千葉ロッテマリーンズ  髙部 瑛斗 応援歌 in バンテリンドーム名古屋

#髙部瑛斗 #千葉ロッテマリーンズ #応援歌 #髙部応援歌

2023年3月25日 vs 中日ドラゴンズオープン戦

ラララ… 高部行け! ラララ… 高部打て!
ラララ…今ここで 高部ホームめざし走りだせ

41 Comments

  1. 髙部の選手柄と曲が一致してない。疾走感のある曲がいいよなー

  2. スピードが売りの選手の曲にかっとばせ〜コールを入れてしまうと曲のリズムが途切れてまい、ミスマッチ感が出てしまうと思います…

  3. これさ、レクチャーの時にラララ…のラが一つ多かったような気がして、いまだに歌う時にみんなズレてるんじゃないかな。

  4. ラーララララララって歌うのむずすぎるし、キーが微妙だからすごく歌いにくい。

  5. 昨日歌って思ったけど、ラララ…高部ーのとこめっちゃ歌いにくかった…
    歌詞のギリギリまでラララが続くからなんかな?
    高部ホーム目指しては歌いやすかったんやけどな〜

  6. こないだのマリンもだけど応援団のトランペットどうなってる?

  7. 現地にいて感じたけど応援歌以前にトランペットが酷い。自粛の間練習してなかったのかな?

    ドラゴンズの方が100倍上手かった。

  8. 何のための3年間だよ
    トランペットほんと下手くそ
    応援団の何もしてこなかったのが良く見える

  9. なんだろう、この聞いていてモヤモヤする感じ
    トランペットの下手さもあるし、リズムや音程も聞いていて心地いいものでもない
    声の大きさでごまかされてるけど、本当にロッテの応援団って12球団で1番ひどい応援団になったな

  10. これが日本一の応援時代
    https://youtu.be/Krm-2isvd2g

    https://youtu.be/PIOkoRBVl_w

    https://youtu.be/5-UoDpRFjrQ

    https://youtu.be/RmpknrrNr9Y

    https://youtu.be/CaK_voyoAbA

    YouTubeを見てる人達へ。
    昔のMVP時代の応援を
    見て下さい。
    MVP時代のロッテの応援は
    日本一だと思います、

    今の応援団は
    考える応援歌はセンスなし
    トランペットは下手くそ(笑)
    もう、トランペットなしの
    アカペラのほうがマシ(笑)

    ロッテの応援が日本一と言われてるのは
    MVP時代の応援団、ファンが日本一であって
    昔日本一の応援団と言われいたから
    今も言われてるだけ。

  11. 3日間現地いました!
    これ歌おうとすると音程が高くてめちゃ歌いづらい
    あと周り歌える人全然いなかったのも事実

  12. 空白期間は置いといて、ここ5.6年のリズム遅いのなんでなん??

  13. トランペも酷いし、テンポも悪い。髙部に失礼だろ

  14. 本当発表でも酷いと思ったけど、みんなで歌ってもこれだと本当やばいな
    高部だけこんな応援歌可哀想すぎ

  15. せめてトランペットくらいちゃんとやれよ、きっちり揃ってもう少しテンポ速かったら結構かっこいいと思うんだけどな

  16. テンポ遅いしトランペットへなへなだしせっかく良い曲なのに勿体無い
    テンポ上げてトランペットバチバチに決めたら誰も文句言わんよ

Write A Comment

Exit mobile version