浪巫謠(CV:西川貴教)の過去、西幽での物語が展開する『Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌(サンダーボルトファンタジー セイユウゲンカ)』。2019年10月25日(金)劇場上映決定!

▼『Thunderbolt Fantasy Project』とは  
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。その映像にほれ込んだニトロプラスの虚淵玄が原案・脚本・総監修を担当。台湾布袋劇で随一の知名度とクオリティを誇る制作会社である霹靂國際多媒體股份有限公司(略称:霹靂社)との奇跡のコラボレーションによる、完全新作の日台合同映像企画。 キャラクターデザインは、ニトロプラスが率いるデザイナー陣が担当。人形の造形アドバイザーとして、フィギュアメーカーのグッドスマイルカンパニーが参加している。

▼『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』とは
TVシリーズ1期は2016年7月8日(金)から放送され、劇伴をドラマ、アニメ、映画を中心に、アーティストへの楽曲提供も数多く行う澤野弘之さんが担当。主題歌はT.M.Revolution 西川貴教さんが担当し、日本や台湾のみならず、全世界で評判を得た。コミカライズなど、メディアミックスも展開。

▼『Thunderbolt Fantasy 生死一劍』とは
2017年12月より、TVシリーズ1期の前日譚を描いた小説『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝』の「殺無生編」に加え、後日譚として虚淵玄が書き下ろした新作エピソード「殤不患編」を合わせた映像化企画『Thunderbolt Fantasy 生死一劍』が劇場上映され、主題歌『RAIMEI(Chinese ver.)』は、西川貴教さんが初の中国語での歌唱に挑戦し話題となった。

▼『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2』とは
TVシリーズ1期の続編。2018年10月から放送され、最終話にてシリーズ「3期制作決定」を発表。TVシリーズ1期に続き、鳥海浩輔さんや諏訪部順一さん演じるW主人公に加え、高垣彩陽さん・新垣樽助さん・小西克幸さん・石田彰さん・悠木碧さんなど、豪華キャスト陣が務める新キャラクターが続々登場。今回主役となる西川貴教さんが演じる浪巫謠も本格的に活躍。劇伴も、TVシリーズ1期から担当している澤野弘之さんに加え、本作から和田貴史さんが参加。オープニングテーマ:「His/Story」とエンディングテーマ:「Roll The Dice」は、澤野弘之さんと西川貴教さんの初タッグで制作された。

詳細は公式サイト、並びに公式ツイッターにて発信中!
公式サイト:http://www.thunderboltfantasy.com/
公式Twitter: https://twitter.com/TBF_PR
ハッシュタグ: #サンファン

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version