
◎本編まるごと&未公開シーンはHuluで配信中!
https://www.hulu.jp/ota-ueda/?cmp=10301&waad=tRL48IoG&gclid=EAIaIQobChMI3-Twqp326AIVEz5gCh3HrwbmEAAYASAAEgKFZvD_BwE
◎ナゴヤ発!TV配信サービス「Locipo(ロキポ)」でも1週間見逃し配信中!
https://locipo.jp/playlist/5d291f4d-18b1-45f8-9503-f8b5c2d4fd1b
■番組公式HP https://www.ctv.co.jp/otaueda/
■Twitter https://twitter.com/otaueda
#太田上田 #太田光 #上田晋也 #爆笑問題 #くりぃむしちゅー
#古坂大魔王 #小島奈津子 #XGUN #西尾季隆 #さがね正裕 #ボキャブラ天国  #忘年会  #西やん #最近見ないね #音楽
 
						
			
23 Comments
歌が素晴らしくて感動!
でもやっぱり太田上田っぽくてステキ回😊
いくら努力しても運と才能を持った人達にしか生き残れない世界なんだろうね。
ここで感動させる意味ある?最後まで聴いたら特にオチもなく普通に終わった。こういうところがバツグンが売れなかった理由だと思う。
サムネ詐欺だろうと思ってました
歌スキップしちゃった。ごめん。
むっちゃいい曲じゃんか
4:58 5:49 6:34 滅多に泣かない上田が涙目になっているように見える
上田が感動してる顔見て、長渕剛のものまねエンドレスライブ見て号泣してたの思い出した。
面白いですね〜。すごく笑った。少しだけ泣ける。
ちょっと
いや、結構感動した。
サイコー
軽い気持ちで見たのに、歌にすごく感動させられました。
心にジーンときました。
無駄なトーク大魔王が、また笑える👍
もう最近、ピコ太郎より
古坂大魔王のが普通になってきたな
やっぱりトーク上手いよね
二人のなんともいえない表情、グッときた。でも最後は芸人らしく笑いにもっていく緩急が素晴らしい
( ゚Д゚)ハァ?
サムネでウルッときてたけど、西やんの歌で完全にもう涙が…
エンディングの音楽が変わった。というか元の曲が何だったか知りたい。
8:33〜
wwwwww
ボキャブラブームの頃、明石家さんま氏の番組に嵯峨根さんが出演し、「最初はグー、シャンパンポーン」という、当時、嵯峨根さんが鉄板ギャグとして愛用していたネタを披露させられて、対面に座るココリコ等、吉本勢から、含み笑いをされた上、板尾創路氏に「そういうのが面白いんや」とトドメの一発とばかりに冷静に言われたシーンの屈辱をボキャブラ派だった私はずっと忘れられない。
新日本プロレスに殴り込みをかけたWARの石川などになぞらえて、手に汗握りながら、ボキャブラ勢の闘いを見守っていた。
そして、正に前述のシーンでは、「ここに爆笑問題がいれば、吉本勢を蹴散らしてくれるのに」と、太田さんを天龍源一郎になぞらえて待望したものだった。
嵯峨根さん。もう一度、殴り込みをかけよう。天下の吉本に。
ぴーちゃん、かめちゃんショートで登場‼️レレレのレ〜お出かけですか〜
古坂さんが全く何を言ってるのか分からない。
しかし歌は良かった。
西尾さんの、細かすぎて伝わらないモノマネの、西城秀樹のYMCAの C、最高に笑いました❗️