阪神野村監督がバックが近鉄打線なら20勝投手と語った助っ人投手とは!?

ハンセル…いい投手でした。
★ディアズ→ディアス

#グレッグハンセル
#濱中治
#野村克也
#佐々岡真司
#阪神クルーズ
#エディディアス
#でっきー

11 Comments

  1. 暗黒時代を表すような冴えない試合運び。

    試合の勝敗でなく選手個人の活躍で楽しまなければならないこれが暗黒

  2. この時はまだ広島戦5勝7敗だったけど最終的には7勝しかできなかったww

    この年だけ広島にとことん勝てなかったな…

  3. この年4番を打ってたクルーズもさっぱりで、翌年中日へ移籍。
    移籍先の中日でもさっぱりだった。

  4. 懐かしいなー2000年に同入団のラミレズっていう投手もいたね

  5. 2010の補強しまくってた頃より
    この頃の阪神の方が好きやわ
    弱かったけどな

  6. ハンセルは、
    4回くらいまで
    散発2安打6K

    5イニングス目に
    突如乱れて降板

    というイメージ

    松ヤニや唾つけて
    横系の変化球を投げ
    打者が2巡、3巡目に捕まる
    カッカしやすい性格でもあった
    東のガルベス、西のハンセル(メイも短気)

  7. 2001年6月21日の甲子園で巨人の上原と投げ合った試合は
    勝ち星は付きませんでしたが気迫が出ててよかったですね。
    メジャー時代はリリーバーでしたからリリーフ起用でも
    よかったのかもしれませんが、
    当時の阪神は中継ぎ抑えはそれなりに人材がいたんですよね。

Write A Comment

Exit mobile version