#横浜DeNAベイスターズ 2023-06-27 【2016年 横浜DeNAベイスターズ】ドラフト答え合わせ #shorts(修正版) 横浜DeNAベイスターズの2016年ドラフトを振り返ります。 (成績は2022年終了時)佐野選手の表彰を追加 笠井崇正 35 Comments YYY CCC 2年 ago 松尾大河ってU -23にも選ばれて期待されてたけど3年であっさり切られたな ユキペディア 2年 ago 実際は中日で花開いたとはいえ細川も佐野もいて濱口も取れてるいいドラフトなのでは? DBスターマン 2年 ago 上から成績聞こえるたびに「なんだかなぁ」と思ったところ、支配下最後に大当たり来たな! HTTSチャンネル 2年 ago 佐野いなかったらヤバかったな細川ブレイクしたけど中日やからな… クワマン 2年 ago 9位が一番当たりちゃう? ハルくん -Haruki Jugaki- 2年 ago 細川はドラゴンズで覚醒。 朝食マカロニのひと 2年 ago 進藤はたしかパワプロの甲子園のやつで転生できた。170㎞ピッチャーに育て上げた思い出 tk0857 2年 ago 松尾はパワプロでめっちゃ使ってたなー 気流 2年 ago 笠井って確か退団してた気がするけど気のせいか…? yasuda fleet I 2年 ago 佐野選手母校明治が高田GMの母校だった事もドラフトにかかった縁なのかな? a B'z 2年 ago 細川も覚醒してるもんな 狂人岡山民 2年 ago 佐野は言うことないし濱口は凄いし京山もそれなりに活躍してるし尾仲も移籍とかあるけど生き残ってるし細川も中日で活躍してるし神ドラフトや 酒呑マスカ@酒クズバ美肉おじさん準備中 2年 ago 宝石のような男細川、ちうにちに移籍してから1年経たないうちに横浜時代より圧倒的に打ってんのかすごいなこりゃ 土田貴大 2年 ago 引退は分かるけど退団した選手って何してるの? N T 2年 ago 言い方が失礼になるけど佐野選手は最高の掘出物だと思う。 やくぐり 2年 ago ラミレスマフィアにしか見えない笑笑 koshihikari1005 2年 ago 2位から中々厳しいと思ってみていたら…おった、9位に。 松本陵太郎 2年 ago 佐野ってこんな下位だったの??やっぱドラフトって上位だから良いって訳でもないってことね!! タカ 2年 ago 松尾めっちゃ期待してたのに redstar 2年 ago 濱口、細川、佐野3人も当たりがいるなんて優秀なドラフトやな pof 2年 ago 球界屈指の強打者を一年で二人も!神ドラフトやな。 髪切った時鼻毛入れた 2年 ago 水野は東ドで全盛期の坂本から三振取った時はこりゃイケるなって思ったら、すぐ肩怪我してあっという間にいなくなったな Take 2年 ago 水野好きやったな メタナイトの横B 2年 ago 水野まじで期待してた ハピラブ 2年 ago 尾仲は今ヤクルトやで。あと、進藤、笠井ってまぁまぁ投げとった記憶あるんに1回も勝ってないんやな〜 Kazuteru Kojima 2年 ago なんか、下位に凄いの居た! 煬帝 2年 ago 佐野とかいう個人的日本代表選ばれないベストナイン常連男 55セイトク 41 2年 ago やはり佐野さんはスゴイ‼️🙌‼️🎊阪神ファンだが アッパレですね レイブラッドベリ 2年 ago 濱口、細川、佐野の普通にいいドラフト 支配者の教え子 2年 ago 牧世代が高卒で入ってきた世代か… ひさぴことり鉄道 2年 ago 9位に化け物いた 趣味アカウント 2年 ago 狩野、地元の先輩だから期待してたんだけどな kaelun kaelu 2年 ago いい選手3人も、っていうけど細川中日にきてなかったら花開かずに退団か引退してるだろ。「ワシが育てた」じゃないんだからさ・・・。 植木鉢くん 2年 ago 進藤に期待してたわ キューブ 2年 ago ほんと細川選手中日に来てくれてありがとう Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
35 Comments
松尾大河ってU -23にも選ばれて期待されてたけど3年であっさり切られたな
実際は中日で花開いたとはいえ細川も佐野もいて濱口も取れてるいいドラフトなのでは?
上から成績聞こえるたびに「なんだかなぁ」と思ったところ、支配下最後に大当たり来たな!
佐野いなかったらヤバかったな
細川ブレイクしたけど中日やからな…
9位が一番当たりちゃう?
細川はドラゴンズで覚醒。
進藤はたしかパワプロの甲子園のやつで転生できた。170㎞ピッチャーに育て上げた思い出
松尾はパワプロでめっちゃ使ってたなー
笠井って確か退団してた気がするけど気のせいか…?
佐野選手母校明治が高田GMの母校だった事もドラフトにかかった縁なのかな?
細川も覚醒してるもんな
佐野は言うことないし
濱口は凄いし
京山もそれなりに活躍してるし
尾仲も移籍とかあるけど生き残ってるし
細川も中日で活躍してるし
神ドラフトや
宝石のような男細川、ちうにちに移籍してから1年経たないうちに横浜時代より圧倒的に打ってんのか
すごいなこりゃ
引退は分かるけど退団した選手って何してるの?
言い方が失礼になるけど佐野選手は最高の掘出物だと思う。
ラミレスマフィアにしか見えない笑笑
2位から中々厳しいと思ってみていたら…おった、9位に。
佐野ってこんな下位だったの??
やっぱドラフトって上位だから良いって訳でもないってことね!!
松尾めっちゃ期待してたのに
濱口、細川、佐野
3人も当たりがいるなんて優秀なドラフトやな
球界屈指の強打者を一年で二人も!神ドラフトやな。
水野は東ドで全盛期の坂本から三振取った時はこりゃイケるなって思ったら、すぐ肩怪我してあっという間にいなくなったな
水野好きやったな
水野まじで期待してた
尾仲は今ヤクルトやで。
あと、進藤、笠井ってまぁまぁ投げとった記憶あるんに1回も勝ってないんやな〜
なんか、下位に凄いの居た!
佐野とかいう個人的日本代表選ばれないベストナイン常連男
やはり佐野さんはスゴイ‼️🙌‼️🎊
阪神ファンだが アッパレですね
濱口、細川、佐野の普通にいいドラフト
牧世代が高卒で入ってきた世代か…
9位に化け物いた
狩野、地元の先輩だから期待してたんだけどな
いい選手3人も、っていうけど細川中日にきてなかったら花開かずに退団か引退してるだろ。「ワシが育てた」じゃないんだからさ・・・。
進藤に期待してたわ
ほんと細川選手中日に来てくれてありがとう