吹き飛ばし距離の大きい固有通常Fに、
全方位だが、ややリーチに乏しい気絶Tと、最終段で打ち上げる特殊技。
最初に使ったときは、どう繋げたものかと思っていましたが・・・
恐らく、関銀屏は空中コンボを主体とした組み立てが要求されるのではないでしょうか。
例えば、特殊技~打ち上げF(非出しきり)~気絶F~・・・のループ。
地上コンボに持ち込むときには、ダウンTを出して地面に打ち付け、
ダウンFをするか、△攻撃で怯み状態にしたあと固有通常Fを出すなど、若干の工夫は必要そうです。
DLCのコウ転錘は「各F最終段で溜め動作に入れる」という特徴がありますが、これに拘るのは厳禁。T溜め時のような、スーパーアーマーやダメージ軽減といった効果はなく、特に高難易度では致命傷になります。
固有ダウンFの蹴り動作は、当たった相手をスローにするためこの限りではありませんが、気を付けるに越したことはありません。
また、固有気絶T~気絶Fについては隙が大きく、乱戦時には使わない方が懸命。範囲やその後のコンボを考えると、タイマン用と割りきって使った方が良さそうです。

SHAREfactory™
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA00572_00

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version