【夢】田村朋輝が156キロ出た! 球速の秘密はダブチと〇〇…170キロ出します!【どですか報知】

◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20230803-OHT1T51215.html
加藤&水井両デスクがあれやこれやと深掘りします!

◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/

ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。

◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51036.html

◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/

#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#田村朋輝
#巨人ハイライト

22 Comments

  1. 今日の戸郷投手は凄かった。9回で150キロでサンタナ3球三振 東京ドームの巨人ファン戸郷投手への応援凄かった。球数149球気迫の完投 エースの自覚 感動しました。試合前から遠投して90メートル位投げてアピールしていた。🙌👍🏻

  2. タマの切れとコントロールはどうなんですか!?速いだけじゃすぐに合わされて打たれます

  3. 1軍が勝とうが負けようが、試合中に配信されようがちゃんと見ますよー!(笑)

    156キロ出した次の日に初めて3軍戦を見に行きました。驚いたことに、田村投手はこの日バットボーイとして動き回ってました。(1年目の選手が交代で担当するみたいですね)

    このチャンネルのお陰で3軍選手を知ることができ、3軍戦見るのも楽しいですね!
    吉村、大津、大城選手もすごかったです✨
    また見に行きたいと思います。

  4. 何回見ても村田にしか見えないサムネw

  5. フィジカル弱いって聞いてまたまた〜って思ったら想像以上にウエイトの重量軽いな!これからが楽しみすぎる!

  6. 今オフも間違いなく戦力外祭りで支配下枠は多く空くと思うので、1年目ですけど来季結果出せば支配下もあるのかな?と思いますほんと水野ドラフトはいい物揃ってますねえ

  7. なんでそれだけポテンシャルが高いのに、今年支配下に上がれなかったんですか?

  8. 田村が156キロ出たのも凄いけど、あの日ストレートの平均球速が150超えていたのが素晴らしすぎる。本人の言っていた常時150超え・質の追求って部分をしっかり出来ているのが成長できている理由なのかな…

  9. 本人にフィジカルの未熟さ?についての自覚があるのは強みかもしれない
    焦らず後2年は育成でも良いのではないだろうか

  10. 今シーズンは肉体強化に集中してもらってオフのフェニックスリーグでお披露目お願いします。

  11. 一時期は守護神ってかっこいいなぁって思ってたけど、昨日の149球みたらやっぱりこれも醍醐味よなぁってしみじみ思った。白熱しすぎて中継見終わったとき多分2kgくらいやせてたもん。田村を含め色んな投手が自分を目一杯生かせるポジションを見つけられるといいね!

  12. 俄然田村投手が気に成りました😊投球の動画が観てみたいです😊変化球を含めて😊

  13. お疲れ様です🍵

    ジャイアンツには威圧感の有る投手が少ないですから、彼の存在はファンには大きなロマンです🦄🌈‪𓂃 𓈒𓏸👍

  14. 巨人は高卒1、2年目の投手の場合、とても慎重に育てますね。
    身体が出来上がっているかどうかをしっかり見てくれていると感じます。
    今年は京本が支配下成るか?という急成長でしたが、だいぶ身体も厚くなってきましたが、まだ今年1年は大事にイースタンで育てようということ。焦ることはないですね。2年目でイースタンのローテ入り。十分に順調です。
    ヤクルトの奥川は1年目からイースタンでそこそこ投げて、2年目には1軍のローテーション入り。活躍しましたが、3年目以降は故障と不調で苦しんで居ます。奥川は1年目から154キロを出していたけど、育成ロードマップが急カーブ過ぎたんじゃないかなと思っています。
    いくら出力の高いエンジンを積んでいても、器ができあがっていないと、どこか壊れる。

    田村はとんでもなく出力の大きなエンジンを積んでいます。将来は非常に楽しみ。
    だけど、身体ができあがるまでじっくり育てて欲しいです。フィジカルの弱さが話題になっているぐらいだから大丈夫だと思いますが、球の速い高卒投手は、むしろ時間をかけるべき。
    将来はエースになる素材だと思っています。だからこそ、じっくりと時間をかけましょう。
    なんなら5年かけて大卒1年目のタイミングで1軍に出てくればいいぐらいに思います。

  15. 田村の速球はホントロマンがある
    この先速いだけでなく、相手打者が打てない速球が出来上がるといいけどな

  16. ストレートの質を上げる事でしょうね
    スピードは素晴らしい
    江川氏みたいなストレート目指して欲しいなあ

  17. 堀田も菊地も堀岡も、もっと球速が出ると思う。1軍でも萎縮せずに投げさせる環境を整えて欲しい。
    田中千晴も小さくまとまらずに藤川球児のような投手に育ててくれ。

Write A Comment

Exit mobile version