
プロ野球ニュース!2023年7月16日にジャイアンツ球場で実施された、読売巨人三軍VS神奈川フューチャードリームスのハイライト動画です。
伊藤優輔投手は1回を投げ無失点でした!
最速は148キロ。
プロ野球ニュース(主に巨人)をYouTubeで発信しているゲルシーと申します。
ジャイアンツ球場近くに住んでる一般人です。
■ジャイアンツ好きの方はチャンネル登録お願いいたします!
https://www.youtube.com/c/gelc_video_channel?sub_confirmation=1
■Twitter
■インスタグラム
https://www.instagram.com/gel_c_/
■TikTok
https://www.tiktok.com/@gel_c_
※動画、画像、音声等の転用二次利用は禁止でお願いします。
==================
★2023年練習見学の動画★
==================
■剛腕復活!?巨人【堀田賢慎】選手がブルペンで全力投球!?読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース

■巨人速報!中川皓太選手がシート打撃に登板し無安打に抑える。読売ジャイアンツ球場|巨人ハイライト|プロ野球ニュース

■覚醒した!?二軍首位打者で打率4割超え!今最も勢いのある巨人若手選手は菊田拡和!!練習見学|読売ジャイアンツ球場|巨人ハイライト|プロ野球ニュース

■【巨人速報】堀田賢慎&平内龍太の復帰は近いのか!?読売ジャイアンツ球場の練習見学|巨人ハイライト|プロ野球ニュース

=================
★投稿主が動画を発信している理由★
=================
私の祖父母の家は東日本大震災の津波で流されました。
命は助かりましたが、祖父母の安否確認までに4日かかりました。
その時に、情報が溢れていると言われている時代でも、本当に必要としている情報はまだまだ少ないこともあるのだと実感しました。
プロ野球の情報も同様で、1軍の情報はたくさん発信されていますが、2軍や3軍の情報はほとんど流れていないと思い、せっかくジャイアンツ球場の近くに住んでいるので、ジャイアンツの2軍や3軍の情報を発信しようと決めました。
==================
★その他おすすめのチャンネル&動画★
==================
=============
★その他運営しているもの★
=============
■ブログ
読売ジャイアンツ球場 2軍3軍練習見学動画
https://yomiuri-giants.com/
#巨人
#巨人ハイライト
#伊藤優輔
#プロ野球
#練習見学
#巨人ニュース
#巨人試合
#巨人結果
#ニュース
#スポーツニュース
#巨人
#giants
#ジャイアンツ
#読売ジャイアンツ
#baseball
#巨人二軍
#巨人三軍
#youtube
#ユーチューブ
#sports
#videobloggers
#videoblog
#video
#ジャイアンツ球場
#japanbaseball
#讀賣巨人軍
#プロ野球ニュース
========
★主な撮影機材★
========
■撮影カメラ
https://amzn.to/2KZJiCy


18 Comments
大学、社会人野球に行くより、育成でもプロ野球に行くほうがプラスです!
使えない。
コントロール悪すぎ
球速元に戻らないな
来季劇的に変化しないと支配下すら難しそう
どー考えてもセットアッパー向きでしょ
先発適正ではない
伊藤は楽しみにしてただけに、戻ってきてくれたのは嬉しいし、まだ一戦だから何とも言えないけど、これ見る限りスケールダウンして帰ってきたんだとしたら残念ではある。
球がもっと荒れるかと思ったが思ったほど荒れなかった、球も重そうで期待が持てるがもう少し時間がかかるかな?
うわお!宮本のイチオシな人やん?!懐かしい……
2年前の都市対抗見ていました、その時と比べるとまだまだスピードが戻っていませんね。ただケガしたから投球フォーム見直したのか、突込クセがなくなりバランスが良くなっていますね。あとはスピードが戻れば期待できそう。
来年が勝負だろうな
トミージョンしたのでこれからでしょうか。
制球がつけば球速は徐々に戻ってくると思うので、中継ぎである程度結果が出せるのではと思います。
右でこの球速だと厳しい。右投手は毎年一定数入ってくるので若い人が優先されますしね。
ここ数年栗林以外の社会人投手は厳しいですね😓
「おいしょっ!」の時はストレート?
巨人には珍しく縦回転のシュート回転しない伸びのある球投げる投手よね。
トミージョン明けだから、来年からどれくらいパフォーマンス上げられるかだな。
社会人卒でこれはキツそう。田村、花田、京本とかの方が未来あるし。手のひら返させてくれ
TJ明けだし焦らずに
と言いたい所だけど、年齢的に来年には支配下で一軍ベンチにはいないと厳しいと思うから頑張って欲しい
TJ術後の来年に期待、中継ぎなら結構活躍できそう フォークが欲しい
ケガ明けよりTJ明けの方が期待感持てる不思議