佐藤優氏の防衛議論に異論あり!外交で中国北朝鮮の「意思」をくじけますか?「軍事的脅威」=「意思」+「能力」は同意しますが...|奥山真司の地政学「アメリカ通信」

▼地政学者・奥山真司の「アメリカ通信」/THE STANDARD JOURNAL▼
このチャンネルは、現代日本人にとって、決定的・致命的に欠けている、国際(政治/経済)情勢における「地政学」「リアリズム」「プロパガンダ」の3つのセンスを、高尚かつ多角的に、分かりやすく、素敵に身に付けて頂くためのチャンネルです。

★毎週火曜日21:00から、ニコニコ生放送を行っています。番組全編をご覧になりたい方はこちらから→( http://ch.nicovideo.jp/strategy2 )。チャンネルの有料会員になって頂けると、<タイムシフト視聴機能>も使えますので、自分の都合の良い時間で番組を視聴することも可能です。

▼出演者▼
◎奥山真司
1972年横浜市生まれ。地政学・戦略学者。戦略学Ph.D.(StrategicStudies)。国際地政学研究所上席研究員。戦 略研究学会編集委員。日本クラウゼヴィッツ学会理事。カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学(BA)卒業後、英国レディング大学院で、戦略学の第一人者コリン・グレイ博士(レーガン政権の核戦略アドバイザー)に師事。現在、国際関係論、戦略学などの翻訳を中心に、セミナーなどで若者に国際政治を教えている。日本にほとんどいないとされる地政学者の旗手として期待されており、ブログ「地政学を英国で学んだ」は、国内外を問わず多くの専門家からも注目され、最新の国家戦略論を紹介している。著書に『地政学アメリカの世界戦略地図』(五月書房)のほか、翻訳書として、『インド洋圏が、世界を動かす』(ロ パート・カプラン著、インターシフト)、『中国4.0暴発する中華帝国』(エドワード・ルトワック著、文春新書)などがある。(※詳細は→ http://geopoli.exblog.jp/17934848/)

◎和田憲治(株式会社オンザボード代表)言論系人気番組の数々をプロデュース。渡部昇一先生を敬愛し、先生に直訴し、公認のホームページ、渡部昇一.com(http://www.watanabe-shoichi.com/ )をつくり、致知出版社主催の公式ファンクラブ「昇一塾」の立ち上げを企画。

★番組Facebookページ

★奥山真司の戦略学講義CDシリーズ
http://www.realist.jp/
★【無料メルマガ】「奥山真司のアメリカ通信」
http://www.mag2.com/m/0000110606.html

★Twitter
・番組Twitter(@ametsu_otb)

・奥山真司Twitter(@masatheman)

・和田Twitter(@media_otb)

——————————————————-

————————————————————
★オンザボード公式メルマガはじめました!全放送と動画等、各種ご案内!QRコードから!
https://bit.ly/2E28VLi

★ご意見フォームはじめました!こちらをクリック!
https://bit.ly/2SNKmfi

※スーパーチャット下さった方もこちらから申告下さい。抽選でステッカーなど当たります
——————————————————-
★株式会社オンザボード企画提供番組★

▼THE STANDARD JOURNAL(基本毎週月曜( or 金曜))
http://ch.nicovideo.jp/strategy(ニコニコ)
https://www.youtube.com/c/OTB/live(Youtube)
(OPENREC)
https://www.showroom-live.com/tsj(SHOWROOM)

▼奥山真司の地政学「アメリカ通信」(毎週火曜日:20時半~)
http://ch.nicovideo.jp/strategy2(ニコニコ)
https://www.youtube.com/c/TheStandardJournal/live(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/tsj_official(OPENREC.tv)

▼KAZUYA CHANNEL GX(毎週水曜日:20時半~)
http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2(ニコニコ)
https://www.youtube.com/user/kazuyachgx/live(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/kazuyagx(OPENREC.tv)

▼竹田恒泰チャンネル(毎週木曜日:20時~)
http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu(ニコニコ)
https://goo.gl/ZsN9JH(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/takedach(OPENREC.tv)
https://www.showroom-live.com/takedach(SHOWROOM)

