東京ヤクルトスワローズ ウラディミール・バレンティン 応援歌 [MIDI]

(訂正 : 動画内のコメントにて、ヤクルト在籍中規定打席未達は
’15が唯一と書きましたが、’12も規定打席未到達でした。
お詫びして訂正いたします)

バレンティン選手のヤクルト時代の応援歌です。ミューレン、高橋智2作目流用。
ヤクルトへの愛着は本心からではあるのでしょうが、
いかにも助っ人選手らしいお騒がせぶりな一面が最近は目立ってしまっていますね…。

40 Comments

  1. バレンティンが規定に到達してない2015年に優勝して、バレンティン退団直後の今年に優勝争いしてるのは何の因果でしょうか」え

  2. 抗議の時とかよく見る
    割れると燃え出すボヤ騒ぎ
    投じるのやめて
    NO! 火炎瓶

  3. バンクのファンが呆れる
    球界揺るがすツイート
    アンチを増やせ
    noバレンティン

  4. 中日野手凡庸お願いしていいですか?

  5. いつまでもデッカイ子供みたいなヤツだった
    そこが愛おしくもあるんだけど、長年付き合ってないとまあ中々受け入れがたいよね

  6. 副島にも流用されてませんでしたっけ?

  7. 加藤球だった2011年・2012年はどちらも31本塁打を放ち、
    飛ぶボールになった2013年に60本塁打とほぼ倍増したので、
    「飛ぶボールの影響を一番受けたのは俺かもしれないね(笑)」と冗談混じりで当時言ってたのが記憶に残ってる

  8. 今更のコメントで申し訳ないのですが、ヤクルト時代のバレンティンは2012年も(あと24打席で規定打席でしたが)規定未到達でHR王を獲得していますよ。

  9. 勝利の女神も呆れる
    スタンドため息一振
    チャンスで凡退
    帰れバレンティン

  10. 勝利の女神が微笑んだ
    魅了していたその姿
    興奮ありがとう
    去らばバレンティン
    Good bye Thank youバレンティン

  11. WBCでオランダが1次ラウンド敗退したからバレンティンも引退か、61号を打つ選手を心待ちにしながらゆっくり過ごしてな、お疲れ様。

Write A Comment

Exit mobile version