#阪神タイガース
#阪神
#プロ野球
【公式LINEの登録はコチラ】
https://step.lme.jp/landing-qr/1656853107-jBLZZXg8?uLand=cBlyPY
【チャンネル登録はコチラ】
https://youtube.com/channel/UCMokupGPVCIvM99XLMnKbQQ
【中西清起のTwitterはコチラ】
https://twitter.com/kyudo_tj?s=20
【ディレクター ショウノのTwitterはコチラ】
↓企業案件・コラボのご依頼はコチラ
k.nakangshi426th@gmail.com
【その他オススメのプロ野球OBのチャンネルはコチラ】
高木豊さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
片岡篤史さんのドラフト予想↓
https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA/featured
里崎智也さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
岩本勉さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg
今成亮太さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCMJ0UAF5JTDnfndnHyLOgUQ
田尾安志さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCujKx9MOD0zja02WXkDAwwA
川上憲伸さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCFUAjeyVai7kXP2b3or7fFg
【虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCODSPVjWI7uaaXxhmaOCLTA
【協賛企業様】
天葉の湯様:https://amahanoyu.com/
中西清起 元阪神タイガース投手・投手コーチ
高知商業高校時代、春・夏の全国大会で活躍。
その後社会人野球チーム「リッカー」を経てドラフト1位で阪神タイガースへ入団。
1985年の阪神タイガース日本一にも多大なる貢献をし、胴上げ投手にもなった。
13年間のプロ野球生活を終えたのち、2003年〜阪神タイガースに投手コーチとして復帰し、2015年までの12年間在籍した。
愛称は水島新司の漫画「球道くん」の主人公にちなんで「球道(くん)」
14 Comments
西純が評価が高いので焦る気持ちは解るがもう1年間隔を開けて欲しい。西純と二人で阪神を背負う人材であることに間違いない。
何か才木は雰囲気が出てきた気がする
本人の自信から来るのかわからんけど、ちょっと威圧感があるような…
いかつい顔しとるわけでもないのに
今年1年でどんな結果を出すか楽しみ
ブルースリーのトレーナー
10勝以上はして欲しいですね!奪三振率が日本のエース級と同等なんで将来的には才木投手が日本のエース!と呼ばれるようになって欲しいです!
才木と西純は、問題ないでしょう。いや、ワクワクしかない。
青柳西伊藤をエース級にぶつけて行けば、西純才木は勝ち星をドンドン稼げて、自信が付き、その自信が彼らをさらなる飛躍に繋がるでしょう。
虎党のタニマチやフロントが変な気起こさなかったら、才木は2桁余裕だと思うのはワイだけかな? 🤔
がんばってもらいたい( ^ω^ )
才木投手は私も期待(10勝)しますが、もう1シーズンは投球間隔を開けた方がいいように思います。
先発26試合ってハードル高すぎません?今の時代、1年間フルでローテ守っても23〜25ですよ。去年26試合以上先発したのセリーグ では森下だけです
抑えはないかなぁ。
湯浅がWBC後アカンかったら、行けそうな気もします。
予想は8勝5敗・・・
打線の得点力が4点とれれば二桁。勝ち始めるとエース格が充てられる可能性があり展開が互角となるためそれほど勝てなくなるので、4番手5番手でふたりで貯金10作れれば、優勝は見えてくると思う。但、エース格と当たる、青柳、西、西、伊藤で貯金15-20して30貯金が居ぬら皮算用でこれを上積できる部分なので、西と才木の役割は重く、これに秋山、桐敷、遥人が谷間の登録で5勝前後で5から6ぐらいの上積を期待したい。そうなると7回といわず6回のリリーフ陣が1点台から0点後半の防御率があれば、西以降の5人の勝ち星も十分期待できる。いずれにしても、阪神は打線でAVE3点以上の得点が必要。
「先発5番手は才木で決まり」と言うのは、まだ早いだろう。秋山とBケラーは、才木と互角の競争ができると思う。それに桐敷と岩貞のどちらかが、左だからという理由で1人選ばれるかもしれないし。
12勝5敗 2.88
岡田監督は、才木ベタ誉めですね。順調にいけば開幕ローテ入りしてくるでしょう。