山口和男投手は、いろいろと話題が豊富だがプロの投手としては当時の最速158キロを出したことだろう。2005年にマーク・クルーンが159km/hを記録するまで、伊良部秀輝・五十嵐亮太と共に日本プロ野球最速タイ記録を保持していた。

広島出身で山陽高校から広島電機大(現在は広島国際学院大)三菱重工岡崎を経てオリックスに逆指名で1位で入団。先輩の小林宏投手も広島出身で地元の高校大学でオリックス入りと地元カープも欲しかった選手ではないだろうか。

入団後は最速記録のほかは怪我の影響もあって飛び抜けたシーズンはなかったがキャリアハイの17Sをあげた2004年オフにポスティングでメジャー移籍を訴えた時、年齢的には行きたいと言うのは分かるが、そこまでの成績でないので個人的にはなんで?と言う思いが強かった。

翌年シーズン前に仰木監督が40Sと100マイル越えでメジャー挑戦許可と言ったがわずか3Sに終わり叶わぬ夢となった。その後は故障の影響などもあって活躍できず2009年に引退。

また2009年4月1日にエイプリールフールネタでブログで引退発表をしたがファンのコメントなどで騒ぎとなり数時間後に引退撤回と謝罪文を掲載することに、、しかし本当にその年のオフに戦力外通告を受けて引退するんだから、まさに嘘から出た誠だ。

通算成績
173試合 14勝15敗29S4H 防御率3.41

■お詫びと訂正
06:50 90年となっていますが2009年の間違いです。お詫びして訂正いたします。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version