#阪神タイガース 2022-12-02 元阪神ガンケル、ソフトバンク入りが決定的。千賀滉大の穴埋め。放出は岡田監督の方針も関係?【タイガース】 阪神タイガースを退団したガンケル投手が、福岡ソフトバンクホークス入りが決定的と報道。 矢野監督から岡田監督に代わり、マルテ選手やウィルカーソン選手など多くの外国人が退団。 藤本監督率いるホークスは、千賀滉大のメジャー挑戦もあり、先発の補強が急務。 #ガンケル #阪神タイガース #福岡ソフトバンクホークス #千賀滉大 ガンケル 野球 34 Comments ks1125 3年 ago 良くも悪くも見切りが遅い阪神が切るくらいだからな。もったいないとかまだやれるんじゃないか、とか言われてたゴメス ガルシア ボーア(一応韓国で途中からやっていたが) サンズとかは結局メディカルチェックとかに引っ掛かたりして他球団どころか他リーグですらまともにプレーしてないからな。スタンリッジの場合は枠の関係で泣く泣く放出しただけだしな。 トルキーGG 3年 ago 先発として計算はできないと思うけどな… へろ 3年 ago ガンケルのバッティングはガチで良い 稔 長登 3年 ago パリーグの打者には通用せんと思うがな、先発ローテーションは無理無理、中継ぎ要員だと思う、千賀の代わりは到底無理。ただ性格はいいらしいので自分で工夫して努力はするんじゃないかな、 翔 3年 ago 今期中継ぎピッチャーが先発転向したりしてどっちも投手足りないからとにかく頭数欲しいもんね 眠い 3年 ago みんな否定的なことばっか書いてるけど何があるかわからんで!新天地で活躍するガンケル先生を応援しようや!! ヴァルトの部屋 3年 ago スアレス、加治屋、渡邉とかソフトバンクには大変助けて貰ってるからたまにはウチからも助けてあげて欲しい。中谷はすまんかった。 英治 3年 ago 阪神ファンとしては、残念だった。 かるらりりー 3年 ago ガンケル先生、怪我がなければいけるかも??タイガースにいたとき得点してもらえず勝ちに恵まれ無かった試合がいくつかあるから、ホークスの打線を考えると、活躍出来るかも! いつき 3年 ago ガンケルさんナイガイだから放出は残念ですが、ローテーションとして計算できないのが…投げては抹消を繰り返し登板間隔を明けながらなら、実績も有るし、ある程度は計算できる… かな?ただ、疲労の溜まるシーズン終盤は多分ガス欠になるから(T,ムーア症候群)、あくまでもリザーバーとしての獲得? 江戸華 3年 ago ガンケルにはソフバンで活躍してもらいたいものだ 井上健 3年 ago セ・リーグの他球団に行くくらいならソフトバンクがちょうど良いかもしれない。 AIR9 3年 ago 元阪神のマルテはどこか獲らないのかな?まだまだ日本でやれると思うけど。 マメタ半端ないって 3年 ago 腰が悪いから獲得しないほうが良いと思うけどなぁ。腰大丈夫なら阪神が出すわけ無いしそこらへんのメディカルチェックは済んだ上での放出やろから一年計算は難しいと思う Hayato 3年 ago ガンケル❗️ソフトバンクに行っても、応援📣してます。頑張れー。💪🏻😉。阪神大ファンより!😊。 กระต่ายカノン 3年 ago ガンケル先生には残ってほしかったし残してほしかった🐯ただ費用対効果で考えた時、球団としては残す選択は難しかったんだろうとは思うそれに外国人助っ人はドル建てなので仮に今年の年俸が150万$だったとして100万$に減俸しても円換算で約1億4,000万円さすがに100万$以下はガンケル側が受け容れられなかったと思う 自援護も打てるし性格も聖人だったので本当に惜しいが、打席に立たなくていいパ・リーグの方が若干負担は減るだろうし活躍する姿を想像して応援してます(中継ぎ投手が充実してるオリックスの方が良かったかも) Happy go lucky 3年 ago 先発ローテーションでまわっても、「直前で登板回避→2軍から若手を緊急登板パターン→負ける」パターンが今年は多かったからなぁ・・・ 大阪太郎 3年 ago 阪神の見切りは割と正しいと思うよ。まあ、大和とかには苦しめられた時期もあったけど、それ以上に移籍先で埋もれたやつの方が多い セレナしか勝たん 3年 ago でも腰が結構やばそうやし阪神はいいタイミングの見切りをしたな。もし活躍しても結果論やし、阪神フロントの判断は評価できると思う。 