第453回 名古屋グランパス 石田凌太郎選手 ターレス選手 期限付き移籍

① 石田凌太郎選手 徳島ヴォルティスへ期限付き移籍

 石田選手は時折出場機会を得ていましたが,定位置を掴むまでには至っていませんでした。

 ただ,出場した試合では積極的にゴールに向かうし姿勢を示してくれており,期待感のあるプレーをしていました。

 出場機会を得て,もう少し肩の力を抜いてプレーできるようになれば石田選手が持っている能力をもっと発揮できるのではないかと思います。

 まだまだ若い選手ですし,将来のグランパスにとって必要な選手だと思うので焦らずアピールをしてヴォルティスで活躍してほしいです。

② ターレス選手 ロアッソ熊本から完全移籍加入及び期限付き移籍

 私は今回のニュースでターレス選手を知りました。

 高校時代から日本にやってきており,日本への順応などは全く問題ないと思います。

 また,J3とはいえ高卒1年目でしっかりと出場機会を得ており,将来性も非常に高い選手だと思います。

 完全移籍での獲得,そして同時に期限付き移籍というのはクラブもターレス選手の将来性を期待してのことだと思います。

 チームが継続的に上位争いをするためには3年後5年後を見据えたチーム作りが必要だと思います。

 ターレス選手の契約形態のようにチームの将来性を考えた攻めの編成は期待感を持てます。

 石田選手とターレス選手の今季の活躍を期待したいです。

前→https://youtu.be/e1bo8d92wVk
次→

#grampus #石田凌太郎 #ターレス

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version