やってしまったわね。

23 Comments

  1. 問題とされてるのは梅野が4球続けてスクイズしようとした所なんだけど

    それが映ってないから初めてみた人は何が悪いの?ってなりそう

    【補足】
    基本的にスクイズという戦法は1球限り。この場面ではセーフティスクイズという3塁ランナーがスタートを切らずに打者がバントでボールを転がし、ランナー生還を狙う戦法。

    この場面、梅野は1球目にスクイズを失敗。本来であればスクイズ失敗の後はバッテリーの警戒も高まるためヒッティングに切り替えるのがセオリー。
    しかし金本監督は2.3球目も梅野にスクイズを指示。バントの構えを引いてボールとなったが、2球目には松井捕手が3塁に牽制しスクイズ警戒している素振りを見せる。植田がいいスタートを切れなかったのもこの牽制が脳裏にあったからだと思われる。
    そして4球目。梅野はスクイズを敢行。結果最悪のダブルプレーでゲームセットとなった。

    この一連のクソ采配に批判が殺到。しかも金本監督は梅野に責任を丸投げするかのようなコメントを残し更に炎上した。
    これは開幕直後の出来事だったがシーズン中盤に入ってからも金本監督はスクイズを度々敢行、その都度失敗に終わっている。このことからこの采配は「申告スクイズ」とまで揶揄されるようになった。(終)

    折角主さんがコメントを固定して頂いたので、動画内だけでは感じることのできない補足もつけ加えました。
    今後の金本采配に注目ですね。

  2. この状況でスクイズが失敗するだけでも面白いのにさらにダブルプレーになってさらに試合終了になって役満すぎるやろ

  3. スクイズTV見たくて検索したら、これが出てきた。

  4. 疑似スクイズの動画見たかったのにこれが出てきてなんの成果も得られませんでした

  5. この試合リアタイで見てた笑
    ここ何年か野球離れてたけど、久しぶりにこれ見たらまた見たくなってきた

  6. これだけスクイズの要素しかない采配されたら逆にヒッティングを疑いそうw

Write A Comment