【戦力外通告】元オリックス海田智行さん、阪神バッピのオファー断るwwwwwwwwww【なんJ反応】

#海田智行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672025114

22 Comments

  1. 最近プロ野球選手の裏の顔が明るみになりだした。中村しょうせいの中絶問題、中田廉の大野りょう暴露、そして海田のこの感じの悪い発言。現役にこだわるのはわかるが裏方の人達をバカにしとる。海田までこんな奴じゃったのはガッカリきたな

  2. 打撃投手は毎日投げなければならない過酷な役割
    用具の片付けも兼務
    練習後は現役投手の様にトレーナーが付く訳でもなく自分で肩肘のケアをしなければならない辛い立場
    なおかつ、一年契約だから厳しく辛い仕事

  3. プロに入る選手はエリートな訳だしね。ずっと打者を抑えてきた投手が打たれる毎日は辛いかもね。

  4. 700万だろうとなんだろうと金額ではなくて、現役を諦めて付く仕事がバリバリ現役の選手達の試し打ちの場ってのが精神的にキツイってことだろ
    それくらい理解出来るとは思ってたけど焼豚って金のことしか考えてないんだね💦

  5. これまでに実際に打撃投手の人の働きぶりを見てるはず。毎日山ほど投げながら安定が補償されてるわけでないし身体のケアが必要だけどそれはもちろん選手が優先。ましてや打ち頃に抑えて投げなきゃだし、用具係もしなきゃ、だったら、額面に見合うかどうか、なんだろうな、、、

  6. 700万って金額見れば良さそうだけど、それだけキツイし色々拘束されるし、ずーっとできる職業でもないし、素人の俺たちでは分からんよ…。

  7. 里崎チャンネルの動画見てきたけど、これは断るのもしょうがないと思ったわ。

  8. 巨人ドラ1&メジャー契約(年俸8600万円、登板0)を勝ち取った入来祐作でさえ、横浜の打撃投手時代は、打ちやすい球の投げ方に凄く苦労してストライクゾーンに入らずイップスになったみたいですね。それでも2年間務めたあとに、1軍の用具係に転身し、缶コーヒーのCMに出ましたね

  9. やれやれ言うてる奴は
    バッピの現状
    分かってないんやろな

  10. いくら給料が高くても、バッティングピッチャーは、投げられなくなったら即クビの不安定やからな
    プロで2011年ドラフト指名から今まで投げ続けて今更、金がどうこうも無いわ
    何も知らない俺らが人の人生にどうこう言う話じゃない

  11. 大リーグにはバッティング・ピッチャーそのものが存在しない。

  12. 野球に関われて、お金ももらえるってのに、ずいぶんなプライドやね。
    バッピやりながら、調整すりゃいいじゃん自分で。ジムだってシャワーだってつかえるんだし😐現実見えてないわ。

  13. 一般人よりかは桁違いに貯蓄もあるやろうし燃え尽きるまで夢を追いたい気持ち分かるけどもうNPBに戻れる可能性なんかほぼないでしょうな、まだバッピから球団職員とかになってずっとNPBに携わっていく方がこれからもがいて埋もれていくよりは幸せになれそうだけどな。

Write A Comment

Exit mobile version