▼「月刊Hanada」花田紀凱編集長の週刊誌欠席裁判
(毎週土曜日:12:30時~)
http://ch.nicovideo.jp/tyotto-migi(ニコニコ)
https://www.youtube.com/c/tyottomigi/live(Youtube)
https://www.openrec.tv/live/ctm_official(OPENREC.tv)

▼久野潤チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/kunojun(ニコニコ)
http://www.youtube.com/c/kunojunchannel(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/kunozyun(OPENREC.tv)

28 Comments

  1. 外交(言語)でなく外交(物理)が必要ですね

  2. 数十年にも及ぶ日露外交交渉でロシアの脅威を全く消すどころか減らすことすらできなかった外務省の端くれの自称ロシア通ノンキャリア職員の佐藤憂なる口先だけのおしゃべりが今さら何を語る資格があるのか、いやない。北朝鮮に太陽は二度と与えない、北風だけをもっと強く吹かせよ!

  3. 外交しているのに脅威がなくならない? それは外交が足りないのです。そんなあなたに「外交の壺」です。この壺を買えば買うほど、嘘のように脅威が消えていき、キンジョンウンが向上してウハウハです。

  4. 意図がくじけたことを物理的にも視覚的にもどうやって確認するんですかね? まあ佐藤さんは意図的に話を誘導してるんだろうけど。

  5. 自国民を弾圧している
    独裁者が他国の人間との
    話し合いに応じてくれる
    なんて絵空事。

  6. 佐藤優氏は外交官というよりはスパイだから、情報を取る相手に都合のいいことを言って、近づいてきてもらうための発言じゃないのかな。この人の言動は基本はそうだと思う。
    ところで北朝鮮の意図をくじくのに外交を使うということは、韓国と断交するということかな? 韓国にたいして徹底的な経済制裁を行うのかな? 韓国との戦争も辞さないということかな?
    外交を使って敵を無力化するのはえげつないバランスオブパワー外交のことを基本的に指す。

  7. 7:30 防衛より外交を!マンはここ必死でごまかそうとしますね。
    日本はまさに今までずっとそれ(防衛より外交)をやってきてその結果が今の状態なんだろうがっていう

  8. 佐藤優はロシアや欧米の分析に比べて、中朝東南アジア分析がアレなんで。。。

  9. 佐藤優って、ロシアのウクライナ侵略直前くらいから、完全にロシアの工作員でしょう。鈴木宗男と同じでしょ。喧嘩をしたくない奥山さんの立場は分かりますが、今回のような見苦しい言い方をするくらいなら、佐藤優氏を取り上げるべきではなかったと思います。

  10. ポンペオが明かしているように、北朝鮮は韓国に米軍が駐留してほしいと言っている。それは中国に対しての牽制と自らの存在意義を強調できるため。もし米軍が無くなれば中国が北朝鮮を統治する。北朝鮮の狙いは国の確立、金王朝の安全を担保してもらうためであることは明白です。このことから考えると交渉は無意味であるため北朝鮮の挑発の意思をくじくための戦力増強しかない。

  11. 左派って外交と親善の違いが分からない人だらけですね。能力が有る限り、それを使用する選択肢は残り続けるでしょう。

  12. 強力な軍備を背景にした交渉なら効果あるかもな。
    核があればなおよし

  13. 単純にHowなんですよね。左の人が使う魔法の言葉「外交」。でもどんな外交をすれば意図を挫けるの?

  14. 和田さんの外務省のODA担当者話し好き(笑)

  15. 中国問題ですが、最近、私の尊敬していた一部の先生方の御発言が以前と変わってきているように感じています。何かあったのでしょうか?

  16. マサルは過去にたまたま外務省に所属していたファンタジー「作家」です。話を盛って人々の興味を惹くと言う点ではジョージサントス🍆と大差ありません。😂

  17. 元外交官でおかしな発言をする人は沢山いる。でも主に反日国家にいた外交官なんだけどなぁ~w

  18. 日本がおかしいのか?佐藤さんの頭の中がおかしいのか? (永遠の謎) 外務省クビになって、刑務所行ったのは誰だったかな?

