もうこれであとはスーパーボウルのみ!!
にしてもリーグの頂上決戦は最高すぎました。
ホナルドさんのイーグルス解説もあったので
今年は例年以上に楽しめましたね!
皆さんはどんな感想を持ちましたか?
コメント欄へどうぞ!
そしてやばい!仕事に行かないとーーー!
ってことで行ってきまーす!
【5thdownチャレンジメンバーシップ登録】
https://www.youtube.com/channel/UCUEbmFt9LR1TzDNDyg0G4OA/join
※動画素材をメインで使用している動画は著作権元に収益が入るようになっていることで、動画投稿の許可が著作権元より出ています。(主にNFL)
【5thdownチャレンジメンバーシップ登録】
https://www.youtube.com/channel/UCUEbmFt9LR1TzDNDyg0G4OA/join
<5thdownチャレンジグッズ>
https://suzuri.jp/5thdownchallenge
チャンネルでよく出てくる本とゲーム
<NFL選手カラー名鑑2022>
https://amzn.to/3qIxq98
<Madden NFL 23(輸入版:北米)- PS4>
https://amzn.to/3xxvWCm<参照元URL>
動画ハイライト(収益はこちらに帰属)
https://www.youtube.com/c/NFL
スタッツなど各種情報ソース(ESPN)
https://www.espn.com/nfl/
★お問い合わせはこちら
5thdowntv@gmail.com
<5thdownメンバーシップ>
https://www.youtube.com/channel/UCUEbmFt9LR1TzDNDyg0G4OA/join
<5thdownチャレンジグッズ>
https://suzuri.jp/5thdownchallenge
<プレゼントはこちら>
https://fansfer.p-dlt.com/SwMX55APADhn2iOwPfxBogWGeB53
<公式WEBサイト(ブログ)>
NFLショータイム
https://nfl-showtime.com/
<Twitter>
5thdownチャレンジ
<Instagram>
https://www.instagram.com/5thdownch/?hl=ja
<ポッドキャスト(ラジオ)>
<Spotify、Apple、Amazonなどで配信中!>
【登場人物】
オノスキン:NFLを10年以上追い続けている男。中学、高校とアメフトを続けながらレッドスキンズと出会う。ゲームパスに30万以上課金し続けている計算。
アーロン・フジャース:アメフトは初心者。元々小学校からサッカーをしていたがモテずに挫折。オノスキンに出会い、突然MADDENで最も強いAIを倒したことでアメフト熱が覚醒。
================================
#NFL #アメフト #解説
<楽曲引用元>
BGM
MusMus
https://musmus.main.jp/info.html
魔王魂
https://maou.audio/
24 Comments
テンション上がりすぎて、昨日夜に緊急収録!
この動画の後にはなんと、ベンガルズチアリーダーの山口さんからDMをいただいて、
日本ファンの皆さん今シーズンも応援ありがとう!との事です🎉
歓喜と涙渦巻くNFL後半戦!!
皆さんはどんな感想を持ちましたか?
コメント欄へどうぞ!
こんな悔しい終わり方ってあるんでしょうか…今年のナイナーズは近年最強だっただけに、ガチンコでやり合って欲しかった…
スーパーボウルの日、結婚休暇とってハワイのスポーツバーで見てきます
個別動画楽しみです。Eaglesを深掘りしてほしい。
カニンガムの時から応援しているけど今が一番強いと思う。
今シーズンはイーグルスを中心に応援してたので、とても嬉しいです!!
ハーツの調子は良くなかったように思いますが、OLやレシーバー、DFがよく頑張ってくれた印象です。また、49ersのフラッグ三昧に助けられた部分もありました。
パーディーも見たかったですが、来シーズンも魅せてくれるでしょう。
とにかく、スーパーボウルはイーグルスに期待です!!
職業柄、本来なら平日休むことは絶対的に難しいのですが、今回は思い切って休みを取る予定です!!
