元KO率1位の世界王者『タカシ』に聞いた井上尚弥のヤバさ

=================================

VITAS VITAパワー▼
https://amzn.to/3Y8WKEx

=================================

コラボ動画▼
【井上尚弥論】バレンタインさんと語る強さ&凄さ👊内山「普通は打てないパンチ」

内山高志KOチャンネル▼
https://www.youtube.com/@kod1110/featured

株式会社 TEQS▼
https://teqs.co.jp/contact/

【サブチャンネル】▼
https://www.youtube.com/@valentine_shorts

SNS▼

Twitter / ID : @valentine_promo

instagram / ID : @valentine_hosokawa
https://www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja

Facebook

Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
https://www.tiktok.com/@valentine_hosokawa

チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
 【前向き教室へのご連絡】といれてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川 バレンタイン

元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者

1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京

2006年24歳でボクシングプロデビュー

外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得

2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている

2021年7月に現役引退

細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。

チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )

#井上尚弥 #フルトン #4階級制覇 #内山高志 #メイウェザー #パッキャオ #井上フルトン #井上尚弥vsフルトン #井上vsフルトン #lemino #大橋ジム #モンスター #井上尚弥ko #有明アリーナ #ロベイシ #ラミレス #タパレス #ジャブの差し合い #パンチ力 #スーパーバンタム級 #フルトン試合 #inouevsfulton #naoyainoue #stephenfulton #PFP #井上尚弥試合 #超えろ #超えた #ボクシング #細川バレンタイン #前向き教室

50 Comments

  1. 凄く面白くて、分かりやすい解説。
    チャンネル登録しました😊

  2. バンテージ問題でケチ付けられて相手側の条件管理の下バンテージ巻いてKO勝利とか井上尚弥カッコ良過ぎる。

  3. コント仕立てなのに、内容は唸るような深い解説。
    「細川たかし」のボクシング漫談でM‐1いけますね

  4. 「世界チャンピオンだぞ!」って言ってんの面白かったです

  5. 本職の同時通訳者です。主に政治、経済分野で政治家や企業経営者の通訳をしています。フルトンの英語を聞きました。彼の話す英単語の一つ一つは聞き取れますが、全体として発言の意味が正確に分からない箇所がありました。それは私がボクシングを知らないし、外国人ボクサーが話す英語を聞き慣れていないからです。外国人ボクサーの通訳をする機会はほとんどありませんので、仕事で慣れることもできません。会議通訳者は英語を勉強してきた人で、まだ政治、経済なら学校で勉強できるのですが、ボクシング英語を学ぶことは簡単ではありません。プロ通訳者ならちゃんとやれよ、という意見はもっともですが、私はフルトンの通訳をした人に同情せざるをえません。

  6. スゲーな、英語圏通訳独占できるぞー
    タカシも呼びw 関係性の良さがうかがえる
    満更でもない顔してるの草

  7. 昔、某関東のダムの建設途中に道が舗装直前の平坦なところに砂が浮いていてうっかりスピンして事故ってしまった。17時で閉まって出入りできなくなってしまうので焦ってしまった。『走馬灯』じゃ無いけど何が起きているかは全部見えていた、のに 一切反応できなかった ー のに近いかな?

  8. 話がメチャメチャ分かりやすいし、面白い!
    とっても勉強になりました!
    (´・ω・`)

  9. 🌸🥊あんたがリングに上がって通訳した方がいい‼️👏🥊👴

  10. バレンさんボクシングの通訳やったらどうです?w
    良いと思うんだけどな。
    やっぱり直訳では専門的な事はまったく伝わらないですもんね。

  11. ボディーへのジャブも地味に効いてきますよ。
    叩き上げの選手は使わないかもですがアマでは普通に使います。
    触る程度の解釈してますが、実際は左ストレートのようにしっかり内蔵に効かすような撃ち方(井上選手のように)
    あれはフルトン結構嫌だったと思います
    もちろん来るとわかっていれば当たっても問題ないですが、あの速さですからね…

  12. 井上でめちゃくちゃ稼いでまんな。
    お中元送っておきなよ。

  13. 現地で見てて、7Rまで全て井上が取ってたように見てた
    何回か映像を見てるけど7R目がどっちにもって感じで、やぱ圧倒でしたね

  14. 世界チャンピオンから見た景色と日本チャンピオンから見た景色は違いのは当たり前。素人から見る景色ももちろん違います。それを前提に話をする事が皆が納得する話ですよ。

  15. I didn't see のseeはわかる、りかいする、のsee ですね。
    わたしも通訳ですが、どちらかわからない場合は、”分からなかった”、にしますね。誤魔化しですが。でも咄嗟だと、見えなかったと訳すかもしれませんね。

  16. ドネアとの1戦目でボディーのあと、でかいレフェリーに止められたって言ってから。
    猛ダッシュで左のとどめ!!レフェリー入る隙無し

  17. バレンさんの
    タカシ、イジりがオモロいし、
    2人の解説が、ド素人でも
    なんとなく解りやすい。

  18. 尚弥のパンチも振り切って殴ってないから右は普通の力であたたっただけだよ

  19. けど二人とも通訳さんに対して優しくていいなあと思いながら見てます🙂

  20. 全て最高でした!!!内山さんイジれるのはバレンさんしかいませんね!!!

  21. 内山さんにいじられてるバレンさん
    めちゃくちゃ面白い🤣
    たまに反撃してるのも 笑笑!

  22. バレンタインさんはバラエティで活躍できる。
    関係者さん見てますか~

  23. バレンタインさんの凄いと思うところの一つとして思うところは、とことん追及するところ。

  24. 専門分野の通訳はバレンさんのようなボクシングの判る方を採用すべきですね

  25. バレンさんわかりやすくて面白いからとても楽しく見れてます。内山チャンピオンとのやりとりが本当に面白い(たかし、やるな!のところが特に面白いです)コラボでまた面白いトークを見せてください!

  26. 今改めて思うが、スーパーフェザー10回防衛ってなかなかエグいよな

  27. バレンタインさんとマッコィさんで番組やってほしぃ。
    Abemaさんお願いします。

  28. この上下関係好きですわ。バレさんも、一見先輩にいじり過ぎと思いきや、絶妙のラインで止めてるから良い。さすがコミュニケーション強者。
    そこが魔裟斗と武蔵の違い。魔裟斗は先輩の武蔵いじりすぎて、温厚な武蔵がマジで怒ってたからなぁ。

  29. バレンの経験はたいした事ないから
    世界チャンピオンの言う事否定するほど見えてないと思うが、、

  30. 見えない=車の運転の「認知判断操作」で言う「認知はできるけど判断操作」が追いつかへんって事か。
    もしくは「認知判断はできるけど操作」が追いつかへんって事か。

  31. めちゃくちゃ面白い❗️最高です❗️ボクシング!良いですよね‼️

Write A Comment

Exit mobile version