阪神ドラ1左腕「西武に来れて本当に嬉しい。阪神時代は地獄だった」→その理由があまりにも…【プロ野球】

チャンネル登録はコチラ↓
http://bit.ly/1ppNPha

33 Comments

  1. 榎田なんて中途半端な選手1位でいくなら山田哲人1位で行けば良かったのに
    阪神の当時の監督もスカウト見る目なかったやな。

  2. 人気があっても、ここ1番で必ず負けて実力もない、必ずファンを裏切る球団から、強いチ―ムで実力を発揮出来て良かったです✌️❗
    地獄の球団→西武に行けて良かった❗ お疲れ様 榎田さん🙇良く頑張った❗

  3. どちらかと言えば、他球団の阪神アンチが、「阪神という球団は地獄」ってネタとして煽っていただけかと。
    まあ、榎田は西武へ行って正解だったと思う。

  4. 来年は打者を大補強しろ!榎田に言われてくやしくないか?半珍キャッツ

  5. 阪神を出て活躍した選手が阪神を出てよかったってところが阪神が優勝できない原因の一つ。

  6. 榎田の阪神の起用法も何で中継ぎ?って感じだったし、西武に行って先発起用されて結果的に良かったと思う。
    選手は違うけど、鳥谷と能見が阪神に対してめちゃくちゃ言ってたのが印象的。
    あんなに長く活躍した選手がそう思う球団も中々ない。
    榎田は性格が優しいよね。

  7. 阪神だと人気過ぎる球団ゆえ、二軍選手すら息抜きで繁華街歩くのも、『野球せんと遊んでやがる。』とすぐにファンから叩かれる。
    メディアにもファンにも追っかけ回される。
    メンタル相当強くないとやってけない。
    西武なら野球に打ち込める。
    そら天国と地獄でしょ。
    タイガースを邪魔してるのは関西メディアとファン。

  8. 平尾も、これと同じパターンだったな…

  9. 榎田投手の阪神時代・・・
    バレンティンに56号アーチ浴びた事しか覚えてないです。

  10. 阪神でプレーしていた時は、相手チームの選手と対戦しながら、関西マスコミと阪神ファンの過剰なプレッシャーをケアしなければならず、大変だったと思います。

  11. 榎田を恨むヒマがあるなら、まず事実として地獄になってる阪神自体を恨めよって感じやな
    FAで出ていったわけでもないのに、「応援して損した」はいくらなんでも身勝手すぎる

  12. 貧打でエラーしまくって勝たせてくれない阪神がピッチャーにとって地獄ってのは普通の感覚じゃね?

  13. 説明なくても発言の意味わかるやろー…わかってやれよー

  14. 榎田投手、ロクでもないファンとマスコミを気にせずにプレーできる環境に移れて良かったですね。

  15. 西武に来て良かったって思って貰えるのは凄く嬉しいです^_^

  16. 阪神で継続して一軍でやれる選手って、相当図太い神経の持ち主やないとな。

  17. まあ 引退後 西武関連の仕事してるから天国でいいんじゃないの?

  18. 阪神から西武へ移籍して活躍する選手って多いイメージ

  19. まぁ青柳とかは西武にあってるかもな。突然乱れるせいで計算しにくい。阪神とかコンスタントにストライクがとれストライク先行したピッチャーしか認めてもらえないところあるから。

  20. 榎田選手の西武ライオンズでの活躍、ほっとしてます❤️
    ただしオリ達ですが😂

  21. 榎田・福留・鳥谷・能見……みなさん大変でしたね。糸井さんもお疲れ様でした。

  22. 阪神ファンやけど〜。地獄やと思うわww 古くは田淵、江夏。掛布、岡田、今岡、能見、鳥谷…。 生え抜きの主力にさえ晩年には冷たい球団。 叩いてた人もいてるやろけど、俺は「榎田!良かったなぁ〜」派やったね。

  23. 高校野球界や社会人野球界から徹底的に嫌われている阪神、、阪神へ入団したら選手生命は終わり!!!

Write A Comment

Exit mobile version