みんと 3年 ago マルティネスみたいに覚醒してほしい😊 虎党ペンペンさん 3年 ago ガンケルは5回までは毎回良いピッチングするけど、6回からいきなり崩れるケースが多いんよね。 連発ジャグラー 3年 ago なんかソフバンは育成のイメージ消えてきたな… MR2 3年 ago やっぱりガンケル獲るチーム出てきたか。阪神は投手充実してるけど…。 はやと 3年 ago 絶対に先発より中継ぎの方が向いてるよなぁ 大林勇登 3年 ago ガンケルには頑張って欲しい阪神の投手陣でもローテに入れるくらいの実力はあるから成功すると信じたい…気になるのは怪我の状況だねー ばるこじ 3年 ago ガンケルはちょっとケガ気味なので打者に立たないパ・リーグに向いてるかもね 頑張ってほしい m t 3年 ago イニングが少ないのは前監督が継投大好きで早いイニングで交代させるから GOD 3年 ago ガンケルは休みの日でも練習来るくらい熱心な投手で良い選手ですぜ! 葉月 3年 ago ガンケルが減俸だから出ていくとは想像しづらいかな考えが変わることはあるだろうけど、5000万円もくれるの!?って言って阪神に入団してきたくらいだしそこまでお金でがめつい要求してなさそう バンコ 3年 ago 怪我がなけりゃいい選手やし、まだ日本で見れるなら嬉しいなー ノグポン 3年 ago コリンレイみたいになりそうで不安な鷹ファン トンマ 3年 ago ガンケルも年齢的には出来るならこのまま日本で骨埋めたいやろしええ投手やし頑張って欲しいわ 世界の任天堂 3年 ago スアレス、かじや、渡邉のお礼やな 黒だよ 3年 ago 5回までなら良い投球するから 活躍すると思うけどな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ks1125 3年 ago 良くも悪くも見切りが遅い阪神が切るくらいだからな。もったいないとかまだやれるんじゃないか、とか言われてたゴメス ガルシア ボーア(一応韓国で途中からやっていたが) サンズとかは結局メディカルチェックとかに引っ掛かたりして他球団どころか他リーグですらまともにプレーしてないからな。スタンリッジの場合は枠の関係で泣く泣く放出しただけだしな。
いつき 3年 ago ガンケルさんナイガイだから放出は残念ですが、ローテーションとして計算できないのが…投げては抹消を繰り返し登板間隔を明けながらなら、実績も有るし、ある程度は計算できる… かな?ただ、疲労の溜まるシーズン終盤は多分ガス欠になるから(T,ムーア症候群)、あくまでもリザーバーとしての獲得?
กระต่ายカノン 3年 ago ガンケル先生には残ってほしかったし残してほしかった🐯ただ費用対効果で考えた時、球団としては残す選択は難しかったんだろうとは思うそれに外国人助っ人はドル建てなので仮に今年の年俸が150万$だったとして100万$に減俸しても円換算で約1億4,000万円さすがに100万$以下はガンケル側が受け容れられなかったと思う 自援護も打てるし性格も聖人だったので本当に惜しいが、打席に立たなくていいパ・リーグの方が若干負担は減るだろうし活躍する姿を想像して応援してます(中継ぎ投手が充実してるオリックスの方が良かったかも)
葉月 3年 ago ガンケルが減俸だから出ていくとは想像しづらいかな考えが変わることはあるだろうけど、5000万円もくれるの!?って言って阪神に入団してきたくらいだしそこまでお金でがめつい要求してなさそう
34 Comments
良くも悪くも見切りが遅い阪神が切るくらいだからな。
もったいないとかまだやれるんじゃないか、とか言われてたゴメス ガルシア ボーア(一応韓国で途中からやっていたが) サンズとかは結局メディカルチェックとかに引っ掛かたりして他球団どころか他リーグですらまともにプレーしてないからな。
スタンリッジの場合は枠の関係で泣く泣く放出しただけだしな。
先発として計算はできないと思うけどな…
ガンケルのバッティングはガチで良い
パリーグの打者には通用せんと思うがな、先発ローテーションは無理無理、中継ぎ要員だと思う、千賀の代わりは到底無理。ただ性格はいいらしいので自分で工夫して努力はするんじゃないかな、
今期中継ぎピッチャーが先発転向したりしてどっちも投手足りないからとにかく頭数欲しいもんね
みんな否定的なことばっか書いてるけど何があるかわからんで!新天地で活躍するガンケル先生を応援しようや!!
