伊藤大海がぶっちゃけた燃え尽き症候群の真相「楽しくないのになんでやらないといけないんだろう」

2023年シーズン、序盤は不振に喘いでいた伊藤大海ですが、実はWBCを経て燃え尽き症候群に陥っていたことを告白!そんな彼が立ち直ることができた理由とは?

★チャンネル登録はこちら★
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCgQUxf9LW4Zp9yUceRcMS8w?sub_confirmation=1

・野球界の知られざるエピソードを一気見したいなら
犠牲フライの帝王まとめ

・プロ野球のエピソード一覧
プロ野球

・北海道日本ハムファイターズのエピソード一覧
北海道日本ハムファイターズ

★もしも野球をやったら、どんな選手になりたいですか?無料で診断できます!
https://brain-diagnosis.jp/profilings/xbzkpjdl

#野球
#プロ野球
#高校野球
#甲子園
#犠牲フライの帝王
#犠飛の帝王
#伊藤大海
#日ハム
#日本ハムファイターズ
#lovefighters

使用させていただいた素材等
DOVA-SYNDROME
魔王魂
イラストAC
いらすとや
Audiostock
pixabay

28 Comments

  1. 毎日 応援してるファンの身にもなってくれ!!!

  2. 今の若いチームで、精神的に支柱になってくれる存在っているのかな?励ましてくれたのも元チームメイトだし。

  3. けっこう 二日前も荒れてたし 精神的に不安定な感じ ふだんの私生活から みなおさなくちゃ😥

  4. 近ちゃんと亮くんみたいな中堅の明るい選手を一気に失ったのって戦力以上にダメージが大きいのかな。。今季のハムは打たれだしたら止まらない。。

  5. 伊藤大海の父親って北海道で「タコ漁師」やってるんだよね。
    漁師といえば「板一枚の下は地獄」の世界。そんな父親の仕事を小さい頃から見ている大海。
    父親に比べたら野球の世界は失敗しても「命を失うことはない」から、思い切ってドンドンやってほしいな。

  6. ちょと,自分を見直して欲しいです。キャチヤーに従う事も忘れずに、大きな人間になって下さいね。

  7. WBC出場した大半の選手が可笑しく成ってる😢 今後は主力選手を出さないかも知れない

  8. 私でもWBCロスになったぐらいだから出場していた選手だったら尚更なるだろうなあ

  9. オリンピック、WBCの大舞台を経験したからこそ、日常のNPBの魅力が半減してしまっているのでは無いかなと、推測ですが🤔でも高校野球を必死に頑張り、NPBを目指している選手は大勢いますが、それが叶うのはほんの一握りだと聞きます☝️諦めたくなくても、あきらめざるをえなかった選手に失礼だと思います☝️恵まれた環境に身を置いているのだから、辛い精神状態にも打ち勝ってやり遂げて欲しいです🙏このままでは約束された将来も失ってしまうかもです☝️

  10. 昨日もボロカスだからってこんなの出さんでいいって

  11. 甘えてるだけでしょう。日本代表チームと比較して、自分のチームで頑張るとか、自分のチームを引っ張る!と言う気持ちがないだけ。俺はすごい、勝てないのはチームメートのせい的な。この人、抜群にできるわけではないのに、勘違いしてる。周りに文句あるなら、まずは自分が誰にも文句言われないプレーと結果を出せや。と思う。石川と近藤に支えられたらってさー。同じチームの人のことがなにもないってのがね。だとしたら、嫌われてるのかもね。どっちにしても、浮いてるんだと思うわ

  12. WBCなんかどーでも良い、大会を理由にするな。金稼ぐ本業おろそかにするならさっさと先発という選手やめてくれ。

  13. ハムファンからは叩かれてるのよく見るけど
    他球団に伊藤好きが多いのは謎
    オリンピックWBC効果かな

  14. 伊藤くんどうした? 北海道出身 期待してるょ    しっかり食べて😊身体の力を抜いて 良く寝る事が基本 頑張って欲しい〰️😃ファイト🚩😃🚩

  15. じゃ、辞めれば😊。
    その辛さを貴方は良く知ってるはずだけどね。伊藤君。
    学習能力ないんだろうな。残念😢。

  16. 応援してます! ライオンズ近所ですが、伊藤選手は好きです。

  17. 日ハムって才能あるのに悩める子羊の預り所なのか?

  18. 新庄監督は2軍には落とさない次回も投げてもらうと名誉挽回の機会を与えられましたね。次に向けて投げ込みを行なっているとの事であり何としても次は必ず勝利投手になって下さい。大丈夫ですよ、応援して行きましよう。🤩

Write A Comment

Exit mobile version