西勇輝、岩貞残留でひと安心!あとは外国人?

中日、西武、阪神で選手として16年間プレイした後、野球解説者に転身。2005年には東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任。皆さんに野球をもっと楽しんでもらえるような話をしていきたいと思っています!

チャンネル登録よろしくお願いします!→ https://bit.ly/36Wi0nl

◆プロフィール
大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学
1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団
1985年 西武ライオンズに移籍
1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退
2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ
2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任

◆田尾安志 Facebook

◆田尾安志Twitter

#阪神 #タイガース #戦力分析
#田尾 #田尾安志 #プロ野球 #野球 #ホームラン
#楽天 #ゴールデンイーグルス
#西武 #ライオンズ

22 Comments

  1. 田尾さんの今日のファッション素敵ですね!奥様のお見立てなんでしょうね🤭

  2. 田尾さん、フルタの方程式見ましたよ!シンプルにカッコいい!!流石だと思いました!!o(^o^)o

  3. 外人はもう当てにしない方がいいですわ。こんなん計算に入れたらダメですね ロハスjr とかロハスjr とかロドリゲスだとかなんだったんでしょw

  4. 西勇輝と、岩貞の残留は、無茶苦茶だ! 西勇輝と、岩貞は、喝だ! 責めて 阪神タイガースは、金子千尋と、辛島を獲得するべきですよ。辛島と、金子千尋を獲得しない 阪神タイガースは、喝ですよ。

  5. 伊藤は、コロナで一ヶ月くらいローテ外れてます。
    西勇輝も、最後の方は登録抹消で何試合かとんでますから、これがなければ、二人共10勝していたと思いますよ。
    あと一枠は、若手育成のための枠ですから、村上もいるし桐敷もいるから、楽しみですね。

  6. 流出防止こそ最大の戦力補強。
    岡田監督はよくわかっていますね。

  7. 古田さんのチャンネル見ました。
    田尾さんの凄さを再確認しました。

  8. 👍田尾さんが岡田タイガースにかなり期待し手応え感じていらっしゃるのがヒシヒシ伝わります👍実はド素人の虎キチの私も既に日本一に浸ってます😂㊗️

  9. 毎年タイガースは選手層が厚いと言われていますが、来期はこれまで以上の潤沢なメンバーが揃っています!!
    本当に後は外国人選手の、投手と外野手ですね。

  10. 初年度馴れないかも知れないが最低20発の外国人きてほしい。

  11. 私も観ました!古田さんのチャンネル。
    クルクルとバットまわして、ヘルメットに当てつつ「セット完了」する仕草は懐かしかった。
    あれは要するに、ピストルの引き金引いた瞬間、なんだなと。
    あのチャンネル拝見して、このチャンネルでも出来ればバッティング講座なんて見たくなりました。
    スミマセン、今回の岡田阪神の感想何も入ってませんね(笑)

  12. 何だか今日の田尾さんは、水商売の元締めか闇ギャンブル商売か何かの富豪に見えますねw
    「助っ人が AV.260 HR.20 位なら要らない」旨の発言も岡田監督していましたね。

  13. 桐敷触れなのか、、、
    ちゃんと見てないんだな、、、
    ちょくちょく阪神触れるのは
    再生回数稼ぐだけのYouTubeか

  14. 外国人いらんくらいや。
    それより前川、井上、森下を据えると破壊力抜群!!
    守備位置の問題とスタメン枠で全員は出られんけど。
    他にも小幡は打撃がかなり向上してるし、純国産でもかなり強力な打線が組める。
    助っ人に依存する思考からぼちぼち脱却しませんか?
    ロハスJrやロドリゲス、マルテが今年いなかったら、どれだけ若手に出場機会が与えられたことか。

  15. 阪神の村上の名前がサンテレビの村上アナウンサーと間違えやすい。

Write A Comment

Exit mobile version