スアレス、加治屋、渡邉とかソフトバンクには大変助けて貰ってるから
たまにはウチからも助けてあげて欲しい。
中谷はすまんかった。
阪神ファンとしては、残念だった。
ガンケル先生、怪我がなければいけるかも??タイガースにいたとき得点してもらえず勝ちに恵まれ無かった試合がいくつかあるから、ホークスの打線を考えると、活躍出来るかも!
ガンケルさんナイガイだから放出は残念ですが、ローテーションとして計算できないのが…
投げては抹消を繰り返し登板間隔を明けながらなら、実績も有るし、ある程度は計算できる… かな?
ただ、疲労の溜まるシーズン終盤は多分ガス欠になるから(T,ムーア症候群)、あくまでもリザーバーとしての獲得?
ガンケルにはソフバンで活躍してもらいたいものだ
セ・リーグの他球団に行くくらいならソフトバンクがちょうど良いかもしれない。
元阪神のマルテはどこか獲らないのかな?まだまだ日本でやれると思うけど。
腰が悪いから獲得しないほうが良いと思うけどなぁ。腰大丈夫なら阪神が出すわけ無いしそこらへんのメディカルチェックは済んだ上での放出やろから一年計算は難しいと思う
ガンケル❗️ソフトバンクに行っても、応援📣してます。頑張れー。💪🏻😉。阪神大ファンより!😊。
ガンケル先生には残ってほしかったし残してほしかった🐯
ただ費用対効果で考えた時、球団としては残す選択は難しかったんだろうとは思う
それに外国人助っ人はドル建てなので仮に今年の年俸が150万$だったとして100万$に減俸しても円換算で約1億4,000万円
さすがに100万$以下はガンケル側が受け容れられなかったと思う
自援護も打てるし性格も聖人だったので本当に惜しいが、打席に立たなくていいパ・リーグの方が若干負担は減るだろうし活躍する姿を想像して応援してます(中継ぎ投手が充実してるオリックスの方が良かったかも)
先発ローテーションでまわっても、「直前で登板回避→2軍から若手を緊急登板パターン→負ける」パターンが今年は多かったからなぁ・・・
阪神の見切りは割と正しいと思うよ。まあ、大和とかには苦しめられた時期もあったけど、それ以上に移籍先で埋もれたやつの方が多い
でも腰が結構やばそうやし阪神はいいタイミングの見切りをしたな。もし活躍しても結果論やし、阪神フロントの判断は評価できると思う。
マルティネスみたいに覚醒してほしい😊
ガンケルは5回までは毎回良いピッチングするけど、6回からいきなり崩れるケースが多いんよね。
なんかソフバンは育成のイメージ消えてきたな…
やっぱりガンケル獲るチーム出てきたか。
阪神は投手充実してるけど…。
絶対に先発より中継ぎの方が向いてるよなぁ
ガンケルには頑張って欲しい
阪神の投手陣でもローテに入れるくらいの実力はあるから成功すると信じたい…気になるのは怪我の状況だねー
ガンケルはちょっとケガ気味なので打者に立たないパ・リーグに向いてるかもね 頑張ってほしい
イニングが少ないのは
前監督が継投大好きで
早いイニングで交代させるから
ガンケルは休みの日でも練習来るくらい熱心な投手で良い選手ですぜ!
ガンケルが減俸だから出ていくとは想像しづらいかな
考えが変わることはあるだろうけど、5000万円もくれるの!?って言って阪神に入団してきたくらいだしそこまでお金でがめつい要求してなさそう
怪我がなけりゃいい選手やし、まだ日本で見れるなら嬉しいなー
コリンレイみたいになりそうで不安な鷹ファン
ガンケルも年齢的には出来るならこのまま日本で骨埋めたいやろし
ええ投手やし頑張って欲しいわ
スアレス、かじや、渡邉のお礼やな
5回までなら良い投球するから 活躍すると思うけどな