みなさんとスーパーボウルを楽しみます
いい試合でしたね。次はお二人のプロボウル楽しみにしています。
控えQBの差が最後の最後に出てしまったような試合でしたね。怪我してなかったとしても、あれだけのラッシュを抑えきれたかどうか、、、
そんなイーグルスの本拠地に乗り込んで11点差つけたコマンダーズ最強、って事で。
イーグルスはジャイアンツ戦ほどの強さはなかったように思いました。
オフェンスは相手の反則(プレイオフにしてはシビアに取れたのが49ersの誤算?)に助けられてヤードを進められたことも多く、ハーツのパスもレシーバー陣のスーパーキャッチ?に助けられ、ランも4,5ydはでるけどそれ以上のロングゲインは寄せの早さで許さない。
イーグルスへの守りかたのお手本を49ersが示したように思います。(チーフスが同じことはできるかどうかはわかりませんが)
ディフェンスはサックはエグイことになってるけど、パス自体は結構通されてるので怪我がなかったらどうなっていたかわからい試合だったのではないでしょうか。
チーフスはマホームズの頑張りもさることながら、マホームズを守ろうとするラインとRBのブロックが素晴らしかった。
試合自体は均衡したいい試合だったのですが、最後の最後にぶち壊された気分です(チーフスキッカーがビルズ戦で62ydキック決めてるので反則なくともキック決めれてたかもとおもって溜飲下げてますが)
オサイの反則はかばいようがないよね。オサイの今後が心配になるレベル。
オサイに感情移入して泣きました。あんな終わり方は悔しすぎた。
緊急動画有難うございます。久々にスポーツを見て涙しました。マホームズは本当に 漢 ですね。ケルシーが試合後のインタビューに割り込む表情に感動しました。(審判のジャッジについてはモヤモヤの残る部分はありましたが・・)
AFC、NFCともに見事に予想を外しました。
ケガは想定できん。
ケガしてるヤツが全力疾走するのも想定外。
BAL対SFのハーボウル以来の兄弟対決。ケルシーママのニコイチジャージがイカす。
もう一度このようなゲーム見たかったですね。NFL史上最高試合。https://www.youtube.com/watch?v=ZyXnCPbK6NI
ベンガルズあれは、もったいない
あの反則なければ、どうなったか?
KCには、AFCの代表として、SB制覇して欲しいです
by30年目のビルズファン
【タラレバ】49ersにサッドフェルドがいれば、、、
エンダマケンスーとの対決になって「裏5チャレボウル」になったのにー!(というか裏じゃなくてむしろ表)
今回49ers にアイツがいたらなー、、、名前がなかなか思い出せなくて、、顔は思い浮かぶのに、、毎週のように見てたのに、、、ほら、あれ、、、、あのコーナー、、、
コーナー名の最初の「今週の』を思いついた瞬間に思い出した!
サッドフェルド!!!
後半は、ランしかできないこと確定の中であの手この手でがんばり続ける49ersオフェンス見てて泣きそうでした。
Burrowhead My ass!
チーフスのSB進出嬉しすぎです。
トラヴィス・ケルシーの勝利後コメント、めっちゃ笑いました!
AFCのほうもやもやしたしオサイ号泣してて胸が痛くなった
奥方、心中お察しします。やけ酒代置いておきますね。
お疲れ様でス〜
49ersは、今シーズンは結局ケガに泣かされてしまいましたね🥲攻守共にバランスが取れているので主力のケガが無ければ来年も楽しみです!
チーフスは去年の悔しさを晴らす気合いが感じられた!
特にマホームズとケルシーのコンビに😀
No1シードのスーパーボウル!
今シーズンの頂上決戦ですね!
楽しみです
49ersは今年パーディでなければここまで来られたか分かりませんが、最後はそのパーディの怪我に泣くという悔しがっても悔やみきれないエンディングでした
ファンブルやファウルからも失点につながってしまったので、その2TDがなく、オフェンスからリズムにのれていれば、フジャーズさんもおっしゃっていたように違う展開が見られたのではといまでも思ってしまいます…
とりわけ試合の後半は流れを作れないことからのラフなプレーも目立ち、ホナルドさんのおっしゃるようなチーム一丸となったイーグルスにはもう敵わないことが明らかだったことが悔やまれます
今年からしか本格的に見ていないものの(お二人のおかげでここまでシーズンを楽しむことができました)、来年はDCも変わり、QBもどうなることやらですので(パーディは桜木花道のようなことにならず、ぜひ次シーズンでも活躍して欲しいですね)、次のシーズンがいまから楽しみです!SBもよろしくお願いします!KC応援します!
クリス・ジョーンズがDTだけじゃなく,DEに入ってサックしまくってたのも良かったです!