  19. 佐藤の言っていることは「お酒をもって話し合って分かってもらう」をちょっとだけ知的に言っただけ。同じ内容。

  20. 佐藤さんの話って面白いのあるけど、たまにとんでもなく造詣の浅いこと言ったりする

  21. 生殺与奪を他国に委ね日本人はひたすら他国に怯えろという亡国(売国)の思想。

  22. 北朝鮮のミサイルや核問題を考へる際、私はいつもある文書を手元に置きます。それは二〇〇五年の九月十九日に米国や日本を含む関係六か国がまとめた「第4回六者会合に関する共同声明」(外務省ホームページで閲覧できます)です。

    これを見ると六者会合の目標である「朝鮮半島の検証可能な非核化」は「平和的な方法による」といふ条件が付いてゐます。アメリカは北朝鮮に対して「核兵器又は通常兵器による攻撃又は侵略を行う意図を有しないことを確認した」と明記されてゐます。「平和的な方法」でなければ北朝鮮をして「話が違ふ」と核保有を正当化せしむる取り決めになつてゐます。

    アメリカの態度は敵対的である。共同声明に記された「平和的な方法」に反する。北朝鮮がさう判断すればミサイルを飛ばして自分の実力を誇示することもあるでせう。北朝鮮がミサイルを飛ばすとアメリカからは武器のセールスマンが日本に飛んで来ます。アメリカの要人は横田基地から我が国に侵入します。国内にこれに呼応する人が現はれます。足元を見られた日本人は米国製の武器を高値で購入します。しばらくするとまたこのドタバタ喜劇が繰り返されます。はつきりしたことは分かりませんが、某団体の集めたお金の一部が北朝鮮に流れてゐたといふ疑惑があるやうです。

    イラク戦争の頃、「次は北朝鮮だ。北の将軍よ、首を洗つて待つておけ」といふやうなことを言ふ人がゐました。北の将軍(先代)はその後、天寿を全うしました。

    トランプ政権の頃、アメリカ軍が北朝鮮の将軍を対象にした斬首作戦を行なふのではないかといふ噂が流れたことがありました。世界の国はその時、北朝鮮の周辺国である韓国、中国、日本などに居住する自国民に対し帰国勧告などを出さなかつたことを記憶します。そのやうな勧告は今も出されてゐないと思ひます。

    中国、ロシア、北朝鮮の軍事的挑発をとがめる人は世界一の軍事大国であるアメリカの軍事的挑発をとがめない傾向があります。これは公平公正な態度とは言へないと思ひます。敵対し合ふ者が妥協点を見つけて共に抑制的にならなければ、紛争が長引いて光熱費が上昇したり、防衛費の増額分を増税や国債発行といふ手段で賄はざるを得なくなる羽目に陥つてしまふと思ひます。

    長文失礼しました。

  23. 奥山先生が佐藤さんに優しすぎる❤

    いまだに拉致被害者が帰ってこないのは外交が機能してなかったと考えていいんですかね。成果の出ない外交をいつまで続けるのですかね。

  24. 佐藤は、元外交官と思えないほど内向きの発言をしていますね。まぁそれが日本の外交官の文化と言えばそれまでですが。

    佐藤優の言うのは、「普段からつきあいをよくして、仲良し・味方を作っておけば万事、大丈夫」とするもの。
    どこまで金持ち喧嘩せず、上品で賢い人はファシズム軍事主義には行かずの世界だか。
    日本列島みたいな温暖な気候の中で稲作定住村共同体ならそれはできる。
    でもそれ以外では通じない。
    かつての大帝国時代のモンゴルの血と文化的影響の入っているロシアにそれができるか。
    無理。

    野生生物だって、大陸の気候の厳しい世界の連中は気性が荒い。
    日本劣等にやってきたチョウセンイタチは大柄な身体と荒々しい性質でニホンイタチの生息地を奪って増えていった。
    北海道に昔いたオオカミは大陸ロシアと同種。それは、アイヌの伝承では、北海道犬の雌との間にできたウルフドッグの仔犬が、産まれた後に育って人間の飼育環境からが、犬の雌と共にオオカミの群れに入った時、群れの仲間が犬とウルフドッグを殺してしまったと言う。
    そのくらい元よりの気性が違うと言う事。

  25. 外交の場に立ったことのない大学教授や評論家が外交を語ってるのは愚か

Write A Comment

Exit mobile version