【幻惑】神業キャッチング集〜2022〜一瞬の世界を操り聖地に響かせるミットの音♪ビタ止め&フレーミング!圧巻の技術を凝縮しました。阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル

キャッチャーミッドがビタっと止まった見逃し三振集!!!

聖地に鳴り響く乾いたミット音。
球審は高らかに叫ぶ。
その瞬間バッターは崩れ落ちる。

虎戦士のたまらんキャッチングを解くとご覧あれ!!

<おすすめ動画>

【理解不能】骨折より○○が痛いそうです/糸井の活躍は鳥谷のおかげ?/解説の極意伝授…とりあえず糸井さん予習はしましょう。/阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル
【理解不能】骨折より○○が痛いそうです/糸井の活躍は鳥谷のおかげ?/解説の極意伝授…とりあえず糸井さん予習はしましょう。/阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル

【パ○プロ風】ドラ1森下翔太が『能力自己査定』初打席は衝撃宣言!右の大砲として期待の男は運◎!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル
【パ○プロ風】ドラ1森下翔太が『能力自己査定』初打席は衝撃宣言!右の大砲として期待の男は運◎!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル

#阪神タイガース
#虎バン
#フレーミング
#梅野隆太郎
#坂本誠志郎

46 Comments

  1. 坂本は公式の動画でも言ってたけどストライクをしっかりストライクに見せる技術が素晴らしすぎる
    打撃面があれやからしゃーないかもしれんけどもっと評価されなおかしい選手

  2. 梅野も坂本も場数を踏んだことで上手くなったと思うから榮枝藤田中川あたりも機会があるといいな

  3. 奪三振シーンってピッチャーに注目しがちですが、キャッチャーにクローズアップすると見え方がまた違っていいですね☺️✨

  4. 坂本が多い気がするなあ。ダルビッシュに絶賛されるだけのことはある

  5. フレーミングは坂本だけど、壁性能とか肩の力を考えると梅ちゃんの方が良いな

  6. 梅野は左打者のアウトローを捕る時に左肘が上がる悪い癖があったが、完全に克服されて更に素晴らしい捕手に成長したね。

  7. 糸を引くようなストレートが決まって見逃し三振の度に脳内で何かがドバドバ出る感覚に襲われる

  8. 草野球のチームでキャッチャーやってるけど、見逃し三振はキャッチャーにとって至高の瞬間です。

  9. キャッチャーが捕球して成立する数字については何かしらのタイトルを付加してもいいと思うんです。

  10. 明らかにボールも幾つか有るけど、😁
    こういう動画は
    見ていて気持ちいいですね😆👍

  11. 梅野も坂本も、もっと評価されていい捕手だと思うんだけどな。
    全般的に阪神はいい捕手が揃っている。

  12. 坂本のキャッチングって、坂本がボールを取ってるというよりもボールが逆に坂本のミットに吸い込まれていくように見えてる。
    マジでうまい。

  13. 上からの映像でボールってのがよく分かる。

  14. 敵チームにやられたら「なんでや!!入ってへんやろ!!!」ってなるけど自チームでやってるの見ると「(フレーミングとキャッチング)上手いなぁ!」って唸ってしまうやつやわw
    いやけどホンマ上手い🤣

  15. 上から見た映像見てもプロってほんまに際のボール見極めてるんやな。
    バッターより見易い位置にいる審判よりも目がいいんやな。

  16. 審判を騙すのも投球術の醍醐味のひとつやと思うからAI審判は反対✋

  17. 坂本のフレーミングが美しすぎて。梅ちゃんも勿論上手いんだけど、坂本は本当に綺麗。

  18. さすがダルビッシュが認めた男、坂本誠志郎。
    バッティングも頑張れ!

  19. さすが梅野12球団1位2位を争うレベルで上手い。
    フレーミングが上手いって言われてるだけじゃなくてデータでも上手いこと証明されてるしまじで梅野凄い。

  20. フレーミングも素晴らしいけど、外角に140kn/hで飛んでくる球がボールわずか1個分外れとるだけでもバッターって判るもんなんやねぇ😅
    ワイなら全然わからん

  21. フレーミングって言えば、一見かっこよく聞こえるけど
    これって審判の誤審集だよね、まとめ動画にして晒すのは草

  22. フレーミングの名手としては坂本の名前がよく挙がるけど、実は梅ちゃんも相当上手いのよね

  23. バッターがいやいやって言ってるのだいたいボールっぽくてあっさり帰っていくのだいたいストライクっぽいからプロってすげえなって思う

  24. 坂本選手のナチュラルなフレーミングに、最少失点で抑えられるリードが出来るのに使わないのがもったいないなー

  25. 坂本のはほんまにどうやってるんだろ
    ミットがほぼブレない

    梅野は枠外からミットを入れてブレをごまかしてるのは見ててわかるけど

    坂本はなぜそこまでブレないかが全くわからない
    膝が柔らかいから低めを膝で上げれるから低めは強いのはわかるが

    坂本は時たまキャッチした時にこぼすことがあるが、そこにこのキャッチングの巧さの極意があるかもな

    現役中には明かさんだろうが是非知りたいねこの技術は

Write A Comment

Exit mobile version