「真夜中のドア〜stay with me」/ 松原みき Official Lyric Video

Illustrated by :ますだみく
Video Directed by:ムビラボ
Produce:wwwaap
Edit:ムビラボ

世界でリバイバルヒットして話題となっている「真夜中のドア/Stay With Me」が、Spotifyバイラルチャートのグローバルチャートで1位を獲得。リリースから40年たった楽曲の快挙。
ここ数年日本の’70年〜’80年代のシティポップがブームとなっており、この曲も各国のクラブDJ、YouTubeやサブスクリプションサービスのキュレーターに注目され世界の音楽ストリーミングサービスでランキングが急上昇。リリースから40年経った今、国境を越えて届く名曲として注目が集まる。

ーーーーーーーーーーーーー
松原みき7インチシングル「真夜中のドア/Stay With Me」1Stアルバム「POCKET PARK」
ヴァイナル復刻盤、海外向けの販売をPONYCANYONSHOPにて販売開始いたしました!

Matsubara Miki’s 7-inch single Vinyl “Mayonaka no Door / Stay With Me” and
1st Album “POCKET PARK” 180 Gram Vinyl is now available for overseas customers
at PONYCANYOSHOP! Don’t miss it!

https://shop.ponycan.com/products/list?category_id=&name=matsubara+miki
ーーーーーーーーーーーーー

今世界中で人気沸騰! シティ・ポップを代表する名曲のシングル盤が復刻! 
「真夜中のドア/Stay With Me」(アナログ盤:7インチシングル) 

https://pop.ponycanyon.co.jp/title04.html
↑購入はこちら

【PLAYLIST】THE HISTORY OF MIKI MATSUBARA
https://lnk.to/MikiMatsubaraFA  

#真夜中のドア #citypop

©PONY CANYON INC.

33 Comments

  1. 字幕をONにすると歌詞が表示されます。

    Turn on subtitles, lyrics are displayed.
    [English, Traditional Chinese, Simplified Chinese, Spanish, Hindi, Indonesian, French, Thai, and Korean]

  2. くそー、あなたはとても美しい曲を作ります、私はあなたの歌が大好きです

  3. 素敵な曲だなぁ~と思えたのが10年後でした。
    昭和の曲には耳に残る曲が、たくさんあります!
    想い出まくらも素敵な曲ですね!
    心に残る曲いっぱいです。海外の方に日本の曲を評価が高い事が嬉しいです。

  4. ボーイズグループのJO1が、日本テレビ『歌のシン・トップテン』という音楽番組で、こちらの楽曲をカバーしていたので、原曲を聴きたくなって来ました。素敵な曲ですね♪知ることが出来て、嬉しいです。

  5. To you
    Yes, my love
    To you
    Yes, my love
    To you, you
    To you

    watashi wa watashi anata wa anata to
    yuube itteta sonna ki mo suru wa
    Gray no jaketto ni
    mioboe ga aru koohii no shimi
    aikawarazu na no ne
    shoouindou ni futari utsureba

    Stay with me
    mayonakano doa o tataki
    kaeranaide to naita
    ano kisetsu ga ima me no mae

    Stay with me
    kuchiguse o iinagara
    futari no toki wo daite
    mada wasurezu daiji ni shiteita

    koi to ai to wa chigau mono da yo to
    yuube iwareta sonna ki mo suru wa
    nidome no fuyu ga kite
    hanareteitta anata no kokoro
    furikaereba itsumo
    soko ni anata wo kanjiteita no

    Stay with me
    mayonakano doa o tataki
    Kokoro ni ana ga aita
    ano kisetsu ga ima me no mae

    Stay with me
    samishisa magirawashite
    oita record no hari
    onaji melody kurikaeshiteita

    Stay with me
    mayonakano doa o tataki
    kaeranaide to naita
    ano kisetsu ga ima me no mae

    Stay with me
    kuchiguse o iinagara
    futari no toki o daite
    mada wasurezu atatameteta

    Stay with me
    mayonakano doa o tataki
    kaeranaide to naita
    ano kisetsu ga ima me no mae

    Stay with me
    kuchiguse o iinagara
    futari no toki o daite
    mada wasurezu atatameteta

    Stay with me
    mayonakano doa o tataki
    kaeranaide to naita
    ano kisetsu ga ima me no mae
    Stay with me

