<パーソル パ・リーグTV で配信中!>
平成の名試合を1試合まるごと配信
「平成 パ・リーグ プレイバック」
▼試合のライブ配信、アーカイブ配信はこちらから▼
https://pacificleague.com/game/event/1022122701
2004年9月20日 北海道日本ハムファイターズ対福岡ダイエーホークス
12点取られたら、13点取ればいい。それだけの話ですよね?
※予告なく動画の公開を終了する可能性がございます。
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#乱打戦 #北海道日本ハムファイターズ #福岡ソフトバンクホークス #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
44 Comments
なつかしすぎる…
まぁ、個人的にはあまりこういう展開は好きじゃないのだけど笑…
ストライキ明けで印象強いし、「やっぱり野球って面白い!」って意識させられた試合だったなー。
5:15 セギノール、エチェバリア、ひちょりのスキンヘッドトリオ。
この頃はいくら点取られても取り返すイメージ
懐かしい…この日のファイターズは本当にしぶとかったですよねー!
あきらめない姿勢がカッコよかった。
今年はこれと逆のことをスワローズさんにやられましたね…悔しかったなぁ(名勝負でしたけど)
来年はスワローズさんにリベンジしましょう!
日ハムしか勝たん
ここで満塁ホームランさすがスーパースター
やっぱり、新庄はスターだな、あそこで、ホームラン打てるんだから、観客も、投手戦より、打ち合いの方が面白かったんじゃないかなww
まじチームしてはもちろんタレントが強すぎたこの時期泣ける
ヒルマンがヒル魔になった瞬間
22号ってふつうにすげえよなぁ
懐かしいな、ダイエーホークス!
最後の年か。この試合とっとけば、2位と5.5ゲーム差で、プレーオフで1勝のアドバンテージもらえたから、日本シリーズ行けたのにね。
最近の野球しか知らない人からするとこれ飛びすぎじゃね?と思ってしまう
この頃のファイターズを知っちゃったからファイターズファンをやめられない
今の世代はもっと頑張ってくれ!
すげー試合やなしかし。ラビット時代とはいえ新庄が何気にホームラン20本以上打ってるってのがね。あと全盛期のガッツのスイングはやっぱり素晴らしい。
あぁ…青春がここに。。
ストライキ明けだったからかは覚えていませんが現地で見ていた4万3千の一人でした。何度見返してもとんでもない試合を繰り広げるファイターズと新庄、今年は残念でしたが来年はこれくらいの大逆転劇を期待してしまいます。
伝説中の伝説。
100年後も語り継がれてるだろうな。
ラビットラビットアンドラビットって感じ
サヨナラ満塁ホームラン未遂の試合はこれほどまでの超乱打戦だったのか
ノーアウトかワンアウトだったらヤバかったな
ツーアウトだったから打った瞬間スタートで先にホーム踏んだけど
2004年??
近鉄の動画とかも出せたり??
実況城野さんで解説が光山さんという子供の頃に聴き慣れたあの方々がおる…
サンキューガッツ
札幌ドーム本拠地で22本、サヨナラで決めるスーパースター新庄
わけのわからない捌き方でスタンドインさせる小笠原
この時のF戦士かっこよすぎる
まじガッツ全部かっけえのよ
このときの日ハム見るたびに、優勝は遠いなと思ってしまう…笑
この頃の応援歌、場内BGM全てが懐かしい、、、
この試合を現地で見たかったな〜
来年はこの試合を超える熱戦を期待してます👍👍
ガッツ飛ばしすぎやろ
かっこよい、、
この試合現地で見たけど、スゴかった 新庄さんヒーローインタビューで
ヒーローは僕じゃありません。みんなです。ヒーローになりたいヒーローになりたいって言ってましたね(笑)
「16対12をもちまして・・・」
こんなウグイス嬢のコメント高校野球でもなかなか聴けないわ
しかも公式記録は13点になっちゃったから伝説だわな
鷹がダイエーのころかー
伝説の試合ですな
スト明けでこんな試合見せられたら興奮半端ないよ
まだこの頃はダイエーなんだね
しかも新庄の喜び勇んでランナー追い越しちゃった試合なんだね
打撃嫌いって言いながら
20本打つ新庄
小笠原さんまじでカッコいい
このユニフォームが1番似合ってた
Vロードやんもう笑笑
新庄が日ハムを弱くしたとほざいてるバカファンとアンチに言いたいわ。新庄がいた頃の日ハムは強かったぞ。北海道に根付かせた立役者。ファイターズファンなら感謝した方がいい。
ガッツの2本目どこまで飛ばしてんの…笑
てかこの時代の応援歌みーんな好きだったなぁ
オバンドーも懐かしすぎる
全試合できるのならな
5:15 解説者の光山さん(元近鉄のキャッチャー?)も困惑するほどの珍事
今おすすめかよって思ったら昨日投稿されてた笑