手に疲れが出てるからって言ってたらしいけどピッチャーの責任にしとるやないか。自分の配球ミスで岩崎も大竹も打たれて負けとるのに何ピッチャーに責任転換しとるんじゃ。牧に2試合連続ホームランも佐野のも配球バレバレやないか。岩崎が2打者連続ホームランはないわな。長坂、栄枝のがレベル高いやないか。使う勇気がないのは監督の責任。経験は試合で使ってこそや。
ビーズリーを中継ぎ待機させるべきでは?ハマチよりは安定してると思うが。 先発は連戦中でも才木、西純と駒残してるし
ソフトバンク時代の加治屋もここまで酷使したことなかっただろうからな