#広島東洋カープ 2014-03-31 【センバツ・高校野球】 桐生第一vs龍谷大平安 ハイライト 20140331 センバツハイライト桐生第一高校野球髙橋大樹龍谷大平安 12 Comments 社会人5年目のしん 12年 ago 途中から見れなかったけどこんないい試合になってたのか・・・第3試合に続きいい試合が多い日でしたね! パンツのために 8年 ago 最後のワイルドピッチはキャッチャー悔やむな… ドラえもん3世 7年 ago 実質的には決勝戦だったかもな 五十嵐将吾 7年 ago この試合で夏初戦の片鱗が見え隠れしてるね いけたつ 7年 ago 桐生の小野田、小中同級生だった。小学校のときは負けず嫌いで休憩時間のサッカーで相手の服引っ張りまくりょーた ENIX SQUARE 6年 ago 2:30 サヨナラ暴投😱‼️1998夏、明徳との開幕試合の時と同じ悪夢😱‼️ 平本貴之 6年 ago この年は桐一よりも健大高崎か前橋育英じゃないと甲子園で勝てないと思ってたけどまさかのベスト8 荒木朗 6年 ago 徳本いい選手だったなぁ kagayaki Hakutaka 5年 ago この試合生で外野席で見ていたわ延長戦に入った時寒すぎて早く終わってくれって思いつつ見ていたただそれ以上にあやしい曲の重厚感が凄かったな結果的にこの大会で平安が一番苦しんだ試合だったな RYOSUKE KATO 5年 ago 正味10点差はつくと思ってたけど2年生チームよく頑張ったと思う フジ334 4年 ago 桐生第一の山田好きだったわ。コーナーをきっちり攻めているのが。 上泉信綱 3年 ago 力量からしたら桐生第一は大善戦したと思う。山田君が疲労していて先発出来なかったのが残念。群馬勢にとっては京都は47都道府県で一番の鬼門その中で平安は鬼門中の鬼門。夏の選手権で桐生、高崎商、前橋工と準決勝で敗退。春もこの桐生第一や好投手のいた前橋工も0対1惜敗と決戦目前三度敗れし。その他久信が京都商に優勝翌年、第一が鳥羽になど通算2勝11敗かそこらである。巡り合わせもあるが何とか平安を近いうちに破ってほしい。他の近畿にはまずまずの戦績なので‥いつか雪辱を晴らして! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
kagayaki Hakutaka 5年 ago この試合生で外野席で見ていたわ延長戦に入った時寒すぎて早く終わってくれって思いつつ見ていたただそれ以上にあやしい曲の重厚感が凄かったな結果的にこの大会で平安が一番苦しんだ試合だったな
上泉信綱 3年 ago 力量からしたら桐生第一は大善戦したと思う。山田君が疲労していて先発出来なかったのが残念。群馬勢にとっては京都は47都道府県で一番の鬼門その中で平安は鬼門中の鬼門。夏の選手権で桐生、高崎商、前橋工と準決勝で敗退。春もこの桐生第一や好投手のいた前橋工も0対1惜敗と決戦目前三度敗れし。その他久信が京都商に優勝翌年、第一が鳥羽になど通算2勝11敗かそこらである。巡り合わせもあるが何とか平安を近いうちに破ってほしい。他の近畿にはまずまずの戦績なので‥いつか雪辱を晴らして!
12 Comments
途中から見れなかったけどこんないい試合になってたのか・・・
第3試合に続きいい試合が多い日でしたね!
最後のワイルドピッチはキャッチャー悔やむな…
実質的には決勝戦だったかもな
この試合で夏初戦の片鱗が見え隠れしてるね
桐生の小野田、小中同級生だった。小学校のときは負けず嫌いで休憩時間のサッカーで相手の服引っ張りまくりょーた
2:30 サヨナラ暴投😱‼️
1998夏、明徳との開幕試合の時と同じ悪夢😱‼️
この年は桐一よりも健大高崎か前橋育英じゃないと甲子園で勝てないと思ってたけどまさかのベスト8
徳本いい選手だったなぁ
この試合生で外野席で見ていたわ
延長戦に入った時寒すぎて早く終わってくれって思いつつ見ていた
ただそれ以上にあやしい曲の重厚感が凄かったな
結果的にこの大会で平安が一番苦しんだ試合だったな
正味10点差はつくと思ってたけど2年生チームよく頑張ったと思う
桐生第一の山田好きだったわ。コーナーをきっちり攻めているのが。
力量からしたら桐生第一は大善戦したと思う。山田君が疲労していて先発出来なかったのが残念。
群馬勢にとっては京都は47都道府県で一番の鬼門その中で平安は鬼門中の鬼門。
夏の選手権で桐生、高崎商、前橋工と準決勝で敗退。春もこの桐生第一や好投手のいた前橋工も0対1惜敗と決戦目前三度敗れし。
その他久信が京都商に優勝翌年、第一が鳥羽になど通算2勝11敗かそこらである。
巡り合わせもあるが何とか平安を近いうちに破ってほしい。
他の近畿にはまずまずの戦績なので‥いつか雪辱を晴らして!