  6. この前JO1が歌っていて、いい曲だなって思いました

  7. なぜ急に外国で人気が沸騰しているのかはわからないけど、真夜中のドアは本当に名曲🎵
    いわゆるシティポップのはしりですよね。
    田舎育ちの私としては、これを聴いて都会に憧れを抱いたものです。

  8. この時代の曲は何か懐かしいような不思議な気持ちにさせてくれる
    この時代を過ごしたわけでもないのに自分がこの時代にいたのかなって感じで何か懐かしい気持ちになる

  9. 日本が誇る70~80年代のニューミュージック、シティポップ。そのあまたある名曲の中から、海外各国の方がこの曲を支持し再ブレイクしたことは感慨深いと思うし、日本のミュージックシーンもこの曲が流行っていた1980年の前後5年くらいの名曲が礎になって、今があるように思います。

  10. 松原みきさんの名曲
    「真夜中のドア」は
    本当に美しい曲。
    他の日本のアニメ、映画にも共通する事なんですが 「日本語の美しさ」が海外の方にも一番分かり易いのが
    楽曲だろうと思いますね。数年前に世界中で大ヒットした映画
    「アナ雪」の各国の歌比べ がYou Tubeで流れましたが 海外の視聴者からは日本語の歌が大変美しい!とのRTが殺到。
    これは日本人にとっては本当に誇らしく思いMUSCLE。

  11. (To you…yes my love to you yes my love to you you…to you)
    私は私 貴方は貴方と
    昨夜言ってたそんな気もするわ
    グレイのジャケットに見覚えがあるコーヒーのしみ
    相変らずなのね ショーウィンドウに二人映れば

    stay with me…真夜中のドアをたたき
    帰らないでと泣いたあの季節が 今 目の前
    stay with me…口ぐせを言いながら
    二人の瞬間を抱いてまだ忘れず
    大事にしていた

    恋と愛とは違うものだよと
    昨夜言われたそんな気もするわ
    二度目の冬が来て離れていった貴方の心
    ふり返ればいつもそこに貴方を感じていたの

    stay with me…真夜中のドアをたたき
    心に穴があいたあの季節が 今 目の前
    stay with me…淋しさまぎらわして
    置いたレコードの針同じメロディ繰り返していた……
    stay with me…真夜中のドアをたたき
    帰らないでと泣いたあの季節が 今 目の前
    stay with me…口ぐせを言いながら
    二人の瞬間を抱いてまだ忘れず 暖めてた

  12. Carole Bayer Sager – It's The Falling In Love (1978) Very similar to this song. a copy song?

  13. 子宮頸がんの為、43歳の若さで、亡くなってしまった、松原みきさん。亡くなった後も、シティポップで、再び歌われました。

  14. [真夜中のドア〜stay with me/松原みき]

    私は私 貴方は貴方と

    昨夜言ってた そんな気もするわ

    グレイのジャケットに 見覚えがある

    コーヒーのしみ 相変わらずなのね

    ショーウィンドウに 二人映れば

    stay with me_ 真夜中のドアをたたき

    帰らないでと泣いた

    あの季節が 今 目の前

    stay with me_ 口ぐせを言いながら

    二人の瞬間を抱いて
       
    まだ忘れず 大事にしていた

    恋 と 愛 とは 違うものだよと

    昨夜言われた そんな気もするわ

    二度目の冬が来て 離れていった

    貴方の心 ふり返ればいつも

    そこに貴方を 感じていたの

    stay with me_ 真夜中のドアをたたき

    心に穴があいた

    あの季節が 今目の前

    stay with me_ 淋しさまぎらわして

    置いたレコードの針 同じメロディ

    繰り返していた__

    stay with me_ 真夜中のドアをたたき

    帰らないでと泣いた

    あの季節が 今目の前

    stay with me_ 口ぐせを言いながら

    二人の瞬間を抱いて

    まだ忘れず 暖めてた

    stay with me_ 真夜中のドアをたたき

    帰らないでと泣いた

    あの季節が 今 目の前

    stay with me_ 口ぐせを言いながら

    二人の瞬間を抱いて

    まだ忘れず 暖めてた

    stay with me_ 真夜中のドアをたたき

    帰らないでと泣いた

    あの季節が 今目の前

    stay with me_

Write A Comment

Exit mobile version