今季AL中地区首位を快走するシカゴ・ホワイトソックス。トレードの噂も絶えないチームですが、トレードを成立させるよりも先に先発投手ランス・リンと2年$38MMで契約延長したことを発表しました。正直なところそっちが先に決まるとは思っていませんでした。
ここ3年間、実はMLBトップクラスの先発投手として活躍しているリン。既に34歳と若くはないですが、この額で残せるならかなり安い印象です。
#MLB
**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
note: https://note.com/116wins
44 Comments
2000万ドルで安いって言えるMLBってマジ雲の上の世界だ笑笑
金銭感覚が狂ってるよ
オールスター先発したかったろうね。
実力はあるがあまり名前を聞く機会がないね。投手の中でのrWARはリーグ4位だし後半戦の成績次第ではサイヤング賞も狙えそう
ホワイトソックスのローテマジで豪華
去年はPSの台風の眼になると言われたけどあっさり敗退した印象が強くて、ア中のレベルが低いのでは?なんて思っていたけど、どうなるかなぁ。ア中ではぶっちぎりで首位だけどア西のチームには負け越しているし今年も厳しいと思ってる。ちなみにCWSのSEAとの対戦成績は3勝3敗です。ア中首位のチーム相手に互角の試合が出来るSEA強いぞ!!なおCWSのHOUとの対戦成績は1勝5敗()
リンは貢献度が非常に高いですが
年齢で少し安いのかもしれませんね
成績みればかなり安いけど34歳でFAしたところで、能力低下もあるかもしれないからそんな長い契約や高い年俸はもらえないだろ
でても3年契約4500万もあり得たし、クラブオプションで差をつける感じでリンにも充分メリットがある感じの契約
単純にコールが高過ぎる。
逆に言えばボラスが上手くやった
リンは安定してるしもっと評価されていい
契約時のコール(スパイダータック付)は素晴らしかったが、正直今のコールは契約に見合ってない
34歳とはいえ、安定性やイニングイーターとかのメリットも考慮したら確かに貢献度の割に安い契約かなとは思います
NYYに来てくれたときはなかなか調子が上がらなくて微妙だったのになあ……
ランス・リンの巨体(196cm/113kg)には威圧感がある。
近いのはマディソン・バムガーナー(193/116)やケンリー・ジャンセン(196/120)ってところでやっぱりMLBの投手の中でもかなりデカい
白靴下はタティスjr.の放出だけが‥
安いよなぁ。今トレード当時に戻っても、ダニング放出してリン獲得はしないと思うような攻めたトレードだったけど、
今までの活躍に加えてこの額で延長できて、ホワイトソックスは助ってるだろうな。
ファンタジーベースボールでリン保有してるワイニッコリ
なおバウアー((
TDLの深夜生放送楽しみにしてます!
放送中にデカいトレード決まってほしい。
年齢が若かったらもっといい契約もらえてたね。リン自身も2年後まだ活躍できるかわからんからこの契約飲んだんだと思うし
このリンに対してヤフコメ民はオールスターの先発立候補でリンのことを散々にコケにしてたから本当ににわかしかおらへんのやなぁと思って悲しくなった。
にわか層が悪いとか言う気は無いけど、大谷を持ち上げるために他選手を異様に貶す信者がにわか層に増えてきたのはMLBファンとしてはちょっと…ねぇ?って感じですね…。
メジャーリーグって、シーズン途中でも契約延長とかあるんですね。無知なので初めて知りました
僕は40年$2MMで某市役所に奴隷契約されてます
まだ2年目です
投げられる球数が概ね決まっている以上、イニングイーターの需要はますます高まっていくんだろうなあ。
5回無失点より、6回二失点。
仮にロドンの契約延長に失敗しても、
今季はリリーフ&ダブルヘッダー時のスターターを担ってる支配層マイケル・コペックがいますからね
まさに抜かりなし
ナッツの試合中に外で銃撃事件って怖すぎる
chisoxワールドチャンピオンなってほしい今年
ヤンキースはドジャースと並ぶ金満球団。金は溢れるほど保有している。
オールスターで投げてたね‥シカゴの水が合ってたのかも‥
ウィーラーもそうだよねー‼
金よりワールドチャンピオンリングが欲しいのでは。
リンちゃんはメジャーリーグが大好きな読唇術師YouTuberであるjomboyお気に入りの投手でもあるようだ
直球主体で投球を組み立て、読唇術のし甲斐のあるちょっぴり汚いスラングも時たま言う面白い選手だってjomboyが言ってました
リンといいロドンといいホワイトソックスの先発はめっちゃ臭そう
大谷選手にはかなわないだろ
コスパと金額俄然釣り合ってない
過小評価スギィ!
動画紹介の先発に加えてヒメネス、モンカダ、ロバートなどの若手野手もFAは早くて2025年なので24年までは勝負モードで世界一狙うでしょうね。
結構出したと思うぞ!
ロドンってなんであんなにスピードでるようになったんでしょう?
100マイル近いボール投げててビックリしました、しかもカット気味に少し落ちるし。
そもそもリンよりコールの方が人気でグッズ売上もいいんだから上になるのは当たり前感ある
カイケルって今ホワイトソックスおるんやな
意外と防御率微妙やね
全ては代理人の腕次第なのがこの世界の常よ
こう見るとnpbなのに巨人が菅野に8億あげてるのなかなか凄いな
もし年間オプションが1500万ドルだったらそこまでやすくないのかも?
狙いは ワールドシリーズ 結果は正義 選手が納得すれば妥当な契約かと ホワイトソックスは宝を手に入れた
おいおいランス・リンよお。お前さあ。
大谷翔平のオールスターでの先発登板を「最良の選択肢ではない。僕が立候補する。」とか言っといて。
何なん。 お前こそ先発登板にふさわしくないぞ。試合ぶち壊しやないかい。(-"-)