今回も視聴者様よりいただいたリクエストの中から選曲、阪神タイガース今岡誠選手歴代応援歌メドレー&林威助選手応援歌の演奏です!

今岡真訪さんは来季より岡田彰布新監督のもと阪神一軍打撃コーチの就任が決まり、チームの課題とされる打撃力アップが期待されます。

林威助さんは現在台湾プロ野球中信兄弟の監督として活躍、昨年度は前期優勝、年間王者とその手腕を発揮されております。

いつもリクエストありがとうございます!
限られた活動時間の中で演奏できる曲数にも限界があり、なかなかリクエストにお応えできていない状況が慢性的に続いております。
また、量をこなそうとすると質の低下にも繋がりかねないと考え、現在の投稿ペースとなっております。
長くお待たせしている視聴者様には大変心苦しく思っておりますが、一曲でも多く質の高い演奏をお届けできればと考えておりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます🙇‍♂️

▼再生リスト【阪神・真の応援歌】

▼再生リスト【阪神・応援歌】

▼TikTok
https://www.tiktok.com/@muon.ouenka
▼Twitter

#元援団が本気でやってみた
#今岡誠応援歌交互演奏
#林威助応援歌

17 Comments

  1. とりあえずいっとけ今岡
    神戸真弓会の横断幕でしたっけ?
    つい昨日のことのようですねぇ

  2. とりあえず行っとけ😊は良いですね。
    最初の応援歌は真弓選手のだったのですね。自分は2作目のイメージがありました。

  3. 一球擊命!林威助!!改変前(オープン戦)バージョンも聞きたいです!!

  4. 真弓会さんの「とりあえずいっとけ今岡」と真弓選手引退翌年あたりからの「仕切り直して再出発」の横断幕を思い出しました!

  5. 「とりあえずいっとけ 今岡」笑けました。真弓さん引退後の背番号7継承者、今岡選手一番最初の横断幕のフレーズでしたね。
    今岡さんが一軍打撃コーチでの阪神タイガース復帰という事ですので今岡さんご自身の現役時代と同じく「悪球打ち」といわれる高山選手の再生から完全復活までの指導を是非ともお願いしたいです。

  6. リクエストにお応えしていただきましてありがとうございます😊
    今岡さんメドレー最高です😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

  7. 真弓の応援歌が一時期引き継がれてたんですね!
    知らなかったです!

  8. ご無沙汰しております。
    毎回楽しみに拝見してます。
    今岡の応援歌大好きなんですけど、ほんと最高です!😆まさか真弓応援歌が使われてたとは😲

    またリクエストしてもよろしいでしょうか?
    CDでしか聞いたことないのですが、岡本選手?と石嶺選手の応援歌。すごくカッコいいなと思っていて、ぜひ球場での雰囲気で聴いてみたいです。当時は自分2才くらいです。笑

    たくさんのリクエストに応えてられてて大変だと思いますが、いつになってもいいのでまた吹いていただけたらうれしいです。^ ^

    このトランペットもっと広まってほしいですね!
    応援してます!

  9. いまだ威助!もえろ威助!打てよ勝利を目指して!

  10. 胸熱です‼️
    やはり今岡といえば、燃える闘魂~ですね。
    横浜スタジアムで歌ったのが鮮明に思い出されます。
    ミッキーマウスマーチあったの知りませんでした。
    いつも完成度の高い応援歌演奏ありがとうございます‼️

  11. 「とりあえず行っとけ!今岡!」
    なんちゅうコールや(笑)
    そうか、背番号が七番だったから真弓会が担当してたんですね。

    林ちゃんは台湾の出身とは知らんかったから、最初は「はやし」と呼んどったなぁ。
    名が「威助」だから余計に日本人ぽかった。

